• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

グランツーリスモ5 ニュルブルクリンク編

雨の鈴鹿1000kmを数回連続でこなし、
ついにLv32に到達。

さっそく、ニュルブルクリンク4時間耐久に挑戦しました。
ドライバーはエースのLv31を筆頭に4名。
マシンはマクラーレンF1 GT-Rステルス(初回特典プレゼントカー)

昼夜稼動で次のLvを目指します。
Lv33 筑波9時間耐久
Lv35 サルト24時間耐久(つまりルマンね)
Lv40 ニュルブルクリンク24時間耐久

ここまで来るとレッドブルX2010が視野に入ってきます。
・ニュル24時間のプレゼントカー
・Lv40で購入可能
のどちらかになると思います。

一説にはLv35でX2010がもらえるというお話もありましたが.....、
どうも違うようです。
まあ、もう数日経てば分かりますけど。

また、まだやってませんが、ロードスター4時間耐久を制覇すると、
耐久シリーズ全制覇で、フェラーリF2007かフォーミュラグランツーリスモ
がプレゼントカーとして獲得できるようです。

なんだかんだでBスペックな日々です。

Aスペックはまた別途書くかもしれませんが、
NASCARをちょこっとやりました。
意外に繊細なドライビングを要求されるので新鮮な発見がありました。

う~ん、当分実車いらないかな?(笑)

今年は日程的にもカートはあまり乗れないかもしれないので、
家練習にはもってこいか?

発売延期が続いたせいなのか、思った以上にやりこんでしまっている今日この頃です。
Posted at 2011/01/11 15:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

グランツーリスモ5 耐久編

寒いですね。

家カフェならぬ家サーキットで過ごしてます。

現在、BスペックLv30までいきました。
鈴鹿1000kmやってます。
マシンは初回特典のマクラーレンF1 GT-Rステルス。
ドライバーLvも27-28と優秀、優秀。あっさり勝てました。

Lv32のニュル4時間耐久を目指して奮闘中です。

Lv30になるとレッドブルX2010(発売当初はX1)の獲得が目に見えてきます。
・Lv30のイベントレースで勝つか。
・Lv35に到達するか。
・Lv40になって20億Cr貯めるか。
・Lv40でニュルブルクリンク24時間耐久に勝つか。
が達成条件です。
先は長いなぁ~。

まあLv30でディーラーにレッドブルX2010が登場して、
デモが見れたのがうれしいです。(笑)

ちょっとフォーミュラグランツーリスモが欲しくなったので、
ネットにつないでみました。
ホットカーディーラーというコーナーがあるのですが、
ネットに接続しないと使えないんですね。

そこにありました。黄色のフォーミュラグランツーリスモ。
なんかF1のジョーダン(ベンソン&ヘッジス)みたいです。

さっそく、インディ500で活躍してくれました。
はやりインディはオープンホイラーが似合いますね。
Posted at 2011/01/09 22:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

グランツーリスモ5 Bスペック編

グランツーリスモ5 Bスペック編晦日から始めたBスペックもようやく......

Lv25まで到達しました。
耐久レースイベントに参加できます。

現在、耐久ドライバー6名で参戦中です。
AチームとBチームにわけて3名づつで参戦しております。


耐久レースは資金よりも経験値を稼げるのでドライバー育成にはぴったりです。

Lvはそろってきましたが、キャリア(レース経験数)の多い少ないでチームわけしてます。

さてそろそろフォーミュラマシンが欲しくなってきました。
資金は10億Cr弱。
フェラーリのF1マシン導入も見えて来ました。
レースこなしたいならフォーミュラグランツーリスモという架空のフォーミュラマシンなんですがね。(笑)

さてどうしましょうか?
Lv28になるとインディ500もあります。
夜な夜な考えている正月休み明けです。
#(お仕事の)本格始動は七草かゆ明けなので(笑)、
#実質11日(火)からですね。

#13日はカートいきたいなぁ~。
Posted at 2011/01/07 00:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2011年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

正月位PC触りたくないので、ゆっくりしておりました。

カテゴリが?な方もいらっしゃるでしょうが、
文字通り、正月はGT5三昧でした。

晦日から3日までBスペック三昧でした。

成績は、
・Lv21達成
・Lv18のドライバー3名育成(残り一人は耐久要員でLv10止め)

賞金もたまりましたが、フェラーリ330P4を獲得するまでにはいたりません。
#20億Crは気が遠くなります。

大晦日にエンツォや599を大人買い(笑)したのはないしょです。

チューニングはこちらの世界でだけやろうと決心しました。(笑)
#仕事でもシミュレーション、投資でもシミュレーション、遊びでもシミュレーションづくしです。(苦笑)

でも乗りたい、いじりたい車は実生活といっしょかな?
過去所有した車ばかりです。
ロードスターやらロータスヨーロッパやらMR2やら
試乗も含むとほぼそれだけ.......
エリーゼ、FD、MR-S..........

それにつけても良いゲーム&ドライビング・シミュレータです。
唯一の不満点はカートでセッティングができないことですね。(笑)

その分、実車に乗りたくなりますが。
Posted at 2011/01/03 14:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ
2010年12月25日 イイね!

グランツーリスモ5 レーシングパック(目的達成編)

さて今年もクリスマスがやってきました。
大乗フェラーリ教ではクリスマスは認めておりません。(笑)
クリスマスプレゼントはお歳暮と云うそうです。

昨年のコーナーストーンズさんのお歳暮は最高でした。
「ジミーの誕生日 アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」 (猪瀬直樹著)

著者自らサインを頂きました。(その場で)

前作ともいえる「昭和16年夏の敗戦」を絶賛しており、
ビジネス上でも参考文献と使っているわたくしにとっては最高のお歳暮(プレゼント)でした。

さて今年は残念ながらRQはやってきません。(笑)
なに?わからない?
判らない方はこちらをどうぞ。
現在もなお着々とPVを稼いでいる当ブログのひそかな人気コンテンツです。
#流石にエロとフェラーリは違う(爆)

さて今年はコナスト詣でもしませんでしたので、
これに集中しました。
もうタイトルでお分かりでしょうけど。

GT5ことグランツーリスモ5改めドライビングシミュレータGT5です。(c)福澤朗

カラーリングがビレルしていて素敵です。



レーシングスーツもできるだけ現実に近いものにしました。



赤ヘルと白スーツです。
リプレイを見ると結構、この仕様もいいかなと思いました。
将来、こういうレーシングスーツを作る可能性もありかなと思いました。

さて様々なかんばりによりLv17までいけました。


背景の文字で分かると思いますが、
AMGアカデミーというニュルブルクリンクを使ったスペシャルイベントで達成しました。

前作GT4では実際に冷や汗をかくほど怖い思いをしたニュルですが、
本作では、コースを覚えたせいもあったのでしょう、意外にいい結果でした。
ゴールドタイムの2~5秒落ちで各セクションをクリアできました。
結果としてはオールシルバーです。(ゴールドは初級の第一セクションのみ)
まじめに追求すればいけるタイムかとは思いますが、
”本来の目的”を忘れてはいけません。
カートとフェラーリです。(笑)

このLv17到達でようやくカートの上級に挑戦できます。

これまでの活躍にはプレゼントカーの存在が大きかったです。
経験値稼ぎをしていたレース、
ブリテッシュライトウェイトでは、クリスマスプレゼントのジャガーが役に立ちました。
#初回限定のマクラーレンF1も使えます。



ブリティッシュグリーンのマシンカラーに赤ヘルが似合います。
実際に塗るとしたら、このメタリックレッドは高いでしょうね。(笑)

同様にシュバルツバルトリーグA(ドイツ車限定レース)では、
メルセデスSLS AMGステルスが役に立ちました。


ルート246、赤坂迎賓館前を疾走してます。


その他写真はありませんが、ランボルギーニムルシエラゴLP640が、
ランボルギーニ・エクスクルーシブ→賞品カーがカウンタック→スーパーカー・ノスタルジア・カップ
という流れで活躍してくれました。

これは難しいと感じたので禁断のスリックタイヤ(レーシングタイヤ・ミディアムコンパウンド)を
投入してあっさり勝てました。
もらったカウンタックは、最初のステージ、ローマ市街地サーキットでは苦戦しましたが、
挙動や癖をつかんだら、鈴鹿で5回ほど、ラグナセカでは2回挑戦で勝てました。

タイヤのグリップを失った後の挙動で苦しみましたが、
結構この唐突さが実車のミドシップマシンと似てるんですよね。
ロータス・ヨーロッパ@FSW(実車)での挙動を思い出しました。
コカコーラ出口での3回転半スピン、データロガー計測3G(笑い)

いや~、実際車に乗れなくてもこれほど楽しめるとは思ってもおりませんでした。

まあ、やりたいことを達成できるところまで来たので、後はゆっくりと楽しみます。



Posted at 2010/12/25 23:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | クルマ

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation