• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

雨降らないじゃん!

昨日までの天気予報だと午後から雨。

でもこの時間(15時ちょい過ぎ)でも東京湾岸地区は曇り空ながら雨は降らず。

あ~

カートいけばよかった............

最近一番の後悔かもしれません。

ちなみに来週の予報は曇りで気温12度。
寒くなりますねぇ~。
Posted at 2010/12/02 15:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年11月16日 イイね!

2011年カート計画(中止)

さて今週は予告どおりボヤキます。

まずはフェラーリ年間チャンピオン喪失..........。

寿司まで用意してお祝い準備していただけに意気消沈。
昨日も甘いものやけ食い状態です。
#あ~また栄養士さん(女性)に怒られる~

年間チャンピオンとったら.....と色々と妄想,画策,調査,仕分け(?)をしておりました。

その壱

フェラーリカラーにしよう!
まあ,一番安上がりなパターンですね。
いつものようにお金かけないで楽しもうというやつです。
カッティングシートでの赤くして,自作ステッカーで装飾というものです。

その弐

アロンソカート買ってしまいましょう。

フェルナンド・アロンソが自分のブランドでカートだしてます。
日本ではハラダカートさんが代理店。ワールドカップ走った中古も出てます。(笑)
お予算は35万~。MB(マニュアルブレーキ)付で42万。
御祝儀,御祝儀。

その参

トニーカートにしましょう。

アロンソカートといってもトニーカートのOEM。
それならトニーにしましょうという流れ。
幸いにも売りものが(予想通り)でたので。
でも車載映像みたらめちゃくちゃ怖い(笑)
いや~最近めっきり老け込んだので。

その四

カラーリング変更。
自分の車に合わせた紺色カラーリングにしようかなと。
それにイタリアントリコロール。イタリア空軍みたいだね。
パガーニゾンタ・トリコローレみたい。

以上カートのお話。
続いてはレーシングギヤ。

なにやら世間ではOPMというブランドが注目されているようですが(爆),
こちらは定番のスパルコです。

以前,紹介したカート用の赤がフェラーリのスーツっぽいので,
その壱の場合,それにしようかと思ってました。
幸い,グローブ,シューズは赤なので。

或いは,古いもの復活か?!
BELLのレーシングスーツを持っております。
'89ブラバム仕様(本物),ステファノ・モデナ(皆さん覚えてますか?)のものです。
出所は片山企画(爆)

当時,右京さんが「アマチュアドライバーのために中古レーシングスーツを格安でデリバリー」
しようとしてた一環です。
旧知のF1ドライバーにも声をかけたようで,
ティレルつながりでステファノ・モデナ,オリビエ・グルイヤールのものが出回ってました。
お値段は超格安5万でした!

モータースポーツ復興のため。
アマチュアドライバーのため。
右京さんの心意気を感じる逸話です。

閑話休題。

こちらは青ですが,青と赤いグローブとシューズって意外と合うのです。
このスーツを紹介してくださった車屋さんがその組み合わせです。
ちなみにその方のスーツはティレル・ホンダ仕様。
髭剃りのブラウンがスポンサーになる開幕前のテストで着ていた青仕様です。
今となっては超貴重なアイテムです。
#でも実戦で着ちゃってますけど。まあ,それが右京さんの望んでいることでもありますし。

まあ,お古を引き出してくるってのもわたくしらしいといえば,らしいです。

最近も23年前に使っていたギターをひっぱりだしてきて弾き倒してます。
手がなじんでいるし,好みの音がでるようにセッティングしているので,完璧自分好みです。

色々な面で回顧趣味に走っているのは年をとったせいでしょうか?
老け込んでいるなと感じるのはこのあたりです。(笑)

さて話を戻すと.......。
カート計画は中止です。
だってフェラーリ勝てなかったもの。

自分で自分に罰ゲームだよ。これじゃぁ。(苦笑)

でどうなるかというと.....

現状維持。

最初に決めていたButnaです。
#意味は以前のブログで説明しておりますよね。ハーバード流交渉術のあれです。

来年こそは!
という心境で年末に向かいつつあります。
年内走ろうかな?気合が入らん。
Posted at 2010/11/16 13:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年11月11日 イイね!

カート2011年モデル

こちらの方がまた散財しそうです。

9月に新東京にて、カートショップの方が語った予想通りになりそうです。(爆)

わたしももう少しレベルアップしたらMB(マニュアルブレーキ)も考えてはとご提案頂きました。

いっしょに走った方からはビレルを奨められました。
お客さんもビレル派が多いから、パーツの使いまわしができるんですよね。
消耗品以外にも、壊れて交換する部品が結構ありますからね。

まあ、年内に何とか一回は走って、来年のスペックを決めたいと思ってます。
Posted at 2010/11/11 00:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年11月07日 イイね!

11月出撃予定(カート編)

当初11日か18日を予定しておりましたが、
色々と行事が重なるのと、
F1最終戦の結果をみてからと思い、
18日に絞り込みました。

ところが、前後の予定とその日は別件が夜あるので、
次週の25日にシフトしようと思いました。

だがしかし!
ショップの予定表をのぞくと、海外遠征が入っておりました。

どうしましょうか?
11日に行く?
まだ決断できておりません。

まあ、セッティング変更のお願いはするつもりなので、
11日に作業していただくことにはなるとは思いますが......
Posted at 2010/11/07 22:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年10月27日 イイね!

せめてお話だけでも.....

結局、お天気の悪化でカートにはいけずじまい。

次回以降のセッティングのヒントになるかなということでカートショップの社長とお話をいたしました。

ギヤ比とか路面状況による違いとか使えるエンジン回転数(パワーバンド)とか。

方向性は見えてきているので後は具体的な数値を決めることですね。
次回走行時はギヤ比も変わっているはずです。
Posted at 2010/10/30 02:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation