• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

遅まきながら『全国オフ会参加しました』①

遅まきながら『全国オフ会参加しました』①出遅れの感が強い『全国オフ会レポート』ですが、
お付き合いください・・・(苦笑)

いやぁ、昨年5月下旬の川島オフ会に比べても、
パワーアップした熱い(暑い)全国オフ会でしたね。

今回の特色は、後期型ブレの参加者も増えた事や
前期型含めブレイドオフ会デビューのメンバーさんも多かった事でしょうか

なかなかK氏のように、東北まで軽く出張れないライトですので、
関東、甲信越、駿河、南東北で、ブログではいつも拝見していても
お初にお目にかかる方も多く、大変嬉しかったです。
一応、ある程度名刺も追加印刷しておいたのですが、
足りませんでした。ご挨拶できなかった方、ごめんなさい。
ご挨拶できたけど、充分お話できなかった方も、おられたと思います。

根がシャイなもので(イヤ、ホントウナハナシ)、
次回は頑張りますので、話かけてくださいね。

それと、オフ会準備や受付でご尽力いただいた『パピままさん』、
下見含め、会場の仕切りに奔走された『フィルダーくん』、
厳しいライン管理を実践、綺麗なナイトオフ会演出頂いた『Mak中部支部長』、
新しい関東メンバーさんに優しく声を掛けていた『おやじ東日本支部長』、
巨大化したバケツに挑戦というネタも提供頂いた(爆)まぼちゃ副代表。
もちろん、発案者で運営推進頂いたぱぱさんにお礼申し上げます。

from 『西日本(何も)支(てない)部長 right@BLADE』

※追伸:名刺交換、またはご挨拶させて頂いた皆さん
     良ければ、お友達になっていただければ幸いです(辛いではない)
Posted at 2010/07/21 00:34:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月17日 イイね!

もう、盛り上がってますか?

前夜祭も、今盛り上がりの最高潮でしょうか?

ライトも明日のコメダ合流目指して、
早朝、こちらを出る予定です。(8時頃に着けばいいのかな?)

凹んで(気持ちもリヤバンパーも)いたのも
物理的には無事Dでの補修も完了。
支払いを別にすれば、外見は戻りました。

全国の皆さんが、オフ会に向けて、新たな弄りをされている訳ですが、
何も プラスが出来ていなかったライト。
今日、午後4時頃から焦りだし(苦笑)
急遽、あるものを購入。装着いたしました
購入5時半、装着完了7時♪(核爆)
(当然、自分ではありません 笑)

行きのドライブでその効果を確認しようと思います。
明日は、初めてお目にかかる方がとっても多いのですが、
とっても、シャイで地味で紳士で・・・(呆れ)なライトですので、
よろしくお願いいたします、です。ハイ!

じゃ、今から用意すませて
少しでも寝ましょうか
Posted at 2010/07/17 22:06:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月25日 イイね!

石川オフで取り付けたブツ

石川オフで取り付けたブツうっちーさんから、引き継いだ部品の一つ
先日の石川オフで、皆さんのご協力いただき、
無事装着できました。

画像のアップ忘れていましたので、パチリ♪
なかなかボンネットの開け閉めが楽しくなりますね。

さぁ、あとうっちーさんの残り1品、カズさんの1品が未装着ですが・・・
落ち着いたら、少しでも早く装着して行きたいですね
Posted at 2010/04/25 23:24:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月18日 イイね!

石川オフ会お疲れ様でした

石川オフ会お疲れ様でした昨日、例によってバタバタで参加が危ぶまれていましたが、
なんとか時間が出来て、
石川オフに参加することができました。
公的には、よく見えていなかったので、
参加宣言をしていなかったのですが、
一方、うっちーさんやカズさんからブツの受け取りという
“大人の事情”もあったので
なんとか参加できて良かったです。

今回は22+2台の大量参加で、第1オフ会会場の日本自動車博物館の方も
『一体何の集まりですか?』と聞かれるほど、一時は新潟からの観光バス2台と
ブレイド(+フィルダー1台+ストリーム1台)が広い駐車場を占めるという程、盛会でした。

幹事のせがたさん、今回初にお目にかかった皆さん、
そしていつもの常連の皆さん(爆) お疲れ様でした。
ライトも白黒パンダやマスクドカーに目を付けられず、無事先ほど(12時20分位)に
自宅まで到着することが出来ました。

ふくすまのあの人から、PCSが故障した、雪で逝けそうにないなどの
連絡が入ってきても、駐車場に集合していたメンバーから、
『これはふらっと現れても、もはや誰もサプライズと見てくれないので、
本当は近くまで来ているのに、郡山で立ち往生中という 本人なりの設定を
作っているんだね』という声が上がっていたのは、秘密です(核爆)

この写真はフランス製の便器です。

なぜ、ここに便器の写真があるのかは、多分他の参加者の方がブログで
アップされるかと思いますので、ここでの説明はなしです。

また、第3会場でうっちーさんからの『遺品』の一つの取り付けに
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
次回からは、取り付け方法も把握しましたので、
時間は短縮できると思います(笑)
Posted at 2010/04/18 01:24:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月22日 イイね!

針テラスオフ会2NDシーズン 参加された皆さんお疲れ様でした♪

針テラスオフ会2NDシーズン 参加された皆さんお疲れ様でした♪今日は、きらひびきさんの幹事で
「針テラスオフ会2NDシーズン」が開催されました。

事前の天気予報などから、
雨が降るのではないかと心配されましたが、
参加者の中に「晴れ男(女)」がおられたようで
雨は一滴も降らず、午後からは太陽も射すお天気で
特に前半の「弄り」については、大変助かりました。

ただ、猛烈な強風や黄砂、あまりの寒さには、身を震わせるばかりでした。
(もっと暖かい服装しておけば良かった〔後悔〕)

↑の写真は、皆さんご存知、
会場の奈良県のアイドル、平城遷都1300年祭のマスコット、“せんと”君です。

遠隔地からの来てくれたメンバーさんや、今回初めてお目にかかったメンバーさんも
(まだらおおかみさん、なにわの白ブレさん、ENJOOOYさん)
多く寒かったですが、楽しめました。
そして、フィルダーさん、たけヲさんもご参加ありがとうございました。

幹事のきらさん、ありがとうございました。
次回の針は、暖かい季節が良いかも知れませんね(爆)

7色電線を購入&既存の電線と繋いで延長。配線ガイドも事前に購入。
準備だけは出来ていたライトのウィンカーポジション化。
狸猫さんやせがたさんの『ご指導』や、『作業』にご尽力いただいたお陰で
無事、取り付けが完了いたしました。デメタシ デメタシ。


途中、日頃の疲れが出て、一時ブレイドで『寝落ち』しておりましたが、
ナイトオフも盛り上がりました。やはり、狸猫さんとひびきさんは凄いです。

遠方から来られた皆さん、気をつけてお帰りくださいね♪
Posted at 2010/03/22 01:11:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation