• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

そして…

連日…荷物がとどいてしまう(苦笑)。しかも15時すぎ…。

今日…届いたのは…

「OTA リターンパイプキット」であります。

さて…どういう取り回しにしようか…。
300さんのデモカー?だと…斜めにつけて取り込み口を上にして
K&Nタイフーンみたいにしているんですよね。
インナーカウルっていうんでしたっけ?を切ってパイプを出しているんだと思います。
これだと…ジャバラパイプはその部分だけになるんですよね~。

ジャバラパイプを使わないと…
吸速アクセレーターみたいになるのかな…と思ったり。
実は前車595cは最初は吸速アクセレーターを組みました。
それから…K&Nタイフーンに交換しています。
家には…探せば吸速アクセレーターがあると思います(苦笑)。

とりあえずは…斜め取付のジャバラパイプを純正取り込み口くらいにしようかと…。
でも…その時…ジャバラパイプはどうやって固定するんだろ…。

それでも…サクションパイプをジャバラパイプにするのが…作業的にらく?

吸気温度とか言うけど…結局は私はそこまで考える走りをする訳ではないし…
ただの自己満足でしかない訳で…。
…とは言うものの…なんとなくジャバラパイプは空気抵抗があるんぢゃないかな…
って思ったりしています。

だったら…なんでEVCとかサブコンつけんの?って言われると…
やっぱり…ただ単に自己満足って事なんですよね?

ぁあ~なんか…すごくイイワケだけになってきています(苦笑)。

でも…マジで自己満足でしかないですわ…私は(笑)。


…そんな感じで…
また見ていたら…これほしい…ってパーツがあった(苦笑)。
私は背が高いんです…といっても180cmなんですが…
サベルトシート…意外とシート位置が高いんですよね。
…って書くと解ると思います…。

とりあえず…落ち着いたら考えようっと。

ぁ…調べるのを忘れていたことがあって…
個人宅配送ができないブツ…どうやら車検非対応のようだった(滝汗)。
ちょっと失敗してしまったかな…。

さて…今度の土日は息子のサッカーの大会なのでいぢれないな~。
そうすると…早くても4月2週目の土日かぁあ~。。
最近…早く帰る傾向があるので…その人が早い帰宅だったら…
アクチュエーターのロッドの長さを少し変えてみようかな。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/03/30 23:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

掘ったり、切ったり雑用しました。
働くGT車さん

マフラー好きの独り言
あらこめさん

燃料パイプ
Yoshi★さん

カルマンギア レストア開始 その5 ...
k.sugiさん

インタークーラーフロント化、構想出 ...
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #695ハッチバック マルミッタ・スポルティーバSSに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3657436/car/3621278/8272303/note.aspx
何シテル?   06/21 21:55
安曇翼紗です。 アバルトに舞い戻ってきました♪ 240810 引取り予定。 240810 引取り。79540キロ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
240718 トリブートフェラーリを契約しました。 240810 引取り納車となりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation