• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

今回の反省

朝到着時に写真です。


さて今回は、ちょっとタイムが伸び悩み。
39秒21はでましたが、総じて39秒50前後。

SL9新品時とタイムが変らない。
タイヤはそれよりもハイグリップのSL6だし。

これはこのタイムレベルがドライバーの限界値かな?っと。

現状のスピードレベルでの視覚、思考、動作の限界値かと推論できる。
つまり、必要な操作をおこなうための情報処理と肉体動作ができていないため、
操作に遅れが生じて、本来マシンが出せるスピードが出せないという状態である。

上記、仮説を証明するには、単純明快!速いドライバーに乗ってもらえば良い。
必然的にマシンポテンシャルが分かる。

では、どうすれば自分がその領域にいけるかが課題。
それこそが今回の最大の反省点となるであろう。

現状考え付くところは、
39秒50付近のタイムを連発してなれることでしょうね。
具体的には視覚、思考、動作をそのスピードレンジに慣らすこと。
慣れて、余裕が生じると新たに必要なエレメントを加えることができると。

こんな時こそワンスマかな?(^ ~)



カートショップの旦那と考えてみよう。

ここから楽しめるかどうかは個人次第、考え方次第。
ブログ一覧 | カート | クルマ
Posted at 2011/05/27 20:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation