• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

聖なる日に キリ番ゲットしました♪

聖なる日に キリ番ゲットしました♪お陰様で

無事(やっと)1まんきろ達成しました

はー。長期出張が多かったのもありますが

普段走っていないですね。本当に・・・。

とりあえず、大台突入です♪
Posted at 2009/02/15 01:46:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2009年02月15日 イイね!

春一番の大雨の夜に ラーメン逝っちゃいました

春一番の大雨の夜に ラーメン逝っちゃいましたもう午前1時越えてしまったので、
2日も前のお話で恐縮です。

13日の金曜日、平日休みが取れたライトでしたが、
これと言った大きなイベントもなく、
おねおねと1日が過ぎていったのですが、
夕方、ふと気づきました。
『そうや、こんな日にこそ、
普段行けていないあのラーメン屋さんへ逝こう!』


そこのお店は、基本土日祝日が休み、しかも平日も夜9時からしか開かない。
ライトは電車通勤のため、いつも平日は家に戻ってから、出かける程の気力も
残っておらず(爆)。土日月は、家族と行こうにも開いていない。
これまで、店の場所もよく判っていながら、逝けていなかった店。

それが、麺哲でもつけ麺中心のお店『麺哲支店 麺野郎』でした。
夕食を抑えながら、家族に提案したのですが、『子供連れで遅い時間は行けない』
と拒否権を発動されました(爆)おまけに午後から降りだした雨足は強くなっていきます。

夜11時を過ぎ、少なめに取った夕食も消化が進んだライトは、一人で出かけたのです。
マンションから離れた所の駐車場へ歩いていく途中、雨風は強くなってきており、
傘をさしていても、コートや足元はしっかり濡れてしまいます。
しかも、気温が高いこと(まさに春一番がもたらした低気圧)。

ブレイドで麺野郎へ向かう中で考えたのは、この大雨と強風の中、12時前にラーメン
をあの辺鄙な場所へ食べに逝く物好きはそんなに多くないから、楽勝だろうと。






甘かったっす。

・・・店内はもちろん満員で、店内にも待っている客ありーの、店の外でも
5人ほど待ってるーの。
道理で道路の両側に路上駐車している車が多い訳です。
店の外で待つこと12分ほど、店内で10分ほど、5-6人の団体が多かったようで
思ったよりは早くカウンターに腰を。

ライトの前後も、たまたまシングル客。注文を皆さん、つけ麺で300グラムされるので、
もう夜中だし、軽くでも食事してるから、200グラム(普通これでも十分ですが)
にしようと思っていたライトでしたが、何故かオーダーは『肉つけ麺』(これ300グラムのみ)爆  
やっちまったなぁ!

で、目の前に出てきたのがこれ↓です。

麺は手打ち菱形太麺でもちもち、つるつる、しこしことした食感で、歯ごたえもあり、
麺自体しっかりと個性(持ち味)がありました。ここは自分の所で製麺室があるそうです。
以前ライトも逝った豊中の麺哲本店と異なり、この店はつけ麺中心だけではなくて、
実家が寿司屋らしく寿司も大将が握るなど、変化球(隠し玉)も一杯です。

だしのアップを

魚貝系とおそらく鶏系のだしですが、かなり濃いです。そしてそのだしの中に
まさにごろごろと肉の塊が沈んでいました。ボリューム凄かったです。
個人的には、肉も塩胡椒利かせて炙ってあるのですが、少し効き過ぎかなと思う位
だしの濃さに負けてませんでした。

最後にだしをスープ(?)割って頂きましたが、これでもかなり濃いので
塩分を大量に摂取出来ないライト(爆)は残念でしたが、かなりを残させて頂きました。

食べ終わって、お店出てもやはり、大雨と強風の中待っている方は多かったですね。

■大阪府池田市豊島南1-10-3 上田ビル1F
■TEL 072-762-8170
■営業時間 21:00~翌2:30 ※売り切れ次第終了
■定休日 土曜日、日曜日、祝日(月曜が祝日の場合は火曜も休み)
■駐車場 なし

さて明日、いや今日はオートメッセです。
マイブレも綺麗に洗車したし、楽しんできたいと思います。
ま、楽しみの一つはSAMUさんと狸猫さんと針テラス以来に会える事でもあるのですが、
SAMUさん達の会場での行動にも注目したいと思います(爆)

そろそろ寝なきゃね♪ おやすみー
Posted at 2009/02/15 01:38:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年02月13日 イイね!

せっかくの休みでしたが(21:30追加情報あり)

今日は、珍しく平日休みが取れましたが、
子供は学校、大人も役所に出かける用事などあって
休みを満喫という感じにはなれませんでした。

しかもお天気が良くないので 
 午前中:今にも振り出しそうな曇り
 昼から:しっかり雨
の状況のため、汚れていたブレイドの洗車もできませんでした。

何気に役所の帰り、久しぶりに六甲山に一般道で軽く走りに
逝ったら、いよいよの部分から、冬タイヤ装着車のみに・・・

ま、この温度なら雪がある訳も、昼間は山陰部分でも凍結は
していないと思いますが、走る気がうせて、夙川・西宮と
ただ、普通に走って帰ってきました。(貴重な平日休みが~)

箕面にあるケンタッキーでチキン食べ放題のランチ(2年ほど逝ってない)
に行くという手もありましたが、子供もいないし、カロリー抑える
為にも思い留まりました(爆)

日曜日は初めてのオートメッセ楽しみです。
多分、SAMUさんのお姉ちゃんチェック度をチェックできるのが、楽しみです。

今日は珍しく 銀ブレと黒ブレに遭遇できました。
銀はノーマルでしたが、黒はHIDを明るいのに変更されてました。

だらだらとした日記を読んで頂いた方、感謝でーす♪

結構、ケンタの食べ放題ランチに皆さんの反応が良いので
下に参考情報URLを載せておきますね。
WEBで見てみると、日本ではもうここでしかやってないようですね。

■ケンタッキーフライドチキン 小野原店 カーネルバフェ
■大阪府箕面市粟生新家3-3-29 
■0727-30-2700
■平日:大人¥1,050、小人(3才~12才)¥630
■土日祝日:大人¥1380、小人(3才~12才)¥630
■制限時間:60分(平日/11:00~15:00受付終了、土日祝/11:00~20:00受付終了)
Posted at 2009/02/13 19:48:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2009年02月11日 イイね!

世界のTVCMネタ 第2弾

世界のNIKEにも、こんなTVCMありました。

ライトは最初何が始まるのかなと見ていたのですが、

TVCM後半から目が点に・・・

こんなの実際にあったら、遭ったら、耐えられませーん

ちぎれちゃいます(しかも、速攻で 爆)

タイトル:『さすがにそれはねーよ』
Posted at 2009/02/11 12:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2009年02月11日 イイね!

今日はネタがないので 世界のTVCM紹介

はい、タイトル通りにネタありません(爆)

厳密には、密かに隠し持っている弄りネタはあるのですが

いまだ始動は出来ておりません(残念斬り)

で、本日は、世界のTVCMネタで逝ってみます。

今回は、ご陽気な4人組みがビール呑みながら

アクロバティックなピン球投げに挑戦です。

これって、相当訓練しないと出来ない奴ばっかだよね?


タイトル:その奇跡に乾杯を PROJECT:BEER-PONG
Posted at 2009/02/11 12:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 56 7
8910 1112 1314
1516 17 181920 21
222324 25 262728

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation