• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

498のブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

ウインカーリレー

ZX氏のウインカーが治らなかった理由は・・・!! なんとウインカーリレーが無かったというwwww 持ってかれてたみたいですw 5FもZXも買ってる解体屋&バイク屋(通称「ロクスケ」)の六助氏が発見してくれたそうです。 六助氏、5F時代にはなんかいろいろと雑だな~とか思ってたんですが結 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年04月14日 イイね!

バリ野村 その後

さて、結構前に引き取られていったバリ野村ですが、エンジン不調ということで野村さんの親の知り合い(?)の元バイク屋さんの人に預けられていたわけです。 ところが、その方がエキパイとエンジンを接続するスタッドボルトのねじ切れを治そうとしたら誤ってシリンダーまでドリルを貫通させてしまったのです。 はい ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 06:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年04月05日 イイね!

ZXXXXXX

さて、ZXさんが狩られてしまいました。 とりあえず連絡を聞き友達と2人で行ってみるとそこには川に半分落されかけ、フロントカバーをぶっ千切られているZXさん。。。とK察の方。 現場検証(?)した後にK察と一緒にZXの救出。 そしてK察帰還。 ぜっぺけ氏ぼーぜん・・・ メインハーネスはヘッ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 17:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年03月30日 イイね!

ぜっぺけ

ZXがいらっしゃいました。 今回の目的は他でもない、ZXのハネ上げであります。 さすがホンダだけあってハネもかなりしっかり作ってあるw ハネのステーをわざわざフレームまで伸ばしてがっちり7本くらいのボルトで装着してありますw とりあえずカウルの外し方が良く分からないのでケータイで検索w で外 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/31 09:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年03月06日 イイね!

かたな

祖母宅で大雨の中、某叔父の刀のフレームに黙々とサンドブラストをかけて来ました。 サンドブラストちょっと慣れました。素晴らしいっすw
続きを読む
Posted at 2009/03/06 21:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年02月01日 イイね!

ぜっぺけ氏

ぜっぺけの件。 今日勉強してたら電話がありまして、焼きついてしまったそう。汗 ちゃんとパワフィルは付けてないし(w)、オイルは赤缶だし・・・。 そんなに簡単に焼きついちゃうもんですかねぇ・・・汗 また一緒に走りたいものですw
続きを読む
Posted at 2009/02/01 22:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年01月02日 イイね!

野村号

某叔父のハイエースに乗せていただき、配達してきました。 野村家でトイレを借りている間に、なんとエンジンが普通にかかったらしいw 朝はバッテリーも少ないから超弱弱しかったんですが。良かったw とりあえずジョブ終了。
続きを読む
Posted at 2009/01/02 21:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2008年12月29日 イイね!

バリバリ

バリバリ
オーナーと一緒に帰る予定でしたが家から200mくらいのとこでバッテリーが上がり(セル使いすぎw)リタイアしましたww 某叔父が2日に運んでくださる予定。本当に感謝です。
続きを読む
Posted at 2008/12/30 13:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2008年12月26日 イイね!

バリ野村

バリ野村
今週ずっと取り掛かっておりますw 冬休みだっつーのに9時~日没までフルにやってます。我ながら偉い。(w) さて、期末テストではまさかのD評価3つという事態に陥りまして(www)これが終わったら再テスト勉強をしなくちゃいけないわけww VTはおろかバリ宿もイジれないw シ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 22:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2008年12月25日 イイね!

はじめての登録

はじめての登録
バリ野村号のナンバー取りに行ってきましたw 彼は世田谷=東京の陸運局に行かないといけないわけですw いや~まじで遠いっすww電車で2時間弱w 人件費高くつくぜ。 とりあえず陸運局の中に入ると案内の看板があるのでそれを見まっす。 んで軽二輪125~250は・・・とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 00:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 Defi 追加メーター取付 2/2 IGN電源の取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/365945/car/3672935/8090735/note.aspx
何シテル?   01/19 22:43
埼玉出身です。 高専卒業(2012)後、磐田の会社に就職するため静岡県にやってきました。 四輪・二輪好きで、本職も二輪関係です。 ※2008年、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアーキャタライザーキット施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:43:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
子供の頃からコンスタントに大好きでした。 18年に787Bを目当てに訪れたマツダのイベン ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤・買い物・稀にサーキット走行に活躍していましたが、非常に良い条件で売れる機会があった ...
ホンダ その他 ホンダ その他
08年頃にこのみんカラアカウントを作成した時の愛車です。 懐かしいです。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation