• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

いよいよ発表されました あの方のお姿が

いよいよ発表されました あの方のお姿が最近、あの方がみんカラで静かにされていると思ったら(爆)
あの実写版映画の衣装公開に!(大爆)

凄いですね。思わず○の谷間に視線が・・・・(悲しい性デス小爆)
18センチの高さのヒールも本人が提案したものだとか、
下駄でも、履くとこけそうになるライトですから、
18センチのピンヒールを履いて歩ける人の存在なんて、
信じられません!ソンナ テツノ ヒコウキガ ソラヲ トベルクライ シンジラレナイ!

ところで、もしあの方だったら・・・
今週の『びっくりどっきりメカ』も当然、一杯光らないと
ご機嫌斜めなんでしょうね

そして、あの室長殿に対して、『愛』の鞭が飛ぶ事になると思われます(核爆)
Posted at 2009/01/15 22:00:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2009年01月10日 イイね!

衝(笑)撃の動画ハッケン!これを見たあなたの感想は?

久しぶりに動画のご紹介です♪
誰ですか?ネタ切れって言っているあなた?

マァー ショーガナイ ホントウダカラ(爆)

ご注意)
この動画を見る時に、コーヒーなど飲みながら
見るのは止めましょう。

さて、皆さんの感想をよろしく!



Posted at 2009/01/10 00:00:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2008年12月10日 イイね!

メルマガ会員になって、これもらっちゃいました♪

メルマガ会員になって、これもらっちゃいました♪何気に、ガラスコーティング剤メーカーCCIのメールマガジンに登録したら、

←これ送ってきてくれました。わーい♪

ガラスコンパウンドクロス(4枚入り)、ガラス撥水剤や油膜をすっきり
取ってくれそうです。
嬉しいですね。

今月中にメルマガ会員に登録すれば、頂けるようです。
ご希望の方、いかがですか?

Posted at 2008/12/10 01:22:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2008年12月07日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ダイハツ / タント
選んだ理由:
小型・普通自動車が前年比で販売台数が激減している中、軽自動車はその高い経済性や小型車にも匹敵する安全性や快適性を身につけて、販売台数も好調なようです。その軽の中でも、スタイルはともかく極限までの広さとスライドドアなどで乗り降りのし易さ・快適性を実現した事。やはりこのクルマはワゴンR登場以降の大きなエポックだったと思います。スズキでも同タイプでパレット出てますが、台数ではタントのリードはまだまだ大きそうです。だから、今年はタントを選びました。トヨタのIQは、まだ発表されたばかりで、実車も見れていないし、販売実績もこれからなので、今年は様子見です(爆)
決して、スポーティでもないし、カッコ良くもないだけど、友人のタント乗せてもらった時も、助手席側の乗り降りのし易さと、居住空間の広さには、ただびっくりでした。だから、日本だけのカテゴリーである軽自動車の代表格ですから、日本車部門代表として、選びました。

輸入車部門:マセラティ / グラントゥーリズモ
選んだ理由:
ひとことで言って、セクシーです。
最近、国産車にはこのような色気が感じられるクルマが少なくなっているのではと思います。効率も大事な事だと思いますが、官能的なデザインやクルマの走る躍動感を感じさせるデザイン力も大事だと思います。
国産車は、トヨタも日産もホンダもカッコイイクルマは時々ありますが、どこか計算で、マーケット調査を元に『受け』が取れるようにデザインされている物が多い気がしています。
キノセイカモシレマセンガ・・・・

特別賞部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
やはり可愛らしさに尽きますね。ルパン3世が大好きな私には外せません(爆)
これも、ある意味、タントやマセラティとは対極デザインやコンセプトのクルマですね。
でも、だから私が選んだのかも知れません(爆)

Posted at 2008/12/07 22:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | ブログ企画用
2008年11月28日 イイね!

すごい フェラーリのタクシー登場♪

すごい フェラーリのタクシー登場♪中東のオマーンで、凄いタクシーが登場したらしいです。
そのタクシーは、『エンツォフェラーリ』。
とんでもないスーパーカーがタクシーで走っているものです。

HPの記事は、次のように続きます。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
同車はフェラーリ社の創業55周年を記念して2002年に誕生。ピニンファリーナの手による美しいボディに6.0リットルV12ユニットを搭載。最大出力660ps、最大トルク67kgm、最高速度350km/hオーバーという圧倒的スペックを実現した。

ボディサイズは、全長4700×全幅2035×全高1150mm、ホイールベースは2650mm。2004年までに限定399台が生産された。日本にも約30台が上陸しており、新車価格は7850万円。しかし、現在ではその希少性から1億円を超える価格で取り引きされている。

そんな超レアなフェラーリのタクシー仕様、ボディはオレンジでドアと屋根がホワイト塗装。ルーフとドアにはタクシーを示すマークが装着され、遠くからでもかなり目立つ。乗車定員は2名(つまり乗客は1名のみ)だが、そんなことはお構いなし、といったところ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なかなか、庶民が、このタクシー乗る為にオマーンへ行く訳には行きませんが、
初乗り日本円でいくら位するのか、聞いてみたいですよね。

それと映画タクシー5に出てもらって、主人公のスーパータクシーとドッグファイトしている所も
見せてもらいたい気も(爆)
Posted at 2008/11/28 00:42:02 | コメント(9) | トラックバック(2) | インターネット | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation