2008年12月09日
~12月13日に永眠した5Fの腰上を想うシリーズ~
先輩のTZR、そして5Fをたった一つのパワフィルが殺めてしまった事実。
あまりの恐ろしさでピンボケになってしまいました。(嘘)
お札でも買って来ようかしら。
ちなみにはみ出してるスポンジ。
これはエンジンに優しいパワフィルにしようと思って何も考えずに巻いた努力の痕です。
Posted at 2008/12/13 21:44:02 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記
2008年11月23日
午前2時半に5F男から電話。パワフィルつけてるってどういうこっちゃww
で、先輩と3人で取り付け。
試走行・・・うるせwwwww
パワフィルってこんなにうるさくなるんですねw
で、プラグは一応平気そうな模様。
で、日の出後(w)先輩のTZR50Rを見に行きました!
夏に軽く焼き付かせてから走ってないそうで。
クーラント入れて、ギアオイル入れて(←微妙に足りなかったw)全開で押しがけw
で、一応かかったしwww
で、ガリーナを補給しDSへ。(7時半)
いやぁ普通に開いてないっすw
で、地元のホームセンターで何とかホンダのG1をゲット。
で、グランドで交換。ってかクーラント全開で漏れてますね汗
シチューみたいになってるしwこりゃ直すの大変です汗
というわけで帰宅。
5FにしてもTZRにしても2st零半はなんでこんなにときめくんでしょうww
Posted at 2008/11/26 16:58:33 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記
2008年10月29日
今日は早く帰ってこれたしね~と思いながらBEETテールちゃりで帰ってたら5Fと遭遇w笑
んで、荷物だけ置いてVTでグランドへ(グランドへはバイク30秒・徒歩1分w)
で、ホースチェンジ。暗いし・・・汗
燃料が漏れることの恐ろしさをしっているからこそ、ここだけは何としても変えたかったわけです。
かなりカリカリになってるし。
んで、2台でコンビニにヤニ(5F)&お菓子買いに行きました。
ちなみにVT第1期ラストランです(ありがとうVTさん)
5Fのアイドリングが落ちるのはスローが詰まってるだけっぽいかな?汗
ってスローが詰まるのも原因になりますよね?(←自信ない汗)
とりあえず暇なときにキャブ清掃して差し上げましょう。
Posted at 2008/10/29 19:19:54 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記
2008年10月28日
先輩&自分&5F友でDS行ってきましたw
買うもの
・プラグ
・燃料ホース
・エアフィルターのスポンジ
スポンジは無駄に高い模様なので却下。
んで、プラグとキタコの安いほうのガリーナホース(360円)を購入。
帰ってきて真っ暗なのでとりあえずプラグだけ交換。
ノーマルリミッターカット仕様なのに番手がノーマルより2つ落としてあったw
どうゆうこっちゃ・・・。なんか理由あるんですかね?汗
んで試走。トルクもりもりww素晴らしいw
オーナーはなぜか違いに気付けなかった模様。笑
なんだかんだで日に日に調子良くなってます!
Posted at 2008/10/29 19:11:18 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記
2008年10月27日
とりあえず今日もプラグチェック。
サラサラッとした危ない雰囲気。
ゴッさんにアドバイスいただいたとおりちょっとだけ2stオイル入れてみました!
本日の作業終了っすw
Posted at 2008/10/29 19:04:09 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記