• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

498のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

ZXXXXXX

さて、ZXさんが狩られてしまいました。

とりあえず連絡を聞き友達と2人で行ってみるとそこには川に半分落されかけ、フロントカバーをぶっ千切られているZXさん。。。とK察の方。

現場検証(?)した後にK察と一緒にZXの救出。

そしてK察帰還。


ぜっぺけ氏ぼーぜん・・・

メインハーネスはヘッドライトの下の太いとこをカットされ、おまけに繋ぐのが困難になるように10cmくらい持ち去るという陰湿さ。
そしてハンドルロック破壊でキーが動かず、もちろんメットインのキーシリンダーもカウルの奥に無理やり入れられていました・・・。

でも意外と軽症ですよね。

とりあえず家に工具を取りに戻りバリさんで出動。

まず切られたハーネスをTZR先輩と一緒に1本1本皮むきし、別のコードを使って延長して元のように繋げ、ビニールテープで絶縁。
皮むき48回&ビニテ絶縁24回ww

そして所謂直結でエンジン始動。

とりあえずしゅくや家へ。
で、今の状態だとずっとON状態なのでスイッチで切れるようにしました。
スイッチはパクられちゃマズいので隠しておきます。

結局ウインカーがつかなかったのが残念。


ヘルメットが川に流されたっぽいのでドラスタへ。
ぜっぺけ氏(ZX)TZR先輩(4stディオ)先輩(普通のディオ)という素晴らしいホンダシェアw

ドラスタでヘルメットを買って戻ってきたらリアルZⅡと750SSが来ててビビりましたww


まったく勘弁して欲しいところです。
Posted at 2009/04/06 17:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理業 | 日記
2009年04月04日 イイね!

ゴッさん

ゴッさんがこの前流山に忘れてきてしまったドライバーを持ってきてくださいました。

1時頃XJRで到着。

とりあえず昼食を食し小沢へ。

なんかついに最終コーナーでつま先に地面のオーラ(?)を感じました。
ただ怖くて縮こまっちゃって腰が全然落せてなくてフラフラしたんで危ないっす。
とりあえずしっかり腰を落せるようになります。

で、名栗湖(=有間ダム)へ。
KOHTAさんの時と打って変わって観光客だらけww
桜(?)も咲いてて超良かったです。
昼間はもはや観光地です。奥に林道があるらしいんでオフ車がいっぱいいます。

で帰宅。少ししてドラスタへ。
で、ドラスタで解散。

いつもありがとうございます。汗
Posted at 2009/04/04 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月03日 イイね!

通学

さて、新学期が始まりますから教科書販売に行ってきました。

前日からsuica&学生証が見つからなくてかなり慌てて探しまくってたんですが結局見つからないのでバイクで行くことに。
とりあえず友達が来るって言ってた時間に15分ほど遅れて到着。

予想以上に教科書販売の行列が酷くて昼飯食いそびれました・・・orz

でホームルーム後ボーリングに行って5時くらいに高尾を出発。
16号意外と空いてました。

親に怒られる・・・と思いながら帰宅。
とりあえずコタツで爆睡。




・・・声が聞こえる。






「あったよぉ!!!」
「私の財布の中に入ってたwww」







・・・・夢かな。。。?






自分「よかったぁ!!??」

・・・zzzz






数時間後、本格的に目が覚めて自分の財布を見るとsuica&学生証がちゃんと収まっていた。
夢ではない。

奇跡が起きたのである。

まさかの親の財布に入っていたパターンである。



解説
親がsuicaの定期を更新してきてくれて渡されたときにどっかにしまっておいたら消えたと思ってたのにそのときにとりあえずまだ持ってて的なことを言っていたようである・・・orz
↑わかりにくい
Posted at 2009/04/04 23:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月02日 イイね!

充電

充電










4月4日の話なんですが笑

ゴッさんとドラスタに行ったとき買ってきました!

EZ助手席ナビを使うとき結構電池を喰うみたいなので充電できるようにします。
シガソケはずんぐりむっくりでブラブラしてたらダサいので普通のコネクターに
変更予定。
しかもコネクターは防水タイプでバイクにもバッチリなわけです。

そういえばエイプ(YAKO仕様)にも付いてましたなww
Posted at 2009/04/06 18:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バリ宿さん | 日記
2009年04月01日 イイね!

そういえば

正式には小沢(おざわ)じゃなくて小沢(こざわ)らしいっす。
あぁ恥ずかしい。

でも地元でもおざわで平気っぽいから通称おざわかな?笑
Posted at 2009/04/06 17:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 Defi 追加メーター取付 2/2 IGN電源の取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/365945/car/3672935/8090735/note.aspx
何シテル?   01/19 22:43
埼玉出身です。 高専卒業(2012)後、磐田の会社に就職するため静岡県にやってきました。 四輪・二輪好きで、本職も二輪関係です。 ※2008年、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアーキャタライザーキット施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:43:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
子供の頃からコンスタントに大好きでした。 18年に787Bを目当てに訪れたマツダのイベン ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤・買い物・稀にサーキット走行に活躍していましたが、非常に良い条件で売れる機会があった ...
ホンダ その他 ホンダ その他
08年頃にこのみんカラアカウントを作成した時の愛車です。 懐かしいです。。。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation