• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

車載映像装置 Returns

昨年6月に新東京サーキットにて紛失した、
小型ビデオを再び、入手しました。

今回はなんと値段が2500円に大幅値下げしておりました。
多分、最新機種とかがでたんでしょうね。

中身はというと......、
・説明書がシンプルに。
・ステーのつくりがよくなった。
・ネジ止め式のステーが追加
・インジケーターの配色が変更

という結構な変更がありました。

現状、ヘルメットに装着する方法で使うことは決まってますが、
上記の変更により、方法が3つに増えました。

その1:テープで固定(従来検討していた方式)
     ゼッケンを貼る梱包用テープで固定
その2:従来品改良のステーでシールドに固定
     一番簡単。
     でも飛ばないようにテープでの固定は必要かな?
その3:ネジ止め式ステーでシールド下にテープで固定。
     いっそ、木ネジでステーをヘルメットにとめてもいいかも(笑)

意外な展開でちょっと色々考えてます。

説明が長くなりましたが、
今回のこのビデオ購入は、カート車載映像撮影のためです。
せっかく富士スピードウェイ(ショートコース)を走るので、
その映像を納めておきたいなという思いです。

自分の中では、既に満足度が高いイベントになっているので、
記録を残すことで、より一層の満足度を得たいなと思ってます。
Posted at 2011/02/27 20:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年02月27日 イイね!

富士スピードウェイ カート決戦

富士スピードウェイ カート決戦本コースではなく、ショートコースでの開催です。

ワンスマのイベントに便乗して、
仲間内で対決する企画です。

←ワンスマ号と同じカラーリングだった頃の写真



イベントの概要はこちら------------------
2011.03.21(祝月)【カート】スマイルセッション in FSWショート
FSWショートコースをカートで走れる数少ないチャンス!!
普段はなかなか走ることができない、カートによるFSWショートコースの走行会です。
15分×4本の走行です。
-------------------------------------

15分枠の一部を使って対決していただきます。
今のところ、参加表明は1名です。
枠の区切りはいまのところ、こんな感じです。
       |1ヒート |2ヒート   |3 ヒート|4ヒート |
前半(7分)|Kamille |Kamille   |Kamille | Kamille|
後半(7分)|  ↑  |mtabeさん |TBD   |TBD  |

TBD枠はお声をかけた方の回答待ちです。

ワンスマ号(スペックはわたしのカートといっしょ、水冷125cc搭載コルセシャシー)
をレンタルしての走行はいかがでしょうか?
とお奨めしたところ、

「マイカート持込で検討します。」

というお方も出現いたしました。

いっしょに走ってみたいという方は、
こちらからどんどん申し込んでくださ~い。

カートを持っていない方も、ワンスマ号をレンタルしての
走行枠もありますから、そちらもご検討ください。
カートのスペックは同じですから、いいバトルになると思います。
Posted at 2011/02/27 20:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年02月25日 イイね!

イベント申し込みました

イベント申し込みました2011.03.21(祝月)【カート】スマイルセッション in FSWショート
FSWショートコースをカートで走れる数少ないチャンス!!
普段はなかなか走ることができない、カートによるFSWショートコースの走行会です。
15分×4本の走行です。

私のカートをシェアして走る方いらっしゃいます?
一部の方々にはメッセージを送っております。

またはワンスマ号をレンタルもできます。
スペックはわたくしのカートと同じです。
こちらによります、ポルシェGT3と同等のタイムで走れるとか。

これ魅力!

これを機会にレーシングカートのスピードを体験してください。
フォーミュラ好きにはたまらない乗り物ですよ~。



Posted at 2011/02/25 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年02月25日 イイね!

今シーズンの仕様~カート編~

ちょっと消耗品関連で相談したいことがあったので、
カートショップに電話してしまいました。(笑)

ブツはというと......
・クラッチ
 昨年、9月の走行時にこげた匂いがした。
 原因はダート走行でのクラッチすべり。(汗)
 だってバラスト10kg以上つんで重いんだもん。
 →これがMB(マニュアルブレーキ:手で操作するフロントブレーキ)
  をつけるかどうかという話しに発展しました。

・タイヤ
 既に交換から1年以上経過.......
 ゴムが死んでます。
 (いわゆる”カゼをひいた”状態ってやつです。)

クラッチは在庫あるからOK。

タイヤについては、銘柄をどうするか迷いました。
ショップと相談の結果、SL6になりました。

なにゆえSL6かというと。
・ライフ、磨耗性ともにSLタイヤ
 →前にはいていたSL9とライフの長さは変わらない。
・4輪サーキット走行も考えた場合を想定したらSL9のグリップでは?
 →グリップはCIKのハードと同等
 →なおかつ、ライフはCIKの方が圧倒的に短い。

タイヤの特徴について、色々をお話を伺いました。
大変参考になりました。


また気になる取り寄せ日数ですが、
常時、在庫あるそうです。(笑)

こちらも問題なしと!

3月21日の富士スピードウェイショートコース走行のサポートはNGですが、
運搬やその他についてはご協力いただけるとのこと。
安心しました!

さて春の始まり、3月です。
楽しめそうです。
Posted at 2011/02/25 21:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年02月23日 イイね!

GT5バージョンアップ(1.06)

PCのキーボードが壊れました。
特定位置のキーだけ打てません。
買ったお店でみつけたIBMのThinkPadタイプのキーボードに買い換えました。
1週間ほど前に見つけた「いいなぁ~、これ。」と思った商品です。
欲しいなと思った翌日位からキーボードの調子が悪くなりました。(笑)
人間願えば、大抵のことはかなうようです。(謎)

さて、オフィス近くのポリフォニーさんからメールが参りました。
電子メールですが。(笑)

こんな内容です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『GT5』アップデート(1.06)のお知らせ
http://www.gran-turismo.com/jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『グランツーリスモ5』のアップデート(1.06)がリリースされました。

30項目以上のアップデート内容一覧
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5news/d11443.html?m=2009

ウェブブラウザからもレース開催。新機能「リモートレース」の紹介
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gt5/remote/?m=2009

FAQ: マルチモニター機能の設定方法
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d11355c110.html?m=2009

FAQ: 3Dの推奨設定
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d11354c110.html?m=2009

=========================================================================
手抜きですいません。(_ _)

腰痛のため、Aスペックは進んでおりません。
休みの日のBGM代りにBスペックでもやろうかと考えてます。

さて気持ちは、3/21(祝)のワンスマカート@FSWショートコースに向いております。
Posted at 2011/02/23 13:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation