• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

相変わらずカラーリング妄想

ほぼ毎日ですね。

怨みシュラン仕様を考えてみました。
最初のイメージです。

2003年のスポンサーWellaとTravelxも追加しました。
しっかりとレーシングスーツには入っているのでちょびっとだけと思いましてね。
追加することにしました。

GTのロゴとWellaがくっつきすぎているのでGTを消しました。
怨みシュランもグレートーンにしてます。


こちらの方がバランスが良さそうですね。



御大も満足そうです。(笑)

Posted at 2009/12/11 19:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | クルマ
2009年12月08日 イイね!

ヘルメットカラーリング アレンジ

ヘルメットカラーリング アレンジ小林可夢偉君のヘルメットなのですが,紫色の使い方が気に入ったのでまねしてみました。

ヘルメット後方の星印を紫ラメ,お馴染の漢字ロゴも紫にしてみました。
全体的には紫は足りてませんが,完全コピーではないので。(笑)
いいところを一部取り入れてアレンジしております。
ティモ・グロッグの「風の息子」,ヤルノのイタリアントリコロールも取り入れてますから,
車のカラーリングと相まって,てんこ盛りですかね。

みなさんの想いを盛り込んでおります。水曜どうでしょうです。

でも流石に前の日記にはコメントつかなかったなぁ~。(爆)
Posted at 2009/12/08 10:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | クルマ
2009年12月03日 イイね!

カートカラーリングヘルメット編 更にアイデア検討中

カートカラーリングヘルメット編 更にアイデア検討中もう一部の方にはおなじみでしょうが,漢字をアレンジしたロゴの新作です。
赤ベースと青ベースです。
左側にある紫(ちょっとわかりづらいかも)ベースも一昨日作りました。

なにゆえ今回紫が登場したかというとF1グランプリ特集にでていた小林可夢偉君のヘルメットカラーに触発されてです。
赤というか朱色ベースなのは同じなので意外に紫が良く見えるのでちょっと意識してみました。
既に一部に違うデザインロゴの上に貼り付けてイメージを検討しております。

参加する季節ごとに変えるというのもいいかもしれません。

最初はヤルノ風にイタリアントリコロールを考えたのですが,ヘルメットのベースカラーが赤ではなく朱色というかオレンジっぽいこととパナソニックのロゴの青色を増やしたら緑系が浮いてしまうので赤系,青系に変更しました。
青系と紫系は角度によってはシールドのカラーとマッチするので相性はよさそうですね。

これも色々と試してみたいと思います。
まずは赤からかな?
Posted at 2009/12/03 12:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | クルマ
2009年12月03日 イイね!

カートカラーリング スポンサーロゴ 修正編

カートカラーリング スポンサーロゴ 修正編雨ですね.......。
でも創作活動は室内でできるので関係ありません。
いきなりシュールな出だしですいません。水曜でうでしょうです。(はっ?)

さていきなり画像ですが。


走行シーンです。
思ったよりもスポンサーロゴが小さいなあということで,作り直したのが最初の写真です。

ピットでみるとそうでもないんですけどね。


上記がこうなる予定です。


これで見栄えはほぼ完璧かなと。特に当面方向は。
横方向や斜め前方方向からだと赤部分の不足が気になります。
#車体単体では特にそうですね。
#走行時はレーシングスーツの赤が補ってくれているという感じです。

というわけで本日も独自の世界でお送りいたしました。水曜どうでしょうでした。(はっ?)
Posted at 2009/12/03 12:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | クルマ
2009年11月28日 イイね!

カートカラーリング 修正編

カートカラーリング 修正編毎度おなじみのカラーリングアイデアです。

足りないなと思う部分と補正部分を画像処理ソフトウェアでいじってみました。







変更点は
・TimeInc.とBMCsoftwareのロゴの大型化
・EBBON-DACSの追加
・Dassaultsystemのロゴの移動
・ESSOのロゴの追加

赤部分を増やしてみました。
まずはフロントスポイイラーの後方部分ですね。
ここは下地のグレーがでているのでそれを覆いました。
その前方にギザギザ模様をいれてます。

フロントカウルには右側の白部分に赤を追加してます。

まだまだ続きます。このシリーズ。(笑)
Posted at 2009/11/28 21:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステッカー作成 | クルマ

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation