ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [498]
作業記録
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
498のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年03月30日
ぜっぺけ
ZXがいらっしゃいました。
今回の目的は他でもない、ZXのハネ上げであります。
さすがホンダだけあってハネもかなりしっかり作ってあるw
ハネのステーをわざわざフレームまで伸ばしてがっちり7本くらいのボルトで装着してありますw
とりあえずカウルの外し方が良く分からないのでケータイで検索w
で外れました。次はステーを曲げましょう。
家にあった強引系ツールを総動員しても曲がんねww
考えた末、チャリハンをステーに突っ込んでテコ作用で曲げることに成功。
しかし!!角度が60度くらいになってもうたwww
もはやイカツいを通り越してえげつない。
とりあえず明日改善といった感じです笑
Posted at 2009/03/31 09:42:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
修理業
| 日記
2009年03月29日
磨き祭 ②
トランスクーター見たらやけにステップに凝ってたんで私もケツの人ステップを磨きました。
左がbefore、右がafterといった具合です。
あのヤバい組み合わせだとかなりスピーディーw
う~ん、写真では分かりにくいけど結構キラキラになったんですよ笑
Posted at 2009/03/31 09:25:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バリ宿さん
| 日記
2009年03月28日
磨き祭
某叔父の家で使わせてもらって感動したので和光のメタルコンパウンド買ってきました。
高いです。1500円くらいです。ただ10%オフでしたが。
あとマザーズ(?)です。
なんか店にこの2つの組み合わせはヤバい的なことが書いてあったので買いです。
高いです。1500円くらいなんですが、900円で安売りしてましたw
いやぁ、ピカールで一生懸命磨く時代は終わりました。w
Posted at 2009/03/31 09:19:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2009年03月27日
ゴッさん家へゴー
フロントからキュイッ・・・キュイッ・・・って音がするので診てもらいにいってきました。
家を3時頃出て5時頃着く予定だったんですが全開で寝坊して6時前出発8時ちょっと過ぎ到着といった具合でしたw
で、速攻で診てもらい速攻で治り、おまけにハンドルとタイヤの向きが一致してなかったので直してもらいました。(←かなり長いコンクリの棒を地面に突き立ててある特殊工具が必要)
で、デカいホームセンターに連れて行っていただきいろいろと活躍しそうなベッセルの8mmのドライバー的なものを選んでいただきました。
でも忘れました。(www)
で、飯をゴチになりバイク屋へ。
ゴッさんすり抜けが恐ろしいです。手が震えました。
で、レッドバロン。店員完璧シカト。うぜぇ。
ってかもったないことしましたよ彼ら。だから売れないんだよ(←w)
狭山店のおにいやんは買う気ないの丸出しなのにゼファーについていろいろ語ってくれたぞ。(www)
で、次のバイク屋へ。
ビクスクに力を入れている模様。こっちは超親切。
ってかドラッグスター1100ヤバいっす。
駅のベンチみたいなシート、足を置く板(?)、素晴らしい。バリオスに移植したい。w
で、ドラスタではランエボがパクられそう(パクられた?)でした。
結構ビビりました。
で、帰宅。カッパ貸していただきました。
おそらくKOHTAさんと同じルートで行ったんですがいくら激速とはいえ原付であのルートを来るとは最強すぎますw
とりあえず行きも帰りも素人なりにすり抜けまくりましたがもうちょっとハンドル絞りたいところです。
Posted at 2009/03/31 09:07:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
バリ宿さん
| 日記
2009年03月25日
つるつるりん
まぁ3月30日の話なんですが笑
タンクの3分の2くらいを仕上げてみました。
かなり良い感じです。トゥルトゥルです。
Posted at 2009/03/31 09:29:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バリ宿さん
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#RX-7
Defi 追加メーター取付 2/2 IGN電源の取り出し
https://minkara.carview.co.jp/userid/365945/car/3672935/8090735/note.aspx
」
何シテル?
01/19 22:43
498
[
静岡県
]
埼玉出身です。 高専卒業(2012)後、磐田の会社に就職するため静岡県にやってきました。 四輪・二輪好きで、本職も二輪関係です。 ※2008年、バ...
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
バリ宿さん ( 78 )
パッソルたん ( 8 )
VTさん ( 57 )
VTさんレストア ( 33 )
VTさん極上計画 ( 5 )
TZR氏 ( 11 )
峠 ( 10 )
修理業 ( 32 )
日記 ( 141 )
リンク・クリップ
エアーキャタライザーキット施工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:43:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
子供の頃からコンスタントに大好きでした。 18年に787Bを目当てに訪れたマツダのイベン ...
ホンダ CR-Z
通勤・買い物・稀にサーキット走行に活躍していましたが、非常に良い条件で売れる機会があった ...
ホンダ その他
08年頃にこのみんカラアカウントを作成した時の愛車です。 懐かしいです。。。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation