• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

right@BLADEのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

ポチしたブツ

ポチしたブツこれが、全国オフ会直前にポチしたもの Part2

オフ会後に自宅へ到着!

数週間前に同じ大きな箱が届いたの
知っているので 嫁さん呆れ顔(爆)

暑くで室外での作業にかかる気力、ナッシング(激爆)
だから、まずは、昨日バスコークで防水性アップ作業

これで現行のLEDイカリング×2(片側)
    →CCFLイカリング×3(片側)にグレードアップ(微笑)

ただし、新ハイビームH3カプラーが、
そのままオリジナルのHB3カプラーに接続できるか 要確認
Posted at 2012/07/31 00:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年07月22日 イイね!

ブレイド全国オフにこれ装着して逝きました

ブレイド全国オフにこれ装着して逝きました先日の渥美半島丼オフ&ブレイド全国オフ前夜祭
+本番in朝霧高原の出発直前の7月13日(金)夜
(なんとも凄い不吉な組合せ 爆)

自宅に届いた
←この商品、
早速装着して、長距離ドライブを楽しんできました。

HASEPROさんのマジカル・ハンドル・ジャケットNEO Mサイズ
カラーは、やはり ブラック/レッドで 内装のアクセントカラーに合わせました♪

決してブレイドのオリジナルハンドルが悪い訳ではないのですが、
もう少し握りが太いのがお好みだったのと
棒茄子から軍資金補填が出たので、
(嫁からの誕生日祝いも兼ねてかも)
ハセプロさんの通販で購入したのですが、
金曜日夜、まさにギリギリで間に合ったのです! ワ~イ!

感触は思っていたより、良いです
イニシャルDのワンハンドドライブじゃないですが
通常右手だけでも、がしっと掴め、
両サイドのグリップ部分に“こぶ”的な加工も施されていて
大袈裟に言えば手からずれないで張り付いている感じなので
安心してドライブできます。

ただ、気になるのが 2点。

①握っていた手にゴムの匂いがもれなく結構付いてくる(笑)
②ハセプロのWEBSITEの商品説明に
“本革仕様のハンドルへのご使用はおやめ下さい。
 本革を傷める可能性があります。”
 との注意書きが・・・
 Mサイズの適合車種に、本革ハンドルしかないブレイドが、しっかり入っているのに…

特に暑い夏は蒸れて革にダメージ与えるのかしら?
ラリードライブで激しく掴んで運転したら、下の革にすれ傷が出来る可能性があるのか?
多分、特に冬など伸縮しにくい気温時の装着する時に、
擂れて傷つける可能性が高いので、
後でモメナイように注意書き入れているんだろうね

従って、購入される方は自己判断でお願いしますね

実は、オフ会直前にポチしたものは 他にもあるのですが
そのご紹介は またの機会にさせて頂きます (エ?マッテナイ?シツレイシマシタ) 
Posted at 2012/07/22 12:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年07月20日 イイね!

オフ会三昧だったこの連休、振り返れば食べてばかり?!(爆)

オフ会三昧だったこの連休、振り返れば食べてばかり?!(爆)朝霧高原での全国オフ、皆さんお疲れ様でした。
ライトとしては、初めての中京エリア越えの遠征となりました。

お山の天候は、好天とは逝きませんでしたが、
お名前は良く知っていても、お会いするのは
初めての東日本メンバーさん達や
全く初めてのメンバーさん達に、ご挨拶できましたし、
お久しぶりのメンバーさん達とも、
お話できた素晴らしいイベントでした。
(直前にプリンター故障で、名刺交換できず、頂いただけの皆さんごめんなさい)

特に、直前の会場変更などもあって大変だった中、
腰痛で大変なのに拡声器まで用意されて臨まれたまぼちゃ代表、
運営や2次会会場斥候部隊で活躍された饅頭軍団の皆さん、
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

お蔭様で、土曜日の丼オフ~前夜祭 
日曜日第1会場 朝霧高原もちやさん 第2会場 道の駅 富士川楽座
月曜日 刈谷PAでのミニお見送りオフ と満喫することができ、
何回目かの誕生日を、楽しく過ごす事ができました。

それにしても帰宅して、撮影した画像をチェックしたら、ほとんどが食事関係(爆)
イベント自体の画像は他の皆さんにお任せして、
ライトの食生活を中心にご紹介します(苦笑)

まずは、パピぱぱ&ままさんから頂いた 入手困難な大福2種。SAで頂きました。

両方共とっても めっちゃ 
美味しかったのですが、特にオキニ入りは 伯方の塩 純生大福。
塩が上手く効いていて、より“餅”を食べた満足感がありました。

丼オフ会場向かう途中、伊勢自動車道路で事故渋滞
大人しく、Puppyさんの後ろを走ります。

(渋滞だから付いていけた訳で、後で『2.4遅いぜ』罵倒されたけど)

頂いたのは、三ぷくさんの 地鶏の炊き込み丼

本当に炊きたての炊き込み丼は、具材もお味もgood!でした。

でも、少し大アサリや岩ガキも食べたかったなという気持ちを 
集合場所の道の駅 めっくんはうすで
大アサリを3人で分けて頂きました 満足~♪


丼オフ会場から、前夜祭会場の沼津へ 新東名を使って ○走!
確かに綺麗で走り易いですね ついついアクセル踏んじゃいます 
ただ、3.5の皆さんの走りに遅れないよう必死で、Mモードでついて逝きました(苦笑)

富士SAで休憩と噂の美味しいソフトをぱくり


(実はこのソフトが翌日東海組メンバー遅刻の原因でした〔微笑〕)

ここでお別れのsugitti108さんブレイドと記念撮影

(何故かこの時、同行していたはずのオジキ暗黒帝王号は、行方不明でした)

前夜祭、お待たせしていた皆さんと共に、お食事
ライトが頂いたのは、やはり駿河に来たということで、『桜エビのかき揚丼セット』

美味しかったです♪
そして、『しぞーかおでん』


いよいよ、当日全国オフ会
白色のブレだけでも 12台(半分蒼いのも1台入ってましたが)!
やはり、これだけ集まると壮観ですね


そして、肝心な物は、今年も入手できなかったじゃんけん大会(悲)

(まぼちゃさん、ブレーキキャリパー是非宜しくお願いしまーす〔微笑〕)

昼食は、快くオフ会会場を貸して頂いたもちやさんで、3色餅ハーフ を頂きました。

つきたてのお餅も、いいですね♪ 
ハーフといいながら、大根おろし餅、キナコ餅、あん餅、安倍川餅と4種類4個も楽しめました

2次会会場の富士川楽座で、夕食 鮪のすきみ丼を頂きました

お夜食用にも これを購入 地元だけに外せないですよね

(ただ、思っていた以上の渋滞で、知立のホテルに着いた時には、もう固くなってしまっていました)

東名で宿への移動中、牧の原で これを

みたらし団子味 なかなか個性があって、変化球としてはこれも旨かったです

月曜朝、パピぱぱ号にご一緒させて頂いた刈谷PAで恵く~んが 『お見送りオフ』

恵く~ん ありがとうございました

さて、お楽しみも終了。
火曜日から現実の世界に引き戻され、バタバタと駆けずり回っております
近日中に、健康診断が行われますので、
しばらくは大人しい食生活で暮らしたいと思います(爆)

Posted at 2012/07/20 02:52:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月08日 イイね!

全国オフ会に備えて 弄りご指導頂きました♪

全国オフ会に備えて 弄りご指導頂きました♪6月30日のマイブログでアップした
あの部品、昨日 関西第1聖地において
狸猫さんに指導(作業のかなりの部分も)頂いて
なんとか、装着ができました。

←は、中古ヘッドにLED架装した某オクで購入商品に
配線など加工をしている所です。

狸猫さんとの事前の打合せでは、
3時間もあれば…の予定でしたが、

購入商品がポン付け状態では無かったので、
LEDイカリング2個とオレンジLEDのヘッドランプケース外へ出す
配線加工や、現車両ヘッドからの部品を外しては取付け
…の作業に、なんと約5時間半の長丁場(嘆息)

狸猫さんだけの作業なら、間違いなく3時間以内で済んでいます。
ライト、少しは自分でも作業したのですが、やはり手際悪く、スピードも遅かったのが大きな要因かと…


本当に、狸猫さんお時間取らせてしまいました。(感謝&お詫び)
やはり、実際に脱・装着経験や知識や弄りスキルがある狸猫さんに
助けて頂けなければ、途中で完全ストップでした(大爆)

さて、今回の購入した商品だけの点灯イメージは
これ↓です(汚い画像処理なのでスルー願います)



実際には、ポジション灯と連動にしたので


移植してきたヘッドライト下側の側面発光テープLED
とポジション灯の光量に完全に負けてますね(苦笑)

前回取り付けたフォグのイカリングとも合わせてこのように3個光ります

全体では

フォグ同様、今回もLEDのイカリングなので
ライトの6連イカリングLEDは、夕方以降でないとアピール力が無いのも、よく判りました(爆)


弄りを終え、狸猫さんとあまりにも遅い昼食を取った後で
オレンジのサイドLEDをポジション灯連動にせず、
ウィンカー連動(ライト号はウィンカーポジション機能付)にすれば、
良かったと気づいたのは、秘密です
Posted at 2012/07/08 00:36:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「是非、当たって頂戴 http://cvw.jp/b/365836/48021179/
何シテル?   10/12 10:03
縁あって赤プリウス60と軽オープンカー 青コペンの2台のユーザーとなることが出来ました。 (プリウスの前は、白ブレイドに乗っていました) 良かったら、お仲間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

ライオンハーツ B63クリアブルー カウルトップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:24:12
right@BLADEさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 18:08:04
PTC・M様(メルカリ出品) COPEN LA400 スマホホルダー 特注品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 00:44:32

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ ライト号 (トヨタ プリウス)
(長文失礼します) 16年付きあってくれた白ブレイドライト号から、 赤プリウス60にこの ...
ダイハツ コペン 蒼のRobe+Cero S (ダイハツ コペン)
大人の蒼いオモチャです 軽オープン、乗ってて楽しいです❗️ 因みに フロントRobe+リ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様でした(過去形 爆)。 (現在アルミ&タイヤが変わってしまって ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
外観はフルモデリスタ仕様です でも、運転する『中身』は・・・^^V (あ、もちろん ク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation