• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

グランツーリスモ5

無事発売されたようですね。

先週、PS3な会社へ出向になった方も参加した飲み会がありました。
GT5の発売延期について、非難轟々、
そやつの嫁の態度に非難轟々(爆)。

まあすぐに買うことはないですが、注目しております。

注目している点は2つ。
・カートがあること。
・オリジナルコースがつくれること。

となるとやることはひとつでしょう。
新東京サーキットを再現すること。(笑)

まあ、買うのはクリスマス休暇前でしょうか?
クリスマスから年末年始にかけて、熱中しようかと思ってます。

458も入っているので、
お金を稼ぐモティベーションにもなればと思ってます。(笑)

また、画質がいいので、モニター(2005年製ノーマル比)の買い替えも検討中。
ワイド画面で格安なものがでてますからね。

というかPC用とモニター交換してもいいかもしれません。(笑)
2010年10月13日 イイね!

グランツーリスモ5発売延期

さあみんなでポリフォニーまでデモしよう。(嘘)
豊洲に集合だぁ~。(笑)

最近は別のことに忙しいので影響はないのだけれども......。
年末に間に合うかな~?

まったく、F1の韓国GPじゃないんだから。(笑)
2010年09月08日 イイね!

彼女カレラ袖森編

さていったい、澤圭太はナニを麗菜にナニを伝えたのであろう?

今週も出番があり、ご本人もご満悦のようです。

ワンスマ受講者としては、なんとなく想像を巡らせられるシーンですね。
これも受講者の役得でしょうか?

短いシーンでしたが、頭の中では色々思い浮かべられるいいシーンでしたね。
2010年09月04日 イイね!

バーチャル鈴鹿1000kmを振り返って

とにかくきつかった。(笑)
約一週間の出来事でした。

そのせいかわかりませんが、本日、遠方への外出を中止しました。
体が拒絶反応をおこしました。

長時間ドライビングシミュレーションをやってみて判ったことですが、
考えてないと駄目ですね。

疲れてくると集中力が低下するだけなく、
以前の悪い癖がとたんにでてきます。

意識して、体の姿勢やハンドルの操舵角をコントロールできている時は、
安定してタイムも刻めます。

また、集中できて、かつ力が適度に抜けている時はあっさりと狙ったタイムが出せます。

総じて云える事は、ドライビングというものがまだ”身についていない”ということでしょうね。

一方、本日外出する予定だった音楽系の集まりでは、
楽器を弾きますが、意識して弾いてません。
技術的な部分ではまったく無意識ですね。
考えているところはフレーズの組み立て、強弱、アクセントと表現部分だけです。
さすがに30年もやっていると基本動作は無意識でもできるようになっているものなんですね。

ドライビングについては、まだまだこの状態まで行っていないと痛感した次第です。

また、ドライビングの難しさは音楽と違って、動的であるというところです。
楽器ならば座ってそのままの姿勢で弾くことが可能ですが、
ドライビングは縦横Gや風圧などの外圧がありますから、
静的な状態での操作はほとんどできません。

ドライビングシミュレータやゲームで運転ができるというのは、
静的な状態であるからということですね。
実際にはGなどの物理的圧力や振動、音などの精神的圧迫感がありますから、
考えながらの操作以前に、静的状態で意識してできた操作などできるわけはありません。

そういうものだよなぁ~と思いつつ、
カート場でメカの方(ご自身もレースに参戦している)に伺ったお話を思い出しました。

一言で云えば、”運転状態のスローイン・ファーストアウト”ですね。

最初は意識して操作できるレベルでゆっくりと。
残りの半分はレースを想定したペースで。

最初の半分で意識した操作をして体を慣らすことと、
操作を無意識で行えるようにインストールしているんですね。
#ちなみに全日本のカートレーサー達も同じように練習しているとか

よ~く考えたら、知り合いがライブでも最初のほうはウォームアップ代わりの
ミディアムテンポの比較的、演奏が簡単な曲やったりするし、
自分もウォームアップで定番曲やったりしますからね。

ある意味究極の運動系とアドリブのある音楽という文化系でも
共通項があることが判りました。

深く考えると色々なものがみえてくるということですかね。
2010年09月03日 イイね!

バーチャル鈴鹿1000km最終スティント

バーチャル鈴鹿1000km最終スティント終わった瞬間思ったこと。

「やっと終わった......はぁはぁ......」

←こやつが今回の愛機です。
 WedsSportsセリか2003年仕様。

GT300仕様だと勝てないのでタービン変えてチューンしてます。
それにつけてもこやつで2分きりはつらかったなぁ.........。

当方、エアコン充実、短パンTシャツでドライブしてこの疲労感です。
当然、一日では終われませんでしたし。
#5年くらいまえなら一日で終れたんだよなぁ~。(遠い目)

エアコンなし、レーシングスーツ着用、ヘルメットも被るとなったら、倒れていたでしょう。

よくやり抜けたと思いました。

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation