• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

ラーメンネタつながりで ③

ラーメンネタつながりで ③折角、この日清食品 カップヌードル
『安藤百福生誕百年記念』(消費税別100円)
も買ってきたのでアップしておきますね。

まぼちゃさんが、アップしない内に(爆)

ところで、カップヌードルと言えば、TVCMやCMソングに素敵なものが多くて
有名ですよね。

過去、ライトのブログにも、中村あゆみの『翼の折れたエンジェル』
を取り上げたことがあります。

今日は、↓の4つを見つけてきました。

まず、カップヌードル登場の1971年のTVCM

カップヌードルの自販機、懐かしかったです。
今でもどっかのフードコーナーなんかで生き残ってるかも知れませんね
日清食品のマークもこれは古いタイプですね

1980年代 これは大沢誉志幸 『そして僕は途方に暮れる』

曲も大好きでしたが、外国の少女達も可愛かったですね。 
当時は、すこしドキッとしたりして(笑)

そして、30周年の2001年のTVCM  
これは、尾崎の曲と上戸彩の最強コンボ 

このCMは知らなかったので、今日見つけて嬉しかったです。
特に、この頃の上戸彩は可愛すぎます 『ごらぁ、彩とキスすんなぁ』(核爆)

35周年の頃のFREEDOMシリーズ 

大友克洋と宇多田ヒカル、このコンボも強力でしたね (↑にはヒカルの曲使ってませんが)
本当は、ヒカルの曲使っているバージョンもあったのですが、
TVCMご紹介のエンディングにはこれがいいかなと

他にも原始人シリーズや、ノー ボータ-シリーズ、シュワちゃんや、キムタクなど話題性に富んでいる
カップヌードルのTVCMやCMソング、貴方(女)のお好みは?

あ、ライトは 別に日清食品さんの関係者でも廻し者ではありませんからね(爆)
Posted at 2010/03/06 17:02:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年03月06日 イイね!

ラーメンネタつながりで ②

ラーメンネタつながりで ②インスタントラーメンを開発した日清食品の創業者 
安藤百福さんの生誕100周年を記念して、
限定発売された『チキンラーメン』です。

味は変わりなく、パッケージに安藤百福生誕百年と
印字されている位ですが、

なんとお値段1パック35円(希望小売価格100円)なんです。
どうやら、発売当時の価格で1000万食分を販売しているようです。

画像は、ライトが購入した5個入りパック〔175円税別〕の一つです。
他にも『カップヌードル』も限定で100円(希望小売価格170円)で限定販売や
カップ麺最長の麺の長さ(1m)の麺を使った『安藤百福長寿麺』(170円)で
限定販売しています。(これあったのですが、買うの忘れてました 笑)

インスタントラーメン、日本が世界に誇れる食品の一つですね
安藤さんに感謝♪
Posted at 2010/03/06 07:31:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年03月06日 イイね!

ラーメンネタつながりで ①

ラーメンネタつながりで ①こんなのもらいました。
旨かったですよ(笑)

こんな地域版(?)まで出ていたんですね
Posted at 2010/03/06 07:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年03月02日 イイね!

河童逝きました

河童逝きました先週の日曜日、買物帰り道に昨年12月にオープンした
大阪千日前 河童本舗 川西店に行きました。
大阪千日前本店を始めとした、大阪・奈良に10店舗中
一番新しい店で 元コンビニを改装して出来た店舗です。

そのせいか、お店の床はコンクリートの打ちっ放し、
テーブルもお洒落感は程遠く、椅子はまさに学校椅子。
ある意味、目新しいかも知れません。

頼んだのは、ライトが赤河童+煮玉子、嫁が河童ラーメン+煮玉子

麺は温つけ麺以外は、細麺のようです

お味は、ごく普通に美味しいレベル。ライト的にはあまり、特徴はないような気がしました。
それより、お店の中に貼ってあったスタッフさんの手作りPOPが気になりました。

どう見ても、ストレート細麺だし、メニューにも替え玉細麺と謳っているのに、
『河童の中細麺、美味しさの秘密』とか(ちゃうやろ!)
『餃子は博多で一番』『ラーメンは大阪で一番』と書いてありました(誰が決めたの?)
と突っ込み場所を見つけてしまいました(笑)
Posted at 2010/03/02 22:41:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年02月21日 イイね!

土曜日、このラーメン屋に逝きました 夢らぁーめん

土曜日、このラーメン屋に逝きました 夢らぁーめん実はかねてから興味があった豊中 蛍池
味噌ラーメン専門店『みつか坊主』に逝こう・・
としたのですが、平日&土曜日はお昼営業
無かったのですね(残念)

そこで、2番手のお店、『らぁーめん夢屋台』伊丹店(2号店)に家族と逝ってきました。
実はこの伊丹店、この日曜日(今日)の営業を持って“閉店”(実はすぐ近くに移転オープンするんですが 笑)。

お店の前の看板がこれ!


いいっすね 濃厚♪ 味噌からすっかり濃厚系に趣旨変えしたライト(笑)

メニューも個性ありますね
まずは、オリジナル(通常版)

そして、2月限定メニュー


で、ライト家のオーダーは、
1番ライト  濃厚夢らーめん

2番息子 昔ながらのしょうゆ

3番嫁   夢みそらーめん

4番娘   こく味噌らーめん 
・・・もう食べだしていたので、画像はありません(笑)

麺も、醤油&とんこつ系はストレート細麺

    味噌系は中細縮れ麺でした。

ライトが頂いた濃厚夢らーめんは、とろっとしたスープ旨かったです。
強いて表現するなら、濃厚で有名なチェーン店『天下一品』の濃厚スープの舌に残る
ざらつき(ジャガイモのポタージュみたいな)はなく、
少しだけ薄めだけど、さらっと入る感じかな♪

ただ、量的にはさほど多くはありません。大盛は+250円です。
美味しいのですが、コストパフォーマンス的には、少し?かな
嫁は、味噌らーめんの大盛もやしには喜んでいましたが、
チャーシューが入ってなかったのが、少し残念だったようです。
夢らーめんは具の種類も多く、満足感は高かったですね。
(嫁にチャーシュ半分上げました 笑)

さて、171号線沿い(伊丹大鹿ドンキホーテ向かい)に移る新店ですが、
看板みると、和風つけ麺も新たに追加になるようです。
また、近く通ったら、逝ってみるかも♪

それよりも、『みつか坊主』が先か(爆)
Posted at 2010/02/21 23:01:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation