• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

装着 & アライメント調整 完了♪

装着 & アライメント調整 完了♪ COXパ-フォーマンスダンパーを、
いつもとは別のDで装着してもらった後、
これはリヤの右側を車体の下 中央部分から後方向いて撮影してます
(丁度リヤバンパーの裏側)フロントは底部もカバーしてしまうので、
下へ潜り込んでも見えにくいのですが、後部はよく見えます。
でも本当にリヤバンパーのすぐ裏なので 
もし、後方から車両に突っ込まれたら、即アウトですね(怖)

(因みにこのD、この部品は全く初めての取付けだったので      
3時間半程預けて、付けてもらいました。)



そして、次の目的地である『緑の看板』のお店へ GO!



特に予約もしていなかったのですが、運よく すぐ作業に掛かってもらえました。

まずは、アライメント測定を実施。

前輪


後輪


トウの前後輪共調整をお願い、下の数値になりました。

前輪 右:-0°12′(基準値範囲0°00′~0°11′)⇒ 0°06′
    左:-0°03′(基準値範囲   同    上  )⇒ 0°06′
後輪 右: 0°03′(基準値範囲    同  上    )⇒ 0°06′
    左: 0°15′(基準値範囲    同   上   )⇒ 0°06′

前輪右と後輪左のずれが大きかったようです。

ついでに窒素ガスに入替えてもらいました。

インプレは、大雨の中で走行距離もなかったので、次回にしたいと思いますが、
フィーリングで言うと、元々、へにゃへにゃの柔らかい乗り心地であったのが、
場合によっては、路面の凸凹でうねりや、段差などの細かい突き上げ感が
和らぎ、マイルドになったような気がします。
例えれば、段差を乗り越えた際のふわふわ感が、
すぐに吸収されて、しっとりとした乗り心地になっているような気がします。
あくまで “気”なので、勘違いかも知れません(苦笑)




ブログ一覧 | ブレイド | 日記
Posted at 2011/10/23 01:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日…明後日がヤバい🔥🔥😓
伯父貴さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 2:09
モデリスタでの動向・・・
装着は確信しておりましたが、やはり逝っちゃいましたねぇ~
おめでとうございます!

オヤジのブレと違って他の強化パーツが入って無いので
純粋なパフォーマンスダンパーの効果が発揮されると思います!

今日あたり、六甲を攻めまくったインプレが上がるのを期待してま~す(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 18:25
モデリスタでは試乗させて頂き サンキューでした
お蔭様で、無事装着致しました♪

次回、ライト号に試乗してみてくださいね

因みに今日は有馬富士辺りを
のんびりとゆったりと流しました。
2011年10月23日 2:23
JMSでは現在5%の値引きは有りますがまだ少し高いように感じますね。工賃も結構かかるんで当分先ですね。
コメントへの返答
2011年10月23日 18:29
JMSには行かず、
近くのDで市場調査実施しました。

元値が高い商品ではあるので
どこかで自分の価値観と優先順位
そして、お財布との妥結点を
見出さないと装着できないですね
2011年10月23日 4:51
CT200の上位車種にも純正採用の

パフォーマンスダンパー悪いわけがありませんが、

その分良いお値段なので、俺には無理です。

皆さんの進化を指をくわえて・・・・(涙)
コメントへの返答
2011年10月23日 18:32
一般的なレカロシートも購入可能金額でしたが、
今回、表から見えない ある意味“地味”な
この部品の購入&装着しました。

満足度は高いですね

ぜひ、冬の某茄子で・・・逝っちゃいましょう
2011年10月23日 6:20
ヘタレ族のまぼちゃは、性能向上よりは見た目の向上に走る傾向なので、コレは相当の贅沢品ですね~(*^。^*)

最近のこがねちゃん、サスもショックもヘタリきってまして、乗り心地は最悪です(ノ_<。) 羨ますぃ~

アライメントって狂うモンなんですね。 ショック交換時にやって以来手を付けてないのでチョット心配になってきました(汗)
コメントへの返答
2011年11月5日 12:59
前回のコメ返にも書きましたように
ライト脚もまぼちゃさんと同様、
RSRダウンサスで車高下げてますが
ふにゃふにゃなので
ぜひ、次回試乗して試してみて下さいね

アライメントが今回の装着で狂ったのかは
不明ですが、ここで調整しておけば
気持ち良くエンジョイ出来ますから(微笑)
2011年10月23日 9:43
パフォーマンスダンパーはレクサス店に模型がありまして、その効果を確認していますが、細かな振動が抑え込まれているのが好印象でした。
ライトさんのお話を聞きますと、まさに良い方向に効果がでていると思えます、良いなあ♪
コメントへの返答
2011年10月23日 18:41
決して、飛ばし屋ではないライト。
(特に今のタイヤはコンフォート系なので…)

だから、飛ばさなくとも
路面の凸凹による左右の揺れからの
ボディのしなりや、純正の柔らかいショックで
なかなか吸収できない振幅を
かなり早めに吸収してくれます。

充分普通の走行速度で
その良さを実感できますよ

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation