• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUBARの"ボロムーヴ" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントメンバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
運転席側牽引フックを縁石にヒットさせてしまい 歪んでしまっていた フロントメンバー 交換するにはエンジンごと1度下ろして作業しないとダメっぽいので 見て見ぬふりだったんですが

重たい腰を上げて 交換する事にしました
2
歪んでしまっている部分

目に見えて歪んじゃってますし
クラックも入っちゃってます

そりゃ 真っ直ぐ走りません
3
交換作業に入ります

まずは助手席側の室内
エンジンからコンピューターまでの配線を切り離しておきます
4
次に運転席側

ステアリングをギヤボックスから切り離します
5
足廻りも ブレーキ等を外して 宙ぶらりん状態に
6
エンジンルームも邪魔になりそうな物を取り外すて

エアコン配管 ヒーター配管 燃料ホース等を切り離します
7
途中抜けますが
無事 エンジン下ろし成功
8
そして エンジンをチェーンブロックで吊り上げた隙にメンバーを交換
今回は先日作って見た 自家製強化エンジンマウントも同時に装着しました

あとは 逆手順で組み付けて完成です

交換後の試走では ちゃんと真っ直ぐ走ってくれますし ブレーキング時のタイヤとボディーとの干渉も無くなりましたので かなり満足です‼︎

自家製強化エンジンマウントの効果も大きく運転がかなりしやすくなりました‼︎
曲がりながらアクセルを踏み込んだ時の感覚がかなり良くなりました
しかし アイドリング中にはマッサージ機かってくらいの振動が襲ってきますが
ま〜 自分は気にしません 笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デポジットクリーナー投入

難易度:

l175s インナーハンドルをメッキに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月12日 4:01
やるコトのレベルが半端ない^_^;
コメントへの返答
2014年7月13日 2:14
金がないので 手間をかけてます 笑
2014年7月12日 9:23
マウントガチガチ?(笑)
コメントへの返答
2014年7月13日 2:17
リジットまでは行きませんが けっこうガチガチです(^^;;

エアコンONでのアイドリングは 凄いです笑

プロフィール

「ネイキッド 20万km 突破!

キリ番撮ろうと思ってたのに 失念していて 逃してしまった∑(゚Д゚)」
何シテル?   10/21 21:27
数年放置してましたが また ちょこちょこ備忘録的にアップしていこうかと思ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:02:12

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
荷物運搬&レジャー用として購入 グレード ⚪︎エクストラ 4WD 5MT メーカ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
結婚して子供も生まれたのに伴い スターレットじゃ手狭になっちゃたので購入しました ちょ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
親戚が乗っていたのを譲り受けました ボロいので 何かと手の掛かる奴ですが 大事にして行 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
以前 嫁さんが乗っていたムーヴが限界を迎えたぽかったので 乗り換えです カスタムも考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation