• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

海外報告第7弾!リゾートも逝ってきました(後半)

海外報告第7弾!リゾートも逝ってきました(後半)滞在したビーチは、パンタイ・チェナンビーチという所で空港から一番近いビーチです。
遠浅の白い砂浜は長く続き、小さな岩山で分断されますが、そこからパンタイ・デンガーが続きます。
空港からこの島の『街』であるクアタウンに続く海岸線沿いの道にこの2つのビーチが並んでいる訳ですね。
バンガロースタイルの大・中・小のホテルやローカルな土産物屋、各種レストランやスパ(マッサージ主体)、カフェ、ビアもあります。
この島全体免税なので、たばこや酒も安いそうです。

砂浜も結構固くしまっているので、バイクも走っていました。
海水の透明度も結構高かったので、水着に着かえ、少しだけ泳いでみました。
気持ちいいですね。綺麗な海、青い空、盛り上がった雲、白い砂浜!

夏の須磨海岸(神戸の近くにある有名な海水浴場です)のあの混雑を思えば、
まさに別世界!

ただ、異変が・・・ 

くらげに刺されてしまいました。大したことはなかったのですが、海水から
上がって、シャワー浴びてから、ホテルの親切な女性スタッフさんに相談したら、
少し離れた薬局で抗生物質(?!)と塗り薬を買ってきてくれたので、それで処置しました。
あとで浜見れば、結構くらげ打ち上げられてるわ(苦笑)
皆さん、泳ぐ場合は露出度は少ない方がいいかも知れません。時期の問題かも
知れませんが・・・。



気を取り直して、着替えてから、木陰のカフェというよりは食堂?で、軽食取って休憩。
横では白人男性二人もアイスコーヒーのみながら、読書。
ライトも日本から持ってきた「探偵ガリレオ」を読みます(ココデカイ 爆)
木陰を渡る風が気持ちよくて、最高です。
夜は地元の人もお薦めだったレストラン『オーキッドリア』へ。シーフードやローカル料理が食べられます。
料理スタイルも、西洋風、中華風、なんでもござれのようです。
お店のスタッフの笑顔や対応も気持ちいいですね。
ここでは、コレステロールの事も忘れて、カニやえびやイカ、魚を食べました。
海鮮スープには、ふかひれ(さすがに姿ではなかったですが)も入ってました。
因みに、料理前の魚類見せてくれます(笑)
カニの黒胡椒炒めが、激・う・ま・い! これが冷えたビールにまたよく合うんです(泣)

そそ、皆さん期待されていると思われる画像ですが・・・
m(. .) m すみません 食べるのに必死になって、完璧に忘却の彼方へ(大爆)
でも、本当に二人で腹一杯食べて、ビール飲んで日本円で4000円しなかった。

この画像がライトの泊まったホテル



…ではありません。次回空港で予約とる時はここにしましょうと
決めたホテル画像でした(爆)
女性や家族連れだったら、こんな所がいいよねと、少しほろ酔いでパシャリ(爆)

翌日、宿泊ホテルは食事ないので、ぶらぶらと朝食とりがてら、散歩です。
まだ9時なのに、あ、暑い。そうここは南国。もっとぶらぶら歩くつもりが、
挫折。途中で見かけた韓国系のレストランが朝食やっていたので頂きました。

このセットで7リンギ。日本だと安いのでしょうが・・・
だんだんローカル値段になれてくるとあまり、安さ感じませんでした。
それに美味いという程でもなく・・・コーヒーも美味くなかったので、
ライト的には×。

そして近くにあったマレーシアで最大の水族館(アンダーウォーター・ワールド)に
暑さから逃れる為にも飛び込みます(料金18リンギ)

なぜか、フラミンゴや猿や大ヘビもいますが、なかなかです。
(大阪海遊館や須磨水族園と比べてはダメですよ、関西の皆さん)

入口の所の大きな水槽で見れる巨大アロワナ。さすがは地元。
それに中の水槽も配置が色々考えてあって、海底トンネルタイプなど工夫されています。
ペンギンやおっとせいは子供達にも大人気のようでした。
少しだけであったお魚たちをご紹介して、このランカウイの話はお終いにしますね。



ダイビングで潜った時にこんなマンタに会えたら、嬉しいでしょうね。

こんなユニークな魚も見つけました。


多分、プライド高いんでしょうね(爆)


Posted at 2008/10/25 22:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年10月25日 イイね!

洗車後、あれをつけました♪

そう、あの『らいと兄弟。』さんの限定品、
LEDライセンスランプ Limited version
3週間ぶりに洗車して綺麗にしてから、
オリジナルと部品交換&装着完了しました。

・・・・すぅっ(息ため)、 明るいです

今まで前ばかり明るく、キレイな発光体付けていたので、
これで、バックもクールな感じにまとまってきたと思います。

ところで、装着して明かり確認してから、ふと気付きました。
これどうやって、ブログで画像アップするの?

ナンバー部分修正で消したら、明るさよくわからないしね・・・
困った。というか、オリジナルの時の画像もないのでした。

さて、どうすべぇ・・・

ま、ビールでも飲んで考えてみましょう(爆)




Posted at 2008/10/25 20:01:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2008年10月25日 イイね!

海外報告第7弾!リゾートも逝ってきました(前半)

海外報告第7弾!リゾートも逝ってきました(前半)今回の旅行で綿密な計画が、全く立てていなかった
ライトは当初、現地のお友達がの住んでいるコンドミニアムに遊び
に行き(押しかけともいいます)、そこのプールで泳いだり、
タイ式や中国式マッサージ満喫(肩と腰が凝って仕方ないのです爆)
しよう。
あとはクアラルンプール郊外(クルマで2時間位)の場所にある
雨天以外は、毎日見られる『有料蛍公園』にでも逝こうか
(いえ、連れて行っていただこうか爆)と考えていました。
ところが、お友達が「せっかく南国来たんだから、ビーチ
行きましょう!綺麗なビーチなら、島に渡りましょう」
「マレー半島の北部、タイ国境に近いランカウイ島がいい」
とのことで、行先ケッテーイ♪

バスで逝くには5時間もかかるので、飛行機を選択。
飛行機会社は、大手のマレーシア航空もあったのですが、
安さが売りのエア・アジアでチケット購入。前日購入だったので
往復1人330リンギでしたが、もっと前に購入しておけば、
往復180リンギ位でも買えることがあるそうです。

空港は国際空港であるKLIA(クアラルンプール・インターナショナル・エアポート)
と滑走路は共有しているのですが、チェックインする建物などは全く別の
元々貨物用空港を使用します。
指定席なし(早いもの勝ち爆)、ドリンクなど機内無料サービス一切なし、
待合スペースは広くなくて、ゴージャスでもない(爆)まさにバス感覚♪

これがそのエア・アジアの機体です。判り易い機体色してるでしょ。
乗込みも移動式(手押し?)階段を直づけして、客は機体そばまで
歩いてから乗込みます。



そして、ランカウイ島に近づいてきました。機内の窓からぱちり♪



宿は到着したランカウイ空港のホテル案内で探しました。
空港からタクシーで20分ほどに広がるビーチにホテル見つけ移動。
ふーむ、ホテルというよりはコテージ?
ま、学生時代の安宿思えば、エアコンあるし、十分です 1泊しかできないし(爆)

早速着替えて、徒歩15秒のビーチに到着♪



やはり、き・れ・い です♪

ここ、ランカウイ島はオンシーズンでも人で一杯、ぎゅうぎゅう状態の観光地といいうより、
静かにのんびり、ゆったりして休みをエンジョイする所のようです。
だから、強烈な物売りなど見かけません。

出かけることになったので、続きは後でアップします♪



Posted at 2008/10/25 08:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年10月24日 イイね!

あれ、届きました♪

あれ、届きました♪昨日ブログで記載したあの“ぶつ”が、
本日無事届きました。

早く装着してみたいなと思っています。

SAMUさんとライト以外の3つの限定品は、

一体どこの地域でブレイドのライセンスプレートを
照らしているのでしょうか?
Posted at 2008/10/24 21:47:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2008年10月23日 イイね!

もうすぐ ^0^)ノ~

もうすぐ、あれが届きます!

とても、くしますね♪
Posted at 2008/10/23 23:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
56 7891011
12131415 1617 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation