• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

とりあえず、モデリスタのあれ付けてみました

とりあえず、モデリスタのあれ付けてみました先日、モデリスタ神戸で購入した
ステッカーを付けてみました。







最初は、右(運転席側)の『AEROTOURER』を外して、

(画像修正しました 恥)

その場所に付けようと考えていたのですが、
モデリスタのエンブレムタイプのサイズがかなり小さかった為に、
左(助手席)側の『BLADE』の下に付けることにしました。
ステッカータイプの方が少しでも、大きかったのですが、バックドアは
エンブレムタイプで統一したかったんですよね。

正直言うと、まだ悩んでいます(爆)

この左側でも『BLADE』のセンター合わせにした方が
バランス良かったのかな?

しばらく考えてみます(もう簡単には剥がれないしね爆)

皆さんの暖かいアドバイスも歓迎でーす♪(注 暖かいのだけね)
↓ご参考)MODELLISTA装着前


↓ご参考)購入してきたステッカー
Posted at 2009/01/12 20:20:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2009年01月11日 イイね!

自分のじゃないけど、ぽちしちゃいました

自分のじゃないけど、ぽちしちゃいました今回自分のではなく、義父の依頼で
『ぽちっとなぁ』をしました。
←これがその『ぽちっとなぁ』した商品達(爆)です。

義父はクルマ大好きな人で、昔ライトが当時乗っていた
クルマ(新車で購入)でたまに実家へ逝くと、
その汚さに見かねてか、よく率先して洗車をして
くれていました(爆)

その義父が最近のマイブレを見て、照明に関心を持ちました。
義父の現在のクルマは日産セレナハイウェイスターなのですが、純正のフォグランプがご不満。
めちゃくちゃ明るい訳でもなく、白い訳でも、黄色い訳でもなく、中途半端。

そこで義父の依頼により、『より照明を明るくする化運動』(爆)開始。
自分のではないのですが、商品を選び、ぽちっとするのは楽しいですね(笑)
嫁の父のクルマの分なので、堂々と選べますしね(激爆)ナンデヤネン
また商品に関する情報は、当然みんカラのセレナから収集(微笑)

今回調達したのは、3点

まず1点目A。ライセンスランプ
日亜HighFluxLEDナンバー灯 セレナ C25系、
マイブレ(レクサス)みたいな純白で明るいランプ目指します。
オク説明だと、日亜最新HighFluxLED100mAを片側に2個
(オク出品に多い30mAの品物より6倍以上明るくコンパクト、熱害対策にエアダクト仕様)
結構期待できるかも?


2点目Bは、1.5W素子14個のLEDポジションランプ
オク説明文章によれば、超小型360°20W級、SMD素子数140連超級。
実際には付けてみないと判りませんが、
ライトの明るいポジションランプよりも、小さくて明るいみたいです。


3点目Cは、フォグランプ
ヘッドランプ自体がハロゲンなので、HID化までは考えていませんでした。
RG Racing Gear (レーシングギア)REAL YELLOW H80(G80R)ハロゲンバルブ2800K
純白系に逝くかも悩みましたが、ここは雨霧雪時の視認性向上を一番にイエロー系。
PIAAという手もあったのですが、今回価格面も重視してRGを選択しました。

それと、セレナのフォグランプ取付け時に必要なT20トルクスもダイソーで購入。

さぁ、上手く取付けられるでしょうか?




Posted at 2009/01/11 22:20:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2009年01月10日 イイね!

衝(笑)撃の動画ハッケン!これを見たあなたの感想は?

久しぶりに動画のご紹介です♪
誰ですか?ネタ切れって言っているあなた?

マァー ショーガナイ ホントウダカラ(爆)

ご注意)
この動画を見る時に、コーヒーなど飲みながら
見るのは止めましょう。

さて、皆さんの感想をよろしく!



Posted at 2009/01/10 00:00:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2009年01月08日 イイね!

逝っていいのか?逝っちゃいました(爆)

逝っていいのか?逝っちゃいました(爆)お友達のみささんが、お正月に紹介されていたのが、
このスイーツ。ROYCE’の『生チョコinチョコレートアイス』です!

近所のコンビニでハッケン&ゲット出来ました。
ただ、正月休み明けで順調に(?!)ウエイトアップ状態のライト。
見るからに・・・なこのスィーツ逝っていいのか?
食べちゃっていいのか?

逝っちゃうよねー(爆) 
美味しいし、思っていた以上に
濃厚なお味で、ずしーんと来ちゃいました(フー)
だから逝っちゃった後、少し後悔(スコシダケカイ 爆)

この記事は、2009年1回目のすぃーつ♪ について書いています。
Posted at 2009/01/08 00:15:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2009年01月05日 イイね!

今日の購入した『ブツ』

今日の購入した『ブツ』ライトも明日から仕事という事で、最後の正月休みだった今日5日。
特にイベントもなかったのですが、ふと思い立ってドライブ兼ねて逝ってきました。
←トヨタモデリスタ神戸です。

モデリスタ装着展示車としては、クラウンロイヤル、カローラアクシオ スポーツM、ルミオン、ヴァンガード、アリオン、ハイエース、ランクルなどが並んでいました。

いつもは月曜日お休みなのですが、休み明けという事で開いていました。
目的は、①モデリスタのエンブレム ゲット
      ②いつかは付けたいと考えているばね関係の見積り(ローダウン)
ついでに③お隣りのD(ライトの出入りしているDと同じ会社)のショールームで
      Lを目撃すること(爆)

まず①


購入したのは、ステッカー1枚、エンブレムタイプ1枚の計2枚
緑カラーのもあったのですが、ここはやはりシルバー系ロゴで押さえます。
少し考えていたより小ぶりな大きさが残念ですが、どこに張ろうか考えるのも楽しいですね。

次に②工賃部品合計で約70000G。クルマで待っていた嫁に見積り書見られましたが、
なかなか理解されないようです。まぁ、モデリスタマフラーの時もそうでしたけど(爆)
ま、ゆるりと逝きましょう、急ぎますまい

で、③しっかり見てきました。

画像で見た感じでは、レッドロックの革シート部分はもっと赤々しているのかと思っていましたが、
結構渋い色で良かったですね。ただ、トランク部分の容量アップは?マークでしたが(爆)

おまけにこんなものも見せていただきました♪


やっぱりいいねぇ♪ガキンチョの頃から憧れのクルマの一つです(微笑)



Posted at 2009/01/05 23:11:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 567 89 10
11 1213 14 1516 17
181920 21 22 2324
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation