• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

遅まきながら、30ヶ月点検

先週の日曜日、遅まきながら30ヶ月点検に、Dへ行ってきました。
ついでにオイル会員券を活かして、オイル&エレメント交換。
ウィンドウォッシャー液の噴霧状況が対策品に変えたのですが、
運転席側が弱く、調整もお願いしました。
これまで①ワイパー変更②水噴出し口変更してきたのですが、
結果、再度ワイパーをセットで変更してもらいました。
サービスさん曰く、これ以上はどうしようもないとのこと(悲)

昔の針の先で噴出し口を調整していた頃の方が
ピンポイントでフロントウィンドゥの水が当たって欲しい場所に
どんぴしゃで当たるように調節できたのにね~!
それと、前回の3月の点検入庫時に交換したHIDの
(助手席前側)がタマ切れを起こしてしまいました。
やはり、オクで格安の品物だったせいでしょうか
半年の寿命でした。
また、懲りずにオクで購入価格(1年保証付き)を少し上げ、
今回交換も合わせてお願いしました。

少し色は薄空色から、白色になりましたが、この発光色も
まずまず気に入っています(画像はいつか機会あれば)

点検終了後、クルマに乗って気づいたのは、5800キロほど
でしたが、オイル交換したので、エンジンすごく滑らかで
スムースになりました。やはり、気持ちいいものですね。


あー
あと半年もしない内に、車検なんですね・・・
(これまで点検はいつも遅らせて受けていたのですが、車検の時ばかりはねぇ)
ブログ一覧 | ブレイド | 日記
Posted at 2009/09/30 01:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 1:14
オイル交換後は、なんか調子良く感じますよね♪
私もあと少しでオイル交換時期です。

私の車は、調製用ウォッシャーノズル(確か1°のタイプだったでしょうか?)
に交換してもらって、なんとかという感じです(汗)
アームに直撃しないので妥協しちゃいました。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:01
ひさしぶりにオイル交換の効果を実感しました(笑)
2009年9月30日 6:43
狸猫号も温水くん対策で水圧が下がっているの、
高速でウォッシャー角度が低めに噴出です。
なので、再度無償+2度タイプに変更を考えてます。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:03
ウォッシャータンクの水の残量が少なくなると
運転席側の吐出量のバラツキも目立つようになってました。
2009年9月30日 12:40
私も対策品に変えていますが やはり直りませんw
市販品で何か良いのがあったら教えてください

60km/h超えるとまるで役立たず orz
コメントへの返答
2009年10月2日 23:04
あとは幸運か気合だけでしょうか(悲)
2009年9月30日 14:22
そういえば、出てすぐ納車の人は車検の案内が来る頃なんですね…

ウォッシャはたしか一回しか使ってないようなw

トラックはそうなんですが、アームにノズルを内蔵して、なおかつ噴射後ひと呼吸置いてから動くようにしないとガラスに傷がつく気がします。

明らかに設計段階でのミスですよね、ノズル問題って。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:05
しかも車検は1ヶ月前から、受けれますからね。本当に日程的には迫ってきています(悲)
2009年9月30日 20:20
そうでしたね(^_^.)
私も納車された当時はアームが泡だらけになって、ノズルを交換してもらいました。
同じくこれ以上は・・・
と言われましたが、幸いな事に症状は良くなったので 交換してもらった事をすっかり忘れていました(^^ゞ

懐かしいです(ーoー)y~~~
コメントへの返答
2009年10月2日 23:06
ワイパーと吹き出し口をそれぞれ変更して、
ましになったと思っていたのですが・・・

残念です
2009年9月30日 21:37
私も後半年で車検ですよ~(^^;)
うちのは純正時でアームに当たることは無かったのですが、ボッシュのワイーパーに替えてから軽くアームに当たっている気がします~(-_-;)
ま~気にならないレベルですが・・・
コメントへの返答
2009年10月2日 23:07
せがたさんも車検、同じ頃ですね

もぅ3年かと思うとあっという間ですね
2009年9月30日 22:52
11月にプロケア10を受けます。オイル交換します。間もなく7000キロ到達ですね。
オイルはやはり新しいとアクセルのふけ方も違うように思いますね。滑らかです。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:08
オイル交換の効果、今回よく感じました。
やはり滑らかでスムースで静かになった気がします。
2009年10月1日 12:56
11月に24ヵ月が~、〇金難のタネが~(汗
爺、オイルは自社取扱い品しか使えないんで、比較が出来ないですw~
他社の一度は試してみたいですね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月2日 23:10
車検は黙って、TS3カードのお世話になるつもりです。(笑)
最後に運転席の革シートクレーム扱いしてもらう為にも、Dへ入庫になると思います。

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation