2025年07月06日
Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:アバルト695トリブートフェラーリ 2011年式
Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone15
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/06 19:59:53 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月02日
今週になり…暑い日が続いていますね。
月曜から…いつも回す箇所にて約600mを回して帰ってきています。

左から…月曜・火曜・水曜になります。
オフセット値は…月曜は80%・火曜は82%・水曜は82%…になります。
昨日と今日…確かに外気温は同じ28℃でしたが…
昨日より今日のほうが少し涼しい感じがしました。
ん~やっぱり熱ダレをしているのかな?なんて思ってしまいます。
そりゃぁあ~熱ダレ対策をしたいです。
フロント置きインタークーラーとか穴が開いているボンネットとか…。
書けば実践する私でしたが…さすがに先立つものがない(苦笑)。
マフラーなんて買わずに…インタークーラーを買えば良かったのかもしれないです。
それでも…このマフラーは個人的には当たりだと思っているし…。
とりあえずは貯めて…少し安価なフロント置きインタークーラーを買おうかな…。
なんかさ…「いい歳なんだから…」とか書かれているけど…
ようやくこの歳になって…実現できる事だってあるんだと思います。
多分…私も他人から見られれば「いい歳なんだから…」って思われていると思います。
でもやっと…こうやって車をいぢれるようになったんです。
それでもね…他人様に迷惑をかける行為とかは良くないと思います。
また厳しくなられるのが…1番困りますね。
Posted at 2025/07/02 23:50:43 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月27日
今日は…気兼ねなく回せるであろう箇所を通って帰りました。
そこで…EVC-Sのオフセット値を75%で踏み込みました。
すごく期待していたのですが…結果はEVCで168kPa…。
あまり上がらなかったです。
その後…77%を試しましたが…結果はあまり変わらず(苦笑)。
…って事で…いつもの回す箇所で…82%にしました。
そして踏み込んで走ると…

EVCで186kPa…
デフィメーターで193kPaってトコでしょうか…。
前に車が居てしまって…追いついてしまったので早めにアクセルを抜いたので
も少し上がったかもしれないです。
ん~短い距離で回そうと踏込みかたが違うんですかね…。
いづれにしろ…少し上がりすぎている感じなんですが…
私はこの位ぢゃないと納得しないのかもしれないですね。
まぁあ…また…80%で少し長い距離を試してみたいと思います。
Posted at 2025/06/27 23:45:54 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月26日
今週はずっとEVC-Sのオフセット値を下げてみています。
月曜は96% ⇒ 200kPaオーバー
火曜は85%からの80% ⇒ 約194kPa
水曜は75% ⇒ 約178kPa
そして今日…木曜は70% ⇒ 約172kPa
昨日は早く帰りだったので…そんなに回せませんでしたが
まだまだそれなりに上がるので…今日は70%にしてみました。
結果は…

デフィメーターでピーク約172kPa。
約600mの距離では個人的に…も少し上がってほしい感じでした。
回転数のピークがブースト圧のピークと同じなのかは私には解りませんが…
月曜の200kPaオーバーの時も約5000回転でした。
私の思うところの感覚ってなんなんだろう~。
ん~昨日…しっかりと回せなかったから明日は75%で帰ろうと思います。
これが…180~190kPa位だったら良いのかな…と思ったりです。
さて…
やっぱり私もスーパーカーには憧れます。
たまにYOUTUBEも観ていました。
欲しくても手が届かない…。
空ぶかしは良い行為とは思えなかったけど…
さすがに…ペーパー車検はマズいでしょ。
そういう事をするから…さらにイロイロと厳しくなるんですよね。
私も前車595cの時…ワイド化をするべく関東で車検を受けるのに…
当時はG-tech + スポーツ触媒だったのですが
さすがにスポーツ触媒だと車検は通らないと思い純正触媒も載せて
引き取ってもらいました。
そしたら…
「G-techもひょっとしたら車検を通らない可能性があるので…」
とショップさんのほうで純正マフラーに交換して車検を受けました。
さて…この8月に695TFも車検です…。
通るかなぁあ~(謎)。
Posted at 2025/06/26 21:53:35 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月24日
今日の帰りは…EVCのオフセット値を少しは低くすることにしました。
「A」でオフセット値は96%…。
正直…96%にしないと私の望む状態にならない…ってのが少し違うとは思いましたが
96%にしないと…上がらなかった…(苦笑)。
今までの日記でも書いていますが…
時には170kPa位までしか上がらない時もあったり…。
とりあえず…オフセット値を85%にしました。
いつもの回す箇所ではないですが…軽く踏み込んだらEVCでピーク186kPaになった。
ん~まだ回りすぎている感じがあるので…オフセット値を80%にしました。
そしていつもの箇所で踏み込みました。

とりあえず…デフィメーターでのワーニング値には達しませんでした。

はい…ご覧の通りでオフセット値は80%です。
ほかの値は変更していません。
ちなみにこのピーク値はオーバーシュート値ではないです。
やっぱり…も少し長い距離があれば…維持するのも長くなると思うんですよね。
…ってか
ここ最近~よく回ってくれるので楽しいです。
なんでなんだろ…。
Posted at 2025/06/24 21:38:53 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記