• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

先週ロールケーキ、今週は?ラーメンシリーズ第1弾

先週ロールケーキ、今週は?ラーメンシリーズ第1弾 先週は、宝塚のロールケーキと豊中のロールケーキ
のネタでしたが、
今週は、神戸~芦屋間のラーメン屋さんのネタで
逝きまーす!(最近、弄りネタが・・・)

まず、トップバッターは金曜日の夜
神戸は神戸市灘区の、『もっこす』石屋川店です。
ここは、『もっこす』という名前から、九州系ラーメンの印象を受けるのですが、
神戸ラーメンのお店です。神戸市内中心に系列店があるようです。
神戸の住人には、有名店らしいのですが、これまでライトは立ち寄ったこと
がなくて、神戸市内の友人の薦めで逝ってきました。

ライトが注文したのは、鴨つけ麺(大盛)700円。
嫁が中華そば(大盛)→半分はしっかりライトがいただきました(爆)
あ、ライトのつけ麺も半分渡してますからね(念の為)
7月までキャンペーンで大盛でもお値段同じ(微笑)

お店ははっきり言って、お洒落には縁遠いです。
まさに昔ながらのラーメン屋さん。自販機で食券購入してカウンターで待ちます。
このお店、駐車場もないのですが、結構お客さん来てました。

お店の外観はこんな感じ


しかも『つけ麺』の麺が変わっています

お店の説明によると全粒粉とスペルト小麦粉(小麦の古代源種)で練りこんであるもののようで、歯ごたえもあり、噛む程に小麦の風味が味わえます。
しかも270gなので、ボリュームも♪
肝心の『鴨つけ麺』の鴨は細切れですが、たっぷり入っていて、
身がふわっと柔らかくうまうまです!
つけだれは「八角」の風味が香り、ネギの食感もgood!
ライトはメンマ大好きなのですが、これの量も多かったですね。
残念ながら、味付け玉子は、コレステロールを少しでも抑える為に(爆)
嫁に進呈!!

これが、中華そば(大盛)、800円。ピント甘かったですね(恥)

チャーシュー薄切りですが、一杯入っていて下の麺が見えません(笑)

麺はストレートの細麺で、



スープは醤油豚骨系。
最初はあっさり系に思えたのですが、結構しっかりしたお味でした。
個人的には、鴨つけ麺の方が好きでした♪

■店名:もっこす 石屋川店
■住所:兵庫県神戸市灘区徳井町1-2-36
■電話番号:078-822-8345
■営業:10:00~翌2:00
■休日:無休
■パーキング:なし

さて、次は芦屋のラーメンをご紹介の予定でーす♪
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2009/07/26 20:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 20:17
ラーメンに鴨とは珍しい組み合わせですなぁ。
おいしそうです…ご飯たべた所なのにw
コメントへの返答
2009年7月26日 23:01
そうなんです。
メニュー見て、迷わずオーダーしちゃいました
2009年7月26日 20:37
鴨つけ麺、おいしそうですねわーい(嬉しい顔)

せにあさんも言っておられますが、
珍しいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月26日 23:03
鴨南蛮そばも美味いですが、
出汁も、鴨エキスのせいか
コクというか、濃厚でした
2009年7月26日 22:17
↑のお二方と同じですが、珍しい~ですね(^0_0^)

爺は、今日「釜あげうどん」で・・・(笑
コメントへの返答
2009年7月26日 23:04
ですよねー♪

思わず、オーダーしちゃいました。
麺も凝ってましたし♪

讃岐うどんも大好きです
2009年7月26日 22:26
鴨つけ麺(もっこすのじゃないけど)、食べた事ありますが美味しいですよね~。

つけ麺の麺美味しそうですね。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
コメントへの返答
2009年7月26日 23:06
鴨つけ麺、他にも、結構あるのかも知れませんね

どちらかと言うと、つけ麺では魚貝系の出汁が多かったので、新鮮でした。
2009年7月26日 22:35
つけ麺は変わった麺が使われてますね。

どんな味なのか食べてみたいですうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月26日 23:08
麺も拘ってますよね。
中華そばの細麺もいいのですが、
こっちは小麦を味わって食べた言う感じになりました。
2009年7月26日 23:05
2号線沿いにかなりのラーメン屋さんがあるそうですね。一時車の駐車で問題になってましたが・・・
コメントへの返答
2009年7月26日 23:11
そうですね。R2沿いは本当にラーメン屋さん多いですね。
この石屋川店もP無いのです(悲)
もっこすなら、確か芦屋店には隣がコインPだったような気がします。
2009年7月26日 23:21
ストレートの細麺 たまりません
摂生中の私に、なんと惨いレポートを(笑)

遠方にライスのような物体が、小ライスの様に見えますが遠近法の錯覚かな?

でも食べられるうちが華ですね。
コメントへの返答
2009年7月26日 23:27
わはは、小ライス忘れてましたぁ

ここのラーメン、ライス合うんです(爆)
2009年7月26日 23:33
鴨と言えば蕎麦ですけど、なんか麺が蕎麦に見えてきますねぇ(笑)

毎度ながら、当地には「つけ麺」と言う文化が希薄で、自分自身もほとんど食べませんが、紹介されると美味しそうですね(^ ^ ;)
コメントへの返答
2009年7月26日 23:53
確かに麺が蕎麦麺に見えてきますね(爆)
昨年7月8日にライトのブログで紹介していた『麺翁 百福亭』のつけ麺の麺はもと、和蕎麦そっくりの色をしていました♪

ただ、スープ最後の方は、温度が下がってきてしまうのが、いつも残念ですね。
2009年7月27日 7:04
このお店は、珍しく、数回食べた事がありますが、
いつの間にかメニューが増えているのですね。
コメントへの返答
2009年7月27日 23:31
さすが、ジモピーの狸猫さんですね。

もしかして、同じ系列でも
店舗によって、メニューは少しずつ
異なっているのでしょうか?

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation