
あいにくの雨でしたが,楽しんでまいりました。
今回は個人参加ということで事務局チームに入らせていただきました。
結果は3位です。
といってもまったく貢献しておりません。
後半走られた事務局H氏のご子息の活躍があったからこそです。
途中,澤さんに長時間走ってもらったというのもありますが内緒ね。
最後の方の4台がテールツーノーズのバトルは見ごたえがありました。
ラストは締めようと深呼吸と体をほぐす姿勢をとり精神統一!
さぁ交代と思ったらチェッカーです。(?)
雨足が強くなったのでそのまま中断→終了となりました。あらら。
結局,1回しか乗ってませんが,顔見知りになった他チームの方と抜きつ,抜かれつのバトルができたのでかなり楽しめました。相手の表情を想像しながらの走りってのも面白いものですね。
知り合いゆえにバトルになる,バトルができる。
これもモータースポーツの醍醐味でしょう。
それとともに今回もRQさんとのツーショットを決めました。
月見栞さんです。公式ブログは
こちら。
DVDも10本ほど出している方です。
その中の一本がこちらです。
月見栞DVD「~・・裸舞らぶ。~」サンプル映像
良い子はみられません,念のため。
前日にその情報が流れましたのでひそかにDVDを調達いたしました。
あまりにもジャケットが過激なので(笑)
一番おとなしいものにしました。
サインをもらって,DVDを持ったツーショットをとりました。
一番おとなしめのジャケットのものでしたが,ジャケットの裏面はこれまた過激です。
いわゆる着エロというやつですか?
本人もとても恥ずかしいらしく,かなり照れておりました。
となるとちょっといたずらしたくなるというのが男の子というものです。(笑)
DVDのジャケット裏面も前面にしたツーショット写真も撮りました。
ある種の辱め(はずかしめ)です。(爆)
ご本人はDVD自体かなり恥ずかしいらしく,DVDを持った写真を撮った際の表情からその心境を察してあげてください。
とわかっていても辱め(はずかしめ)を続ける男.....
かなりの満足感を得て,会場を後にしたのであった......というか
レース前に既に充足してしまった。(爆)
走りの方ですが,ここのサーキットは苦手です。
どうしてもドライで44秒台が切れなくて。どうもわたくしはCityKartやこちら中央藤野のようなミッキーマウスサーキットは,弱いですね。
前回の宮沢湖のような高速コーナーとシンプルなレイアウトのところは苦手意識はありません。高速コーナーは得意ですし,大好きなんです。
せっかちな性格で我慢が苦手なのがいかんのかな?
てなことを話していたら,エンジョイカートでお知り合いになった方から「月一回ペースでCityKart貸しきりで走っているから今度どうですか?」お誘いがありました。これは幸いとばかりに快諾いたしました。
こういったご縁ができるのもこういうイベントの醍醐味だったりします。
走り以外でも色々楽しめるのがよきことかなよきことかな。
ブログ一覧 |
カート | クルマ
Posted at
2008/09/22 09:28:50