ネットニュースで出てくる事が多くなった新型CR-Vの再販。
まさか!?ACCORDに次いで?
振り返ると約3年前、『日本国内で最後に買えるCR-V』と販売店からアナウンスがあり、私も急いで契約をした事が記憶に新しい。
同様の方が全国にいらしたようで、2022年冬までに各ディーラーで完売までしたが…。
CR-V FCEVがリース契約のみの販売とアナウンスされた際は、中古のRT/RW型がよく売れたと聞く。
再販が嘘か誠か気になり、正規ディーラーで確認することにした。
先日、HONDAカーズ千葉の営業部長からCR-Vが日本で再販されることは決定事項と言われたが、やはり価格は前回よりも高価になるという。
RT/RW型は価格設定が非常に高く、RU/RV型VEZELと比較しても1.5〜2倍違い価格差が出てしまった。
ライバルとされていた日産X-TRAIL、マツダCX-5と比べても100万円以上お高い車両。
トヨタから販売されているSUVと比較しても価格差は歴然。
ボディサイズも海外でコンパクトSUVやMams CARと呼ばれる割にかなり大きめ。
販売不振が続き4年で販売が終了した。
これだけの負の要因がありながら強気な姿勢でCR-Vを再販するのは、上手くいくのだろうか?
しかし、私は心に決めている!
絶対に乗り換えません!
車に600万円は出せません 笑
RTで十分です。
Posted at 2025/05/10 12:23:26 |
トラックバック(0)