• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

おひさしぶりのラーメンネタ 2連発×2 (その2)

おひさしぶりのラーメンネタ 2連発×2 (その2) 昨日は、つけ麺だったので
本日は、汁麺(ラーメン)で2店のご紹介
今回はケイタイ撮影でしかも手ブレと
残念な画像が多いですが、お許しを m(。。)m

まず1店目は、超有名店
大阪塩ラーメンの代表的な存在

『龍旗信 なんば店』
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25なんばCITY 
    なんばこめじるし
電話:06-6644-2523
場所的に当然お店の駐車場はありませんが、
大規模なコインPがすぐそばにあります(微笑)

早めのお昼に頂いたのが

龍旗信ラーメン700円と、平日ランチなので+200円で生たらこ丼セットを選択。
生たらこ、たまに猛烈に食べたくなるんだよね

ベースのスープは伊勢湾産ムール貝と天然岩塩から作られるそうで、
透き通ったスープは、塩分のきつさもなく すっきりしてます。
さっと揚げた玉葱?の香ばしい香りも気に入りました。

なんと言っても、前日の奈良 無鉄砲 無心の100%豚骨スープの濃厚さとは
まさに対極ですね
ライトの胃袋には優しい気がします(核爆)
するするっとおなかに入りました。ご馳走さま。

2店目はこれも本店ではなくて、支店です
『山神山人(さんじんさんじん)西宮店』
住所:兵庫県西宮市門前町1-9
電話:0798-65-3385
駐車場:お店の横に4台分スペースありますが、田の字に奥へ詰めて駐車するので
     帰る人がいれば、後から止めた場合、自分のクルマ移動も必要になります
お店の中には、ジャズが流れていたので、ちょっと意表を衝かれ びっくり
でも、ゆったり食べるにはいいかも知れませんね

注文したのは、メインの豚骨系ではなくて
山神醤油盛りラーメンです。
好きなラーメンに+50円で白飯(お代わり自由)とキムチがつく山神定食を選択。


麺はストレートの極細麺。
醤油ベースのスープに炒めた白菜が入っています。
彩華ラーメンや神座ラーメンとここは似てますね
当然、白菜の甘さもしっかり引き出しています。
正直、絶賛する程ではないかも知れませんが、十分美味しかったです



Posted at 2012/02/16 23:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年02月16日 イイね!

おひさしぶりのラーメンネタ 2連発×2 (その1)

おひさしぶりのラーメンネタ 2連発×2 (その1)最近、お店に行ってもブログには
上げれない内に、終わってしまったラーメンネタ


確認してみれば、なんと
昨年の9月23日
『日清食品 カップヌードルの40歳の誕生日♪』
以降、約4ヶ月半ぶり(笑)

先月下旬から、パタパタと新しいお店を
試すことができましたので、
また上げ忘れない内にアップさせて頂きます
(2店ずつ2回に分けますね)
注)画像はクリックして頂ければ、大きく鮮明に見て頂けます

まず1店目
9月10日にアップしていた『ラーメン人生JET』がある
大阪福島 JR福島駅 新福島駅の近辺には
実はラーメン(特につけ麺)の美味しいお店が多いと聞いていました。

ここ(↑)もその一つで、しかも新しいお店です
『ラーメン JACKSON'S(ジャクソンズ)』
住所:大阪市福島区福島5-16-20 
電話:06-6345-3545
駐車場:なし 付近のコインP利用
R2からも、なにわ筋からも中に1筋ほど入ります

注文したのは、お店おすすめの『濃厚本節つけ麺』
麺の量はお昼だったので 並(2玉300g)800円。
50円アップで3玉の大盛に出来ます


麺は全粒粉の太麺の縮れ、つややかな仕上がりです。
つけ汁は豚骨・魚介系ベース、何かとろみがある感じがしました。
海苔の上には、魚粉が一杯乗っていて 好みで溶かして頂きます。

ライト的には、魚粉を混ぜながら頂くと更に魚介系のパンチが効いて
優しい甘みが増えた気がします。(逆に言えば、豚骨系パンチは弱め)
ただ、特にひや(麺)あつ(汁)だから、仕方ないのですが、
太麺を汁につける度、急激に下がる汁の温度・・・
つけ汁には角切りのゴロっとしたチャーシューが3つ4つ沈んでおり、ボリューム感あり
最後にスープ割で頂きました。呑み易かったです。

2店目は
無鉄砲グループの内、つけ麺専門店 
『無鉄砲 つけ麺 無心』 
つけ麺専門店はグループで2店 もう1店 『無極』は東京中野にあるようです

住所:奈良県奈良市中町323の1
電話:0742-51-7272
駐車場:敷地内に無料Pスペースあり
場所的には、奈良市とはいいながら、川沿いの辺鄙な所
でも、飯時には長蛇の列が出来る人気店です
(実家から近いのですが、両親が一緒だといつも列見てパスしてました苦笑)
この日は遅い昼食だった為、混雑とは無縁♪

入口の食券販売機でチケット購入してから、オーダーとなります。
注文したのは、『豚骨つけ麺 並』(麺300g)850円。
つけ汁は、豚骨100%と豚骨と魚介系ブレンドが選べ、
麺も 『ひや』 か、『あつ』を選べます。

ライトのオーダーは、お店お勧めの 豚骨100%、ひや麺。

同じ太麺でも、ジャクソンズとは対照的なストレート麺。綺麗に盛り付けてあります。

つけ汁は、まさに超濃厚(笑)箸が立つ位?、ドロドロという形容詞が適切かと(爆)
臭みはまったくなく、パンチがありながら ゆずか何か入っているのか
しつこすぎる事もありません。
粘度のあるつけ汁が麺に絡むというより、へばりついて 口に運ばれます。
ひや麺の為、つけ汁の温度はすぐ下がってしまいますが、
店員さんに声を掛ければ電子レンジで暖め直してくれます。うれしい心づかいですね

麺を食べ終わった後、スープ割を頂きましたが、
これも豚、鶏、魚スープから選ぶことができます。
しかも、スープと一緒に小皿にネギとチャーシュー小片も付いてきて嬉しかったです。

ただ誤算だったのは、超濃厚つけ汁だけに 麺と一緒にかなりを頂いていて
残りがあまりなかったことでした。
美味しく頂きましたが、ライトの年齢で しかも遅い昼食にしては
少しこってり逝き過ぎたと反省しております(核爆)
Posted at 2012/02/16 00:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年09月23日 イイね!

40歳の誕生日から5日たちました

40歳の誕生日から5日たちましたと、言ってもライトの誕生日ではありません冷や汗

9月18日は、
日清食品 カップヌードルの40歳の誕生日♪
今日、嫁が発売40周年記念のカップヌードルを
買ってきてくれたので、早速アップ!(爆)

9月17日には、『CUPNOODLES MUSEUM』も横浜みなとみらいに生まれたそうですね
 http://www.cupnoodles-museum.jp/
大阪池田にある『インスタントラーメン発明記念館』を更に、規模を大きくしたもののようです。
当然、チキンラーメンを手作りできる工房や
自分だけのオリジナルカップヌードルが作れる工房もあります。


またカップヌードルのTVCMは傑作が多く、これまでもマイブログでご紹介してきましたが、
今日は内容で3つのカテゴリーに分けてご紹介♪

まずは歴史的な人物と永瀬+カップヌードルの絡みから 世界の王貞治さんと


歌詞付きで楽しんでください 5連発!
日本語が上手なボンジョビやフレディ達も聞かせてくれます(微笑)


ナレーションと音楽、そしてこの映像 小さなドラマを見るようで大好きでした
ハウンドドッグ&鈴木雅之



あ、いつも書いてますが、
ライトは日清食品からの回し者では決してありません(核爆)

追記)本日、9月23日はライト家の結婚〇〇周年で、
    ささやかですが 夕食はステーキでした♪
Posted at 2011/09/23 22:18:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年09月10日 イイね!

今度は久し振りのラーメン

今度は久し振りのラーメン相変わらず、
ブレイドのネタのない ライトでございます(苦笑)

昨日のお昼時、またあのお店の近くまで来たので 
ちゃっかり、少々並んでも食べてきました♪
お店は『ラーメン人生 JET』さんです。
前回は、鶏煮込そばでしたが

今回はつけ麺では珍しい 
『カレーつけ麺』辛さはノーマル(+5迄選択可)を注文しました。


実は、関西ローカルTVで冒険チュートリアルという番組で
たまたま9月5日、紹介されていたので、今度はカレーと決めてました(単純)
http://boken.weblogs.jp/blog/

辛さはノーマルなので、大したことはないですが
香辛料はふんだんに使ってあり、カレーとしても充分美味かったです。

因みに今月、浜松で『大つけ麺博』という、
全国有名なつけ麺店が集まるイベントがあるようですが、
大阪からは、このお店が唯一参加されているようです。
序章9月23-25日

東海~静岡~関東エリアの皆さんで麺好きな方、要チェックかも!

あと、気になっているこのお店のメニューは
『あぶり豚そば ※汁なし』かな

■店名:ラーメン人生 JET
■住所:大阪市福島区福島7-12-2
     JR環状線福島駅下車 北側すぐ
■電話:06-6345-7855
■駐車場:お店はなし 近隣コインP
■営業時間:11:00-15:00、18:00-24:30
Posted at 2011/09/10 15:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年07月30日 イイね!

立ち上がる♪ 立ち上がれ♪

昨年の9月17日のマイブログに、
タイトル:『明日(18日)はカップヌードル39歳の誕生日 GLAYのTVCM』で
日清食品カップヌードルのTVCMを紹介させて頂きましたが、
カップヌードルは、あと1月半で丸40歳になるんですね。  時が経つのは早いですね

さて現在のカップヌードルのTVCM、もう見ておられますか?
そう、あの実物(大)ガンダムが立ち上がるんですね。
まさに迫力たっぷり、臨場感に溢れた映像になっています。
しかも、ガンダムがやかんを持って、動いているというインパクトだけではなくて、
BGMのザ・クロマニョンズのヒロトの歌も、いいですよね。
ヒロトの歌と立ち上がりかけたガンダムの後ろ姿に感動しました(微笑)

まさに、今自分のやるべき事をしっかりやらねば という気にさせてくれます。
本当に、次から次へと 問題まさに山積みの日本ですが、
まず、立ち上がって動き出すことですよね。


最後に今年も書いておきますが、ライトは決して 日清食品の回し者ではありませんので念の為(核爆)
Posted at 2011/07/30 01:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation