時刻は19時半を回り…よし…今日も早く帰ってくれたぞ!って思ったのですが意外と他の人が残っているという…(苦笑)。そして…私と車の事をよく話す同僚と…もう1人…。20時を回って…ここでそのまま帰ったら~残っていた意味がない…って思ったので「帰るんだけど…少し下で車をいぢってる」と話しました。さささ…っとアクチュエーターのロッドの長さを1ミリ短くしてみました。さて…どんななんだろう~。とりあえずは…EVCをOFFにして踏み込んでみました。ぉお~軽く100kPaまで上がりました。走っていると…すごくトルクが太くなっている感じがしました。楽しい♪そういう事で…EVCを130ポイントにしてみました。162kPa……う~~む…、私的に期待していた数値よりも低かった(爆)。でも…1回転ですからね…こんなもんなのかもしれないです。少しいただけなかったのが…すっごくドッカンターボになった感じです。ホイールスピンするんぢゃないかと思いましたわ(苦笑)。ギャレット用のアクチュエーターのロッドの長さは142ミリが最適なんですよね。予定では141ミリ…になっているはず…。…っていうか…違うのかもしれませんが…やっぱりノーマルECUでの限界なのかな~って思います。まぁあ~EVCがOFFで100kPaになっていますからね。結構変わっているんだと思います。も少し短くしてみるか…どうするかは…また考えようと思います。それにしても…ドッカンはいただけないですわ…。