• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sandaimeの愛車 [ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)]

整備手帳

作業日:2011年6月27日

ランボルギーニ e-gear selecter plate in titanium

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
いきなり交換後...です...汗、知り合いの整備工場から色々特殊工具を借りてきて自分でやりました...笑、これ意外と面倒くさくて台座ごと外して裏側から外さないと交換出来ません...プレートの固定方法がボルト&ナットでされているので両方を固定しなければトルクが掛からない構造になっています...なんとか外す事が出来て交換出来ました...ランボルギーニの刻印が良い感じです...^_^
2
これが元々付いていたプレートですが、何故かこちらの方が軽いです...笑
チタンプレートの方が厚みが有りますが、それにしても6-4チタンのくせに重い... まあ裏も真っ平らで金属の固まりだからしょうがないですかね...
(よく調べたらこちらのプレートはマグネシウム合金でボタンの裏側に肉抜き加工がしてありました...軽い訳だ...笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット、バンパー塗装

難易度: ★★★

プロテクションフィルム施工

難易度: ★★★

バンパー一部黒塗装

難易度:

ガヤルド リアハッチカバー 修正

難易度:

パワーウインドウスイッチ不調〜

難易度:

ガヤルド タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ2セット目に入りセッティングに手を入れる段階にまでタイムが良くなってきました、久しぶりに両脇腹アザだらけ...プロテクターしてるのに…やはりレーシングカートのGはかなりのもんです…首もヤバクなってきたので鍛えないと…(>_<)」
何シテル?   09/13 21:07
イタリアの風にあたったのが運命の分れ道 その風に魅了され続けとうとう禁断のV12へと子牛から 大牛へ乗り換えとなりました...^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汚名返上への第一歩。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 18:52:05
なんか991GT3が大変らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 23:20:41

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation