2025年08月12日
昨日の午前中にEVCを付けて…少し回したけど…思うように回らないと感じて
サブコンも取付けたわけですが。
今日は会社に行ったので…帰りに少し遠回りをして…少し回してみました。
いつもよりは回せる箇所と思っているので踏み込んだのですが…
少しWET路面のためホイルスピン気味になってしまいました(苦笑)。

デフィメーターで190kPaまで上がりました。
その時の記録です…。
私的にはこのピークの190kPaはオーバーシュートではないと思っていますが
どうなんでしょうか?
まぁあ…とにかく普通に回ってくれているので良かったですわ!
さて…この回した後で…次なるターゲット箇所…
以前の記録で配管が外れた箇所で回してみました。
記録も録っていましたが…ピークブースト圧が175kPaほどだったので
残しませんでした。
…ってかね…対向車がたくさんいたのに思いっきりかっ飛ばしてしまいました。
さぞかし対向車の人たちは「バカな車」って思っているんだろうな…(苦笑)。
やっぱり…なるだけ他車が居ないときに回さないといけないです。
気づけば160km/h以上は出ていたようで…695TFが警告していました(苦笑)。
そして…いつもの回す箇所にきました。
ラッキーな事に対向車も居ない状態。とりあえず回すことにしました。

ん~デフィメーターで200kPa…多分200kPaオーバーしていたんぢゃないかな?
…って思っています。
その時の記録です。
ん~車検で油脂類を替えたからなのか…前以上に回るようになったような?
…って思いましたが…ひょっとすると外気温が少し低かったせいでしょうかね。
多分外気温26℃くらいだったような気がします。
一応…サブコンは繋げましたが…バランス型の4設定です。
EVCはオフセット値を82%にしています。
も少し落としてみようと思いますが…
ピークが高すぎて…維持するのが160kPaとなると…個人的に少し違う…。
出来れば170kPaを維持してもらいたいんですよね…。
でも…私にはこれ以上の事はできないし(苦笑)。
まぁあ…何れにしても…少しいぢると応えてくれる695TF…
最高に楽しいですわ♪
さて…天気予報が変わりました!
なんと…明日から晴れるぢゃないですか!!
もお~明日は午前中にお墓参りをして…午後からは作業をしたいです。
Posted at 2025/08/12 23:48:21 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年08月12日
日付が変わってしまった(苦笑)。
手短に書いて…アップしてしまいます…。
今日は14時過ぎから23時頃まで呑んでいました(笑)。
息子の小学生時代のサッカーチームの同期生の集まりでした。
簡単にいうと…親で集まって呑みたいね…って感じなんですけどね(笑)。
久しぶりに会う親ばかりなので…楽しかったですわ。
嫁と息子は里帰りをしていたので…私だけの参加でしたが楽しかった♪
それで…今現在~日付が変わってしまっています。
そんな感じなのですが…
午前中の少ない晴れ間を見つけて…

EVCを取付けました。
そして辺りを1周…
やっぱり祝日の昼間なので…そう…踏み込んではいられなかったですが
オーバーシュート値ですかね…

152kPaでした。
ん?
先日の引き取って帰ってくる時のブーストのほうが高い!
EVCの設定値も…回ってくれている設定のオフセット82%でした。
ん~何が違うんだ?って思ったのがサブコンを付けていない事でした。
…という事で…サブコンも付けてみました。
それで…サブコンの設定を見てみると…4設定で標準のバランス重視設定…。
試走はしていませんが…なんだろう…。
でも…最初にEVCを付けた時はオフセット96%にしてパワーを感じました。
また同じ感じ?
まぁあ…明日の帰りに少し回して帰ってこようと思います。
Posted at 2025/08/12 00:35:29 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記