• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyuuのブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

2026年1発目のミーティング!

2026年1発目のミーティング!皆様お疲れ様です♪



今日は寒い1日でしたね関東エリアでは12月上旬の寒さとの事でした😨❄︎



さて、タイトルにもありますように只今2026年1発目のミーティングを思案中でございますが、新たにR.S.M(ルノースポールミーティング)というグループを立ち上げさていただきましたので再度ご案内をせていただきます😊



R.S.M(ルノースポール ミーティング)はルノースポール /アルピーヌ乗りの方限定のグループとなります🤔



⚫︎グループ入会条件:ルノースポール /アルピーヌ乗りの方(全車種)
⚫︎上記の車種にお乗りでチューニングやカスタム等の情報交換をしたい方やルノースポール /アルピーヌで思いっきり楽しみたい方(ミーティング/ツーリングetc)



ご興味お持ちの方からのご参加お待ちしております!



できたてホヤホヤのグループとなりますので、皆様のご意見ご提案を取入れルノースポール /アルピーヌを盛り上げていきたいと考えております!😃



近々グループトーク内にて2026年1発目のミーティング概要をアップ致しますので、ご確認いただきますようよろしくお願い致します☺️

※ちなみにですが、2026年あけおめミーティングを現在1月2週目以降の日曜で考えておりますが1月の11 / 18 / 25でこの日ならOK👌という日がございましたらご連絡下さい!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2025/11/13 20:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

オープンカー乗りの季節到来!&過去の記憶

オープンカー乗りの季節到来!&過去の記憶皆様お疲れ様です♪

さて、秋も深まり暦の上では立冬を過ぎましたが、まさにオープンカーシーズン真盛り!といった感じですよね😊

と言いつつ最近はメガーヌばかり乗っているような…(MAZ111さんn山先生スミマセンm(_ _)m)

不思議なことにこの季節になると過去の記憶が蘇ってきます…🤔
それはやはり綺麗な景色が(紅葉や遠くの山々がくっきりと)脳裏に焼きついているからなのでしょうか…


(最高の天気と銀杏並木)


(銀杏並木を撮る奥さん)


(写真を撮っただけでお店には…)

去年の11月奥さんとデートで神宮外苑の銀杏並木を見に行って参りました
こんな直近の記憶から…


(ターンパイクを駆け上がり大観山に)


(富士山ステキです)

16年前の11月にターンパイクへ!
大観山からの富士山🗻最高ですよね!
(やってる事が今とかわりません!😅)


(これしか画像ありませんでした)

23年前の11月(29歳!)当時の彼女と軽井沢へドライブしたり(今の奥さんだったりして…)

という事で、この季節はオープンカー乗りには最高の季節ですよね!

キーンと張り詰めた空気の中をニット帽にマフラーを巻き朝日が差し込む山々を駆け巡る!
自然と一体化し、オーディオはつけずにエグゾーストノートに耳を傾け、運転に集中するのみ!
これぞオープンカー乗りの特権!😊

過去の想い出が蘇ってきたところで、今週の土日のどちらかで奥さんと神宮外苑へ銀杏並木でも見に行ってきましょうかね…
Posted at 2025/11/11 20:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年11月10日 イイね!

今更ですがメガーヌのタイヤについて…

今更ですがメガーヌのタイヤについて…皆様お疲れ様です
本日、天気は回復したものの午後からは風が強く、雨がパラパラと変な天気でしたね😅


(スカイツリーと夕焼けが素敵でした!
よ〜く見るとスカイツリーの奥に富士山の頭が…)

さて、一昨日メガーヌで奥多摩を走って参りましたが、実感した事があります!



それはタイヤの事なんですが、以前メガーヌにハンコックのR-S4というハイグリップタイヤを履かせておりまして結構気に入ってはいたのですが、スリップサインが見えてきましたので、その後またまたハンコックのS1 evo3に履替え!こちらはスポーツタイヤとなりますが断然こちらの方が好みなんです!😊



もちろんサーキットを走るわけではないのでハイグリップタイヤでなくてもいいのですが、奥多摩(特に周遊道路)を走った時のフィーリングがS1 evo3の方がしっくりきます!


(R-S4)


(S1 evo3)

S1 evo3はサイドの剛性が弱い!といった印象ですが、コーナリング時にそれが最高に楽しく感じるわけなんです!
リアの潰れ感やスライドの感じが本当に好み!😄
R-S4では粘りすぎというか…もちろんグリップしてくれた方がいいのですが、限界が高すぎるのもどうかと…
ここらへんはフィーリングなんでしょうけどね🤔



ですので、まだ気が早いのですが次のタイヤは今更ではございますがアドレナリン(RE004)にしてみようかな…?
何て考えております!😄
かなり楽しそうなイメージなんですがどうでしょう…
ロードスターに履かせてみるのもありですね!😁
Posted at 2025/11/10 22:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

日産ノート オーラ【オーテック・スポーツ・スペック】

日産ノート オーラ【オーテック・スポーツ・スペック】皆様お疲れ様です
本日は雨☔の1日でしたね😢

さて、タイトルにもありますようにノート オーラのオーテック・スポーツ・スペックに試乗?しましたのでインプレッションをしておきます







まず外観ですがフロント・サイド・リアのエアロが特徴的ですね
さらに内装もそれなりに高級感があり遮音性も高くレベル高しと言った感じ
、実際に走らせてまず感じたのが回生ブレーキの効き具合ですね!この効き方はヤバイですね!ハッキリ言って効きすぎです😆(ECOモードは特に!)



しかし、足回りの出来は秀逸でアンジュレーションに対し非常にうまくいなし、横揺れの収束速度も抜群で乗り心地も最高に良いです👍

※どうやら専用サスペンションにパフォーマンスダンパーが入ってるとの事

今までBセグの車に乗る機会が殆どなかったのですが、乗ってみてビックリでした!(レベル高し!)

50歳を過ぎ、大きい車も必要なくなりましたので今後こういう車もありだなと思った次第です😊

頑張れ〜日産!



とは言ってもメガーヌにはもう少し乗りますけどね…😅
Posted at 2025/11/09 20:57:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

昨日は奥多摩からのBSBに参加して参りました!

昨日は奥多摩からのBSBに参加して参りました!皆様おはようございます☔️☁️
本日は生憎の空模様ですね…😌

さて、昨日の夜は埼玉県は深谷市にございますぼうの屋様にて車好き仲間が集う楽しい会【BSB】に参加して参りました!😄

今回はぼうの屋様2周年記念を兼ねての会となります!(第4回ですね)
じゅんさん、ご家族の皆様2周年おめでとうございます🎉🎊

18時スタートですので、その前に走り好きの富山の大先生と存分に奥多摩を走ってからの参加です!

10時にカインズ青梅インター店様駐車場で合流し、すぐさま富士山の見える展望台を目指します!(この時は微妙に曇空)


(水と緑のふれあい館🅿️にて定点観測)


(晴れてきましたよ!☀️)

ルーティンなので、とりあえず水と緑のふれあい館🅿️に立寄り、こちらから展望台までノンストップで!


(天気は良かったのですが…)


(前回はこのように見れたのですが…)


(ロドとメガの2ショット!)


(ケンメリ/ロド/メガ)

残念ながら天気は良かったのですが富士山を見る事ができず…
(またリベンジしましょうね!)
ロードスター乗り、ケンメリ乗りの方とお話しをさせていただいた後、柳沢峠の峠茶屋様にてお蕎麦をいただき、こちらを後にしました🗻😂


(柳沢峠茶屋🍵)


(急用で閉店前ギリセーフ!)



その後、奥多摩周遊道路を目指します!


(周遊道路看板前にてメガーヌとロードスターの2ショットです👍)


(富山の大先生のロド奥多摩降臨!)


(都民の森ではハイカーの方やロードバイクの方達で賑わっておりました)


(都民の森で中央大生が淹れるコーヒーをいただきました!今回は女子大生はおりませんでした😅)


(頑張ってガンガン売って下さいね!)


(月夜見第一駐車場にてパチリ✨)


(周遊道路は何度走っても楽しいですね!)


(先生の助手席には隼が…)


(TYPE R MTGにちょこっとお邪魔)


(やはり台数集まると盛上がりますよね〜)


(遠方ナンバーの方も)


(ケイマンGT4!ステキです!)



周遊道路を往復し大麦代🅿️に移動
こちらで小休止です
大麦代🅿️ではTYPE R MTGを開催しておりました!

こちらでお互いの車の助手席に乗り込み試乗体験開始!(ロドとメガ)
先生のロドはいかにもコーナーが得意と言わんばかりのセッティングになっており頭がクイクイ入っていく感じでしたが、知らない人が乗るとインに巻き込んでしまう可能性ありかな…なんて感じましたね🤔
タイトコーナーが続くような所では面白いセッティングだと思います😊
脚もかなりしっかりしており、ストリートでも不快な突上げがなくうまくセッティングしてあるなぁ〜と感心しました🤔(ハンドリングマシン!)
そんなこんなでいい時間になりましたので下道で深谷に移動します!(こちらから約2時間!)

さぁ待ちに待ったBSB開催です!

(もう既に飲んじゃってる画像です…)


(12R最高!!)


(絵心盛盛!うますぎです!)


(代々のロドの絵も飾ってあります)


(ロド乗りの集う場所といった感じですね)


(酒税高額納税者様のご挨拶!毎度ありがとうございます!😆)


(横須賀の大御所がお帰りです!)

今回は2次会まで参加させていただき、車談義に花を咲かせ思いきり楽しむ事ができました!
基本ロードスター乗りの方が多いのですが、ロードスター以外にもWRX/ポルシェ/フェラーリ/ロータスetcなど、また埼玉のみならず岡山、京都、富山、茨城、神奈川、群馬から参加されるという…よく考えてみると何気に凄い会ですよね🤔
このような面白い会はなかなか無いので次回も是非参加させていただきたいと思います!🫡


(埼玉グランドホテル深谷様に宿泊)

という事でかな〜り濃い充実した1日を過ごす事ができました😊

昨日お集まりの皆様お世話になりました!
m(_ _)m次回もよろしくお願い致します!😊
Posted at 2025/11/09 08:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

50過ぎのおじさんです。2022年までSUV1台でしたが、 子供達も成長し、一緒にあれやこれやする機会も減り ついに1台縛りのリミッターが外れ(勝手に外しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 1314 15
161718 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

monalisaraさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:08:55
白獅子@FB20さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:23:45
アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:34:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
若きし頃NA・NBと乗り継ぎ、久しぶりにロードスターに乗ってみたくなりNDで復活しました ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンらしからぬ車高の低さに惚れ「これならミニバンでもいいな」と思って購入した車です。 ...
レクサス RX レクサス RX
XC60の前に乗っていた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation