• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

いよいよ 針テラス オフ ネタ 最終?

いよいよ 針テラス オフ ネタ 最終?既にお友達の何人かにご紹介頂いているのですが、
やはり当の本人がお世話になった
狸猫さんやきらひびきさんへ感謝の思いを込めて
ご紹介すべきことなので、
満を持して(?!)1週間後の本日のアップとなりました(微笑)
まずは、『レーダーの配線隠し作業実践セミナー』で、
職人さながらにテキパキと仕事をして頂きましたお二人様
ありがとうございました。

事前のメッセでご協力をお願いした時は、教えて頂きながらも、
自分で(少しは)頑張らねばと思ってはいたのです(本当に)が、

ライトは、やはりポン付け誠意大将軍でした。したことは後席で撮影していた事と、
最後にセカンダリーベンチレーション(空気吹き出し口)の蓋をした事だけでした(大爆)

因みにライトのレーダーは、天板にソーラーが付いているので常時配線接続しなくても
オッケーなのですが、(画像ピントあってなくてボケボケですね 恥)


ソーラーパワーだけだと、普段何もない時は、液晶が真っ暗なので寂しい(爆)欠点があります。
かと言って常時接続していると配線コードがインパネの真ん中辺りでだらりと邪魔だったのです。

さて、最初の作業は配線を引きこむインパネセンタークラスターの両サイドをはずず所から♪
初めてだから、特に優しくして頂きました 〔陳謝 m(..)m〕

お二人がきびきびと養生テープを傷防止に張っていただき、きらさんが、2本の内張り外しで
どんどん分解されていきます。レーダーの電源コードのシガーライター挿入部分をカット。
隙間を通して、ヒューズボックスへ。



ここからは、狸猫さんの独壇場!
なんと携帯式ハンダゴテも登場しました。電源コードに買っておいた
エーモンの『低背型ヒューズ電源取り出し』に繋いで、ヒューズボックスにセット。
久し振りにヒューズボックス見ましたが(爆)
最近は、本当に見にくい場所についているんですね。(驚)



で、最後に蓋してお終い♪
これで配線がぶら下がって見苦しいこともなく、液晶も常時『緑の人』がブレイドのスピードに合わせて走ってくれる(爆)ので、寂しくないです(大爆)



きらさん、狸猫さんありがとうございました。

またライト血迷って、別の弄り部品購入してしまいました(爆)
恐らくご相談する事とは思いますが、その際是非よろしくお願いいたします!ペコリ




Posted at 2008/12/21 16:34:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
78 9 10111213
1415 1617 18 19 20
21 22 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation