2025年06月23日
前回の日記で…200kPaオーバーになりました。
今まで…翌日も同じ感じになるかな?と試しても
結局は再現できなかったんです。
なので…今日もダメかな~なんて思っていました。
今朝の時点で雨…帰りにはあがってドライならいつもの箇所で回そうと思いました。
そんな感じでいつもの回す箇所…。
いつも右折で入るのですが…後ろから車が来たので…一旦直線を選ぶ。
戻ってきて左折で入ることに。
対向車が来たけど…同じルートには来なかったので…いざ加速です。
はい…

今日のピークです。
比べると昨日とほぼ同じ感じです。
そして…その時の記録です。
加速時…約15秒くらいで一旦アクセルを抜きますが…丁度段差があるので
跳ねてメーターが上がらないようにしています。
そして180kPaをしばらく維持してくれています。
う~~ん個人的にスゴク良い。
この180kPaを少しの間維持する…って事が私の理想なのでバッチリです。
贅沢ですが…200kPaオーバーなのが少し回りすぎって感じです。
でもさ…
以前は暑くなったから回らなくなった…って思っていましたが
そんなことはない感じなような?
それでも…今日の外気温は23℃…そんなに暑い感じではないか…。
とにかく…解らなくなっちゃいましたね~。
どういう時に回るのか?よく解らないや(苦笑)。
とりあえずは今後は…EVCのオフセットを下げてみようと思います。
いや…「B」で少し低めのオフセットで試していこうと思います。
Posted at 2025/06/23 21:38:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月20日
今日は金曜…
最近…あまり回していない事は先日の日記で書いていますが…
今日の帰り…
「今週もガンバった…」と勝手な理由を付けて
いつも回す箇所で久しぶりに回してみようと思いました。
タイミングよく他車も居なかったので…アクセルを踏み込む…
設定は何も変えていません。
ただ…外気温が27℃だから…
いつも通りでEVCでは163kPaなんだろうな~って思っていました。
…なので…記録もしていません。

…って…
なんですと!?
オーバーシュートだったかもしれませんが…
デフィメーターは振り切ってるし…。
確かEVCのワーニング値は195kPaだったと思いました。
え~~なんで記録しないときに限って…こんなに回るんだろう~(苦笑)。
…ってか…
どうせなら…も1回試せば良かったと今…後悔しています(笑)。
ん~来週月曜の帰りに回してみようかな…と思います。
Posted at 2025/06/20 21:59:31 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月16日
昨日…
今までアップしていなかったパーツなどを一気にアップしたのですが…
ダメですね…このやり方は…。
ぁ…たくさん「いいね」を付けていただけてありがとうございます。
も少しアップしなきゃいけないんですが…少しずつのほうが良さげですね。
(…って書きながら~また…一気にアップしたりして(爆))。
さて…ずっとEVC-Sの説明書を見ているのですが…
サーキットモードが良く解らないんです。
スクランブルモードは確か…「ボタンを押して数秒間ブーストアップする」
だったと思いました。
そんな感じだったので…今日の帰り…
いつもの回す箇所でサーキットモードでの「A」にしてみました。
外気温は27℃…さすがに暑い(汗)。

EVCで167kPaまで上がっていますね。
確か…通常では163kPaだったような気がします。
通常よりも数%アップされるって事なのかな?
今度ネットで調べてみようと思います。
しかも…実は他車もいたので…そんなに踏み込んではいないんです。
なので…も少し上がるのかな~って思います。

サーキットモードだと…表示が赤になります。
回す前に…最近はOFFにしているので…
OFF状態で踏み込んで…通常の117kPa…。
これでも十分な感じがしていましたが…
人は慣れると怖いものですよね…
なんとなく…も少し速い加速が良いな~って思いました…。
なので…「A」の設定よりも低い設定を作ってみようかな。
(ただ単にブーストのセット値を下げるだけですけどね(苦笑))。
とにかく楽しく走れて良いですわ。
…ってか…スゲー暑いですね今日は…(滝汗)。
Posted at 2025/06/16 21:37:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2025年06月12日
今週はオトナシク走っていますが…
今日…給油して~満タンになったのが嬉しくて…回しました。
…とはいえ…
いつも回す箇所で回そうと思っていたのに…通行止めになってる。
え?事故でもあったんかな?って思ったり
今日はスタジアムで中学校大会の陸上があったから?って思ったり。
仕方ないので…違う箇所で少し踏み込みました。
…とはいえ…EVCはOFFです。
アクチュエーターのロッドを短くしている分での走りです。
確かノーマルだと…74kPaくらいだったような気がします。
確か…3回転短くしていたと思うので139ミリってトコかな。

約120kPaってとこでしょうかね。
あと…すっかり忘れていましたがサブコンは「5」になっています。
真似する人は居ないとは思いますが…真似をするなら…自己責任でお願いします。
なんとなく吹き上がりはやっぱりEVCをONにしていたほうが刺激的です。
でも…この約120kPaでも…それなりに楽しいですわ。
帰ってきてから…嫁さんから
「さっき花火が上がったんだよ」って聞かされました。
「それでか」…って思いました。
イースタンリーグの3連戦の最終日かな今日は。
最近はサッカーで花火を上げなくなったから野球のほうで上げてくれています。
それが私が回す箇所の脇の駐車場で花火をあげるんです。
いやね…その道路を通って車に乗る人にとっては
非常に迷惑な話ですよね。
私は回す箇所なだけなんで…通れなくても良い訳で(笑)。
そんな感じです。
さて…パソコンは注文してしまいました。
「最短6/13お届け」だったので…金曜に届いて土曜は設定って思っていたのに
ようやく今日…支払いが確認できました…と連絡がくる。
今日…発送ぢゃなかったら絶対に明日のお届けはないでしょ
…って感じなんですけど(苦笑)。
発送連絡がない…って事は明日発送の土曜お届けか?
ま…仕方ないか…。
Posted at 2025/06/12 21:52:57 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | 日記