• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

アウトレットまでドライブ⇒あの部品追加装着&アライメント取り実施♪

アウトレットまでドライブ⇒あの部品追加装着&アライメント取り実施♪3月最後の土曜日、
大阪鶴見の三井アウトレットパークへ行って来ました。

箕面にあるSCのように、
ワンコも連れて行ける所と聞いて、
お試しに嫁+2匹の愛犬でGO!

生憎の雨であったのと、建物が箕面のSCのように
平面的な建物ではないので、犬を連れていくには不向きなレイアウトでした。
(基本的にこの建物自体は、大阪花博の頃のものなので古いんですよね…)

びびりのベルは、エスパー○藤ではないですが、BAGに入れて同行(笑)

いつも陽気なチャオは、連れて歩いて問題ない所は、短めのリードで同行。
愛想振りまくチャオは、お子さんやお嬢様(年齢に幅はありますが)を
何人も『釣って』撫でてもらってました(爆)
ライトも、リーガルの靴を2足購入でき、ほくほくでした(笑)

さて、アウトレットの往復に中国+近畿自動車道を走り、
先週に取り付けた部品効果を体感。
結構、高速レーンチェンジでもスパっと移動しても、揺り返しが少なく
『がしっと』した安定感が増えた『気』がします。
ただ、走行中の段差乗り越え時のドンという軽い衝撃を
以前より感じ易くなった『気』もします。
当然、うまか棒入れる前はもっと衝撃自体はしたのでしょうが、
その頃はボディの『たゆみ』やオリジナルの柔らかめショックで
逆にその衝撃をダイレクトには感じ難かったのではないかと思われます。

買物後、追加部品装着とアライメントを取りに、タイヤ館さんへ GO!


交換前

交換後


交換後自宅までの帰り道だけの短距離インプレッションですが
一言で言えば、『いい感じ』です
実はSUS強化フロアサポートバー装着で ボディを固めたイメージでしたが、
何故か、走行中の段差乗り越え時の衝撃が少し『なだらか』になった『気』がします。

今の所は自己満ですが、
『がちがち』でなく、しかも『ふわふわ』でもなく 
程良い感じになったのではないかと 思っています。
引き続き、機会あればお友達のご試乗頂き、ご感想を伺いたいです。
その節は、宜しく~ (^0^)ノ~
Posted at 2012/03/31 22:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2012年03月31日 イイね!

久しぶりのお店のロールでしたが・・・

久しぶりのお店のロールでしたが・・・過去、何回かマイブログのスイーツで取り上げてきた
オキニのお店があります。

『スイーツファクトリーナカタ』さんです。

ライトの自宅近くにも支店があり、
どのスイーツ美味しかったので、結構通っていました。
中でも『和三盆ロール』は、ふくすまのあの方をお迎えした
ブレイドの京都オフ会なんかにも、お土産に持参した位
ライトの大好きな商品でした。

残念ながら1年以上前に、その支店が無くなり、購入機会0に。

先日(ホワイトデー以降)、本当にひさしぶりに とある百貨店の支店で
↑のロールケーキを購入しました。

何故か、ロールケーキでは オキニの『和三盆ロール』がなく、この商品だけ…
(900円台と、少しお安めだけど、少し大きさも小さめ 苦笑)

買って帰って、嫁と久しぶりだねぇ と 食べましたが・・・
うーーーむ




美味しいのは、美味しいんだけど 『普通に美味しい』です
『和三盆ロール』を食べた時のような感動はありませんでした。
(あくまでも、ライト&嫁の個人的な感想ですよ)
お店のHPでは、『和三盆ロール』も商品紹介にアップされているので
ここの百貨店の支店だけなのかも知れないですが、
とっても、残念でした

帰ってきて、『和三盆ロール』ちゃん(爆)




Posted at 2012/03/31 12:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2012年03月27日 イイね!

週末アライメント調整に合わせ、またポチっとなぁ 強化SUSフロアサポートバー 

週末アライメント調整に合わせ、またポチっとなぁ 強化SUSフロアサポートバー 今週末の土日にアライメントを念の為に
取り直すに当たって、
アライメント調整→リフトアップ→あの部品付け易い 
という連想で
つい某オクで、気にはなっていた
この部品、ポチっとしちゃいました。

純正でいうと
フロント フロア ブレース センターというパーツとの変更です。

お友達のサミヤドンさんが装着されたメーカー品には
クォリティや仕上げでは届かないでしょうが
構造的には、同じようなボディ補強パーツです♪
板厚3ミリのSUS304が材料で、
両サイドも85tベンダーで曲げてあるので
強度も充分あるようです。

ただ、思ったより、重いのにはびっくりしました。
取付け部分のねじ穴4つしか『抜いて』ないので、
ある程度重いの当たり前ですね
さあ、少しでも装着効果が出てくれれば、めっけものです

この記事は、CPM・・・LowerReinforcementについて書いています。
Posted at 2012/03/27 23:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2012年03月25日 イイね!

純正流用+α 取付け②

純正流用+α 取付け②昨夜は、寝落ちしそうだったので
途中で失礼しました(苦笑)

全部は写りきってないですが、
←主要部分取付け完了です!


新Dで、作業前と作業後にお願いしてピットに入れてもらい、
実際に取付け場所を見せてもらいました。
(ダウンサス付けてから、這いつくばって車体裏を覗く行為は諦めてます 爆)

感心したのは、自分達の作業をしっかり示す必要もあるのでしょうが、
それぞれの締め付けナット類に、黄色のペイントでマーキングしていること。

当たり前の事かも知れませんが、
きっちり、作業している感が出て気に入りました。

さて、それぞれのパーツの新・旧は以下の通り

まずは、フロントサスペンション メンバーブレース
ブレイド純正パーツ と レクサスCT200hパーツ


次が、フロントサスペンションメンバー フレームRR
ブレイド純正パーツ左(助手席側) と 30系プリウスLEDエディション以降パーツ(運転席側)


最後に中古ですが、TRDスタビライザーのリヤ
(フロントは冒頭の写真に取付け後が写っているので割愛)


それにしても、車体裏汚いですね(苦笑)
取付け後、まだ走りこんでいないのと、
3点一緒に装着したので 個有の効果は判らないですが
やはりロールはより少なくなった気がします。

元々ブレイドは前後共にスタビがついていますので、
装着なし車両に比べ、理論上はロールが少ない筈です。
ただ車両の設定された性格上(?!)、オリジナルは若干ロールさせながら、
乗り心地を優先させたセッティングだったと思います。

マイブレはショックこそ、まだオリジナルですが
ダウンサス+うまか棒+扁平率の高いタイヤという組合せの為か
スタビを変更しても、現在の所は(当然、限界攻める走りもしてないですし)
ロールが抑え気味になったのが、ハンドリング的には小気味良くなった気がします。

因みに、ホイールアライメントは取り直し決定です
低速&直線、手放し走行(当然、手軽く添えてます)で
少しずつ左に寄っていってくれます…

早速、その足でタイヤ館行きましたが
売り出し期間ということもあって、ピット作業手一杯…
窒素ガス量チェックと不足分追加だけして頂きました。
来週の土日に、アライメント見てもらう予定です。

機会あれば、お友達に乗ってみて 3点装着効果(?)確認頂きたいですね
本人はすぐ、その差が判らなくなってしまう筈ですから(苦笑)
Posted at 2012/03/25 11:13:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

純正流用+α 取付け

純正流用+α 取付けもう昨日になってしまいましたが、
ブレイドユーザーの先輩諸氏が、
既に道を付けて頂いた
純正部品流用の2点補強パーツと
ポチったあの部品を新Dで装着してきました。

取付け状況は・・・・








眠くなってきたので 
続きは 次回にさせていただきます(子供かぁ 爆)
Posted at 2012/03/25 00:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5678910
1112131415 16 17
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation