• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

ウィンカーポジション減光状態(動画付き)

ウィンカーポジション減光状態(動画付き)先日の針オフで狸猫さんやせがたさんに
助けていただいて 
何とか取り付けたウィンカーポジション。

今日は、減光調整後の光る具合を
動画でも、ご紹介したいと思います。

このヤ●オクで落札した商品は、切替えスイッチ付きなので
簡単に純正状態に復帰する事ができます。これライト的には大事です。
そこでこの切替えスイッチのついたユニットは車内に引き込んで、
車内から「純正」⇔「ウィンポジ」が変更出来るようにしました。

↓下の画像は助手席の足元部分です。

そのアップ写真

このON&OFFスイッチでウィンポジの切替えだけでなく、減光の程度も調整できます。

外から撮影したウィンポジの点灯状況
向かって右側(助手席側)はウィンカーで最大光量で点滅、左側が減光状態です。

ロービームが明るすぎて、判りにくいかも知れないので、

更に減光調整を行い、ウィンポジ時はもう少し暗くなるように調整しました。
↓の動画は、車内から撮影しています。
ロービームも消して、白いガラス壁面に写り込んだ照明を撮影しました。

これなら、判りやすいと思います。

減光した場合、ウィンポジとして点灯中は減光した光量が最大となるので
減光効果を出せば出すほど、ウィンポジとして使用中は、
折角のLEDもぼんやりとした感じになってしまいます。

欲を言えば、ウィンポジ点灯中は最大光量。
片方をウィンカー作動させたら、反対側がじわっと減光していくのが
一番嬉しいですね
でも、この値段(現在オクで2600円で出品されていますね)では
仕方ないかもですね。

この商品については、装着してみて不明な点などがあり、
メールで問い合わせをしましたが、
大変親切に対応していただけて嬉しかったです。
Posted at 2010/03/30 23:08:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2010年03月28日 イイね!

今日の近所の桜♪

今日の近所の桜♪決して名所なんかではなく、
超近所の桜ですが、今日の桜をご紹介♪

針オフの前々日位から咲き出したのですが、
あまり、開花が進んでいないようです。







 



最後にマイブレと共にパチリ


Posted at 2010/03/28 21:42:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | Daily Life | 日記
2010年03月27日 イイね!

勝手プチオフ

勝手プチオフ公私(ドチラカトイエバ私が多いかな)ともに
バタバタしており、なかなかブログアップを
タイムリーに行えず、皆さんのブログも足跡ばかり、
ペタペタ付けているばかりです (ゴメンナサイ)

さて、この写真も既に過去のもの(爆)

針オフの前日、家電周りをしていた時、最初のミ●リの駐車場に
クルマを停めに入った時、偶然に
銀ブレさんの隣が空いておりました。

当然(笑)、お隣に入れさせていただき、ケイタイでパチリ♪
(古いケイタイなので、画像良くないです 悲)
前期2.4Gのノーマルさんでした。

オフ会での皆さんとの集いは当然楽しいのですが、
街中での遭遇は、また少し嬉しいものがありますね
Posted at 2010/03/27 12:51:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2010年03月22日 イイね!

針テラスオフ会2NDシーズン 参加された皆さんお疲れ様でした♪

針テラスオフ会2NDシーズン 参加された皆さんお疲れ様でした♪今日は、きらひびきさんの幹事で
「針テラスオフ会2NDシーズン」が開催されました。

事前の天気予報などから、
雨が降るのではないかと心配されましたが、
参加者の中に「晴れ男(女)」がおられたようで
雨は一滴も降らず、午後からは太陽も射すお天気で
特に前半の「弄り」については、大変助かりました。

ただ、猛烈な強風や黄砂、あまりの寒さには、身を震わせるばかりでした。
(もっと暖かい服装しておけば良かった〔後悔〕)

↑の写真は、皆さんご存知、
会場の奈良県のアイドル、平城遷都1300年祭のマスコット、“せんと”君です。

遠隔地からの来てくれたメンバーさんや、今回初めてお目にかかったメンバーさんも
(まだらおおかみさん、なにわの白ブレさん、ENJOOOYさん)
多く寒かったですが、楽しめました。
そして、フィルダーさん、たけヲさんもご参加ありがとうございました。

幹事のきらさん、ありがとうございました。
次回の針は、暖かい季節が良いかも知れませんね(爆)

7色電線を購入&既存の電線と繋いで延長。配線ガイドも事前に購入。
準備だけは出来ていたライトのウィンカーポジション化。
狸猫さんやせがたさんの『ご指導』や、『作業』にご尽力いただいたお陰で
無事、取り付けが完了いたしました。デメタシ デメタシ。


途中、日頃の疲れが出て、一時ブレイドで『寝落ち』しておりましたが、
ナイトオフも盛り上がりました。やはり、狸猫さんとひびきさんは凄いです。

遠方から来られた皆さん、気をつけてお帰りくださいね♪
Posted at 2010/03/22 01:11:27 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月21日 イイね!

明日の針オフ

今日も忙しく駆け回っていたライトです。
どこ?
家電量販店、合計5店。
そうです。 エコポイント適用範囲の3月中に、
古いブラウン管TV2台(購入後10数年経過の品)との入替しようと!

さすが、3月最終商戦3日間の初日。
朝刊にも、大手量販店の大型チラシが勢ぞろい(笑)

全く予備知識の無かったライト。
チラシを見比べ、候補を嫁に価格どっとコムで検索させ、
ネット価格(これはあくまで参考)とレビューを読んで
ある程度イメージ作ってから、突撃(笑)
《廻ったお店とそのルート》
ミ●リ→ヤ●ダ→ジョー●ン→ケ●ズ→別のミ●リ⇒購入店

月曜日は、親戚の法事で予定が既に入っているライト。
今日、下見、充分情報を収集、分析⇒明日、最終決戦が一般的ですが、
明日は針。 今日中に決めてしまわねば(爆)
お客さん一杯(笑)お店のお兄さんを捕まえて
交渉するにも待ち時間が必要(笑)

結局、2台(メーカー・機種・大きさ異なります)合わせて購入という条件と、
ストレートに合見積りを伝えてからの誠意溢れる(笑)交渉の成果か、
無料5年保証付けて、クレジットカード(TS3)支払いで
結果的には、価格どっとコムの最安値(2機種合計金額)に
数千円足した金額で購入出来ました。(帰宅後、PCで確認)
でも、疲れました(フー)

これで明日(少し遅れますが)、針に参加無事決定でーす!
皆さんよろしくお願いします

例のウィンカーポジション、電線を日本橋で購入、2m延長化も済ませました。
エーモンの配線通しも今日、購入してきました。取り付けに向け、準備万端です(爆)
後は皆さんのお力を、是非!(核爆)

あ、洗車が出来てなかった・・・
それと、また新しいタイヤとアルミが遠のきました・・・
Posted at 2010/03/21 00:46:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
78 9 1011 1213
1415161718 19 20
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation