こんな感じでワッショイ、ワッショイ。

経験値ももうすぐLv12です。

Lv12だとこの車が手に入ります。
ちょっと解説しておきます。
国内B級ライセンスを取得すると以下の三台がもらえます。
全てクリア マツダ デミオ スポルト '03
全てシルバー以上でクリア ダイハツ OFC-1 コンセプト '07
全てをゴールドでクリア トミーカイラ ZZ-S '00
この中のデミオでサンデーカップ、FFチャレンジ、ワールドコンパクトカーレースにチャレンジします。
ライトウェイトKカップにはダイハツのやつ。
ちょいと上級のクラブマンレースはトミーカイラという感じです。
国内A級ライセンスだとこんな感じ
全てクリア 日産 mm-R カップカー '01
全てシルバー以上でクリア マツダ アテンザ コンセプト '01
全てをゴールドでクリア いすゞ 4200R コンセプト '89
こちらはシルバー以上クリアなんで上記二台だけですね。
アテンザを使って、FFチャレンジやクラブマンカップをこなしました。
でもそれだけだとつらいんですよね。
そこで!
ちょっとネットで調べてみました。
賞金稼ぎしやすいレースはと.......ありました。
まずクラブマンレースで取得したホンダ 無限 MOTUL シビック Si レースカー '87で、
更に上位のジャパニーズ'80sフェスティバルに参戦します。
1レース5周とやや長めですが、レーシングマシンだけに楽勝です。
経験値も賞金も大目に稼げます。
更に!
ここで初回限定プレゼントカーのありがたみを知ります。
同じレベルのスーパーカーフェスティバルのデイトナをアウディR10(ルマンカーね)で参戦します。
楽勝です。(笑)
この2つで賞金を稼いで。

Lv12達成。

賞金もここまで増えました。
これでF430までは射程内です。
しかし!
今回の目的はあくまで458。

それにはLv13が必要となります。
流石に上記2レースばかりやっているのはつらくなってきたので、
ヴィッツカップにチャレンジ。しかし惨敗。経験値は稼げたけど。
FRチャレンジにおきて破りでプレゼントカーのメルセデスSLS AMG ステルスで参戦。
反則状態で楽勝。
更にマクラーレンF1 ステルスでスーパーカーフェスティバルを制覇。
ここで
初回限定版のありがたみを実を持って知る。
といううちにLv13到達です。
Lv13にはこういう車もあります。
で選んだ車は(続く)
Posted at 2010/12/19 02:41:56 | |
トラックバック(0) |
GT5 | クルマ