• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

ありがとう、おばあちゃん

ここの所、ブログお休みしてました。

・・・・

実は、私の祖母が一昨日亡くなり、お通夜、葬儀とお別れをしてきました。

故郷で大勢の親族が久しぶりに集まりました。
90歳代半ばでしたから、大往生だったと言えるとは思います。
気丈で働くことが好きな祖母は、子供達が皆、関西エリアに仕事に出ていき、
子供達が来るように呼んだのに、故郷が好きで離れず、
家業のちっぽけな○●屋を一人で90歳過ぎまで頑張っていました。

たださすがに転んで骨折が続いてから、あちこち調子が悪くなりだしました。
入退院が続きましたし、○●屋も閉めました。
自分で一人で動き回ることにも弱気となってきました。
それでも子供の家に転がり込むのではなく、子供達や孫たち(含むライト)が
よく会いにいける関西の介護付きケアハウスに入所することとなったのです。

そこで約1年と少しお世話になっていた訳ですが、
一昨日の早朝、容体が悪化、急に手術…、天に召されたのです。
苦しまなかったそうです。

お通夜は、もう90歳代の祖母ぼの葬儀ですから、近所か身内中心です。
一般の弔問客の方はむしろ少なかったです。
(祖母のお友達ももう亡くなっておられる方がほとんどですから)

ところが、通夜の弔問客の中に若い男女7人がいました。(目立つ訳ですね)
なんと、関西のケアハウスで祖母を見て頂いていた方達でした。夜勤明けの方も
おられたようなのに、クルマで約3時間もかけてわざわざ祖母に会いにきて
下さいました。そして、祖母の安らかな死に顔に一杯涙を流して、お別れ
をして下さいました。ケアハウスで本当に祖母は皆さんに愛されていたのだな
とライトも涙が止まりませんでした。

ライトは初孫でしたので、可愛がってもらいました。叱られもしました。
ほめてももらいました。最後にまだ元気な時にケアハウスに家族とお見舞いに行った
時は、逆にライトの家族の健康状態を気遣ってもらったりもしてました。

年寄は、本当に年を取れば、身体も言うことを聞かなくなり、自分が
生きていくことも大変になってきます。ある意味、子供に戻る所も出てきます。
祖母もそうでした。ライトの嫁の名前が出てこなかったり、さっき話したこと忘れたり
(聞いてなかった?)り…

でも、ライトには、この祖母に見ててもらった、ライトの幼稚園や小学校や中学校時代、
一杯一杯思い出があります。
大きく「くの字」に曲がった腰と小さな背中そして、祖母の優しい笑顔が
脳裏に刻み込まれています。

おばあちゃん、一杯の愛ありがとう、そして一杯みんなにも愛されてよかったね♪
そっちでは、長い間別れていたお祖父さんと、もう逢えたかな?
45年ぶり位だよね、一杯一杯お話してあげてちょうだい。
そして夫婦でゆっくりくつろいでいてよ

もう一度、ありがとう


(本当に私的な話でながながと失礼しました。お気に障ったら、すぐ消しますね)





Posted at 2008/07/25 23:18:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2008年07月21日 イイね!

ミヤマクワガタ画像

ミヤマクワガタ画像皆さんから、コメントもらえると嬉しいですね。

ミヤマクワガタの画像撮ったので、アップしてみます。

hp見ても、ミヤマの飼育はやさしくはないようですが、

なるべく、長生きしてほしいものです。

hpのようにすごいことできないですけど、
頑張ってみますね。
Posted at 2008/07/21 21:58:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2008年07月21日 イイね!

暑すぎるってばぁ

ここまで暑いともうだめですぅ

午前中に洗車しょうと思っていましたが、9時半回ったら

もう暑くて外でれません。まさに溶けそう…。

仕方ないので、一昨日の夜、うちの前の廊下に『落ちていた』

ミヤマクワガタちゃん♂体長約50ミリの住まいを作っておきました。

と言っても、プラスチックの虫ケースに腐葉土みたいな昆虫マットを水で湿気与えて

敷きつめ、餌のゼリーと水で湿らせた木を配置しただけですけどね。

喧嘩ぱやいくせに、デリケートで暑さに弱く、適度な湿気が必要とクワガタの中でも、

扱いにくいようですが、独特の頭部形状はカッコイイですね
Posted at 2008/07/21 13:32:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2008年07月20日 イイね!

Dからの返事(革シートのしわ)

カズタカさんのブログにあった、運転席のシートクッションサイドの本革部分のしわ
交換可能か、うちのDサービス担当さんに聞いていました。

昨日回答が来たのですが…

交換は保証扱いで可能。但し、またしわはできるでしょう。2回目以降は保証扱いではできませんとのこと。
ようはしわは出来るものということのようです。(言われてみるとそれが現実かも)
無理して変えても、またしわ出来るのではねぇ

いっそ、保証期間きれる直前にお願いしてみようか(爆)


この記事は、本皮&アルカンターラのクレーム について書いています。
Posted at 2008/07/20 01:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2008年07月18日 イイね!

今夜の気分は、僕、イケ(つけ)麺

今夜の気分は、僕、イケ(つけ)麺今夜は、子供と嫁が学校のイベントで出ているということ
で、仕事帰りに自分で食事を取って帰ることに。

例のつけ麺専門店麺野郎に行くには時間早いし、クルマでなくて、電車だしってことで、今夜はここ!」インスタントラーメン発祥の地、池田。
その池田駅すぐそばにある
『麺翁 百福亭(めんおう ももふくてい)』
博多一風堂の方が、安藤百福さんに敬意を表して、
ここにお店をだされたそうな。

今夜は季節限定 1日30食限定のつけ麺、これをいただきました。

この間の某北海道系のラーメン支店のつけ麺より、こっちが好みかも♪
魚系だしも効いた熱いだしに、まるで和そばみたいな色をした太麺
(海苔も大きなの一枚乗ってるし)。

店の壁に表示された限定メニュー説明には、たっぷり満足の大盛りって
書いてあったけど・・・
ライト的には、少しもの足りなかったです

ライトの後から来られた男性の方が同じくつけ麺を大盛りで注文されて
いました。そっちが正解かも ^_^);

でも、大盛りと書いてある『普通盛り』で800円。
お値段も立派です♪

Posted at 2008/07/18 23:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation