• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamille卿のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

ポルシェ

この記事は、ポルシェから軽量スポーツ誕生かについて書いています。

550と云えば、ジェームス・ディーンだっけ?(古い?)

これなら欲しいかもよ。
Posted at 2011/06/30 09:07:38 | コメント(1) | トラックバック(1) | スーパーカー? | ニュース
2011年06月20日 イイね!

SUPER GT第三戦

この記事は、【SUPER GT 第3戦】初音ミクがクラス優勝、イカ娘も表彰台について書いています。

番場選手おめでとうございます。
Posted at 2011/06/20 19:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | ニュース
2011年06月18日 イイね!

アメリカGP消滅危機

この記事は、2012年F1アメリカGP消滅危機が解消について書いています。

またかい。(笑)

毎度お馴染みの撤退→再開だよね。
'70年代は西、東で2レースやっていたのにね。

アメリカとは実はグローバルスタンダードではない!?

その特殊ぶりは.......(もういいかな。)
GT5のレースメニュ見ればお分かりよね。
Posted at 2011/06/18 19:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | ニュース
2011年06月18日 イイね!

問題は軽量か否か

この記事は、ホンダ ビート、復活か 英報道について書いています。

ホンダビートが復活と聞いて、多少は期待。
でもCRZベースじゃ普通のオープンだろうなぁ~と失望。

これならば、目標値とは云え800kgを目指すロードスターの方が
何枚も上手ではないだろうか?
F1撤退後のホンダには失望しっぱなし。
というか心の中では見放している。
知っている人が取締役になってるんだけどなぁ~(笑)


ベース(設計図面)はあるけど、
新素材で大幅軽量化ならば、期待はできるが。

1年半前ほどから、素材メーカーによる自動車メーカー向けカーボン素材
コストダウンが本格化しつつある。
その流れの中でどれほどやってくれるのか。
その結果がでてからの評価だな。
Posted at 2011/06/18 19:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2011年06月16日 イイね!

乗り換えを乗り換えて.....

カートの乗り換えは公表しましたが、
ナニに乗り換えるかは動きがありました。

結論を先にいえばこうなります。


CORSE2005年モデル(ワンスマ号と兄弟車)

    から

ビレル2009年モデル

といっておりましたが、

ビレル2009年モデル

    から
ビレル2010年モデル

に変更になりました。
出物があったのよん。

競技車両なので当然外装はメタメタです。
カウルは新品、ステッカーも新品です。
で!

外装だけは2011年モデルと同じになりました。(笑)

詳しくはここにて
ビレルの公式ホームページです。

昨日、昼頃カートショップからメール連絡がありました。
新しいカートの組み立てをするので仕様を確認したいと。
それプラス2010年モデルが+●万であるよとも。

さっそく、オフィスにある(爆)カート本でチェックしてみました。
を~!
フレームパイプ径が32φ&30φの混合から30φへ変更。
→しなやかなコーナリングの実現。
ホイールベースが1040mmから1045mmに変更。
→トクラションの向上
フロントアライメントアジャスターが新型設計
→セッティングの幅が広がる。
リアバンバー標準装備
→レースレギュレーションで必須。

これだけの変更と新品カウル&ステッカーで見かけは2011年仕様!
ここの中ではほぼ決まりです。

業務連絡の落ち着いたのを確認して、夕方カートショップにお電話しました。
色々と確認してから........もちろん即決です。
予算的には膨らみましたが、期待も膨らみました。

実は節電対策で仕事の休みが増えたので、夏に乗る機会も増えそうです。
しかし使えない平日休みだなぁ~。カートショップが休みの日じゃないか(笑)

ということで着実に進化しました。

それにですね。
今回の買い物は久々に活きたお金の使い方だったと自負しております。
これはちょっと言い過ぎかな?
このカートは全日本Jrで使っていたスペアマシンなんだそうです。
今年前半戦で使っていた2011年モデルをスペアにまわして、
後半戦用の2011年モデル新車に変更したとか。

それで出てきた高年式の出物なんですけどね。

まあ、ちょっとしたスポンサードかなとも思ってます。
大きな意味でのモータースポーツ活動は.....まあ隠居ですけど、
こうしたちょっとした関わりはず~っと持っていたいと思ってます。

そういった志は今でも持ち続けておりますので。
自分の出来る範囲で支援しつづけたらと思ってます。
Posted at 2011/06/16 20:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「温泉中(笑)」
何シテル?   08/21 15:36
フェラーリで人生を楽しんでおります。 赤以外の渋めの色, サイドは家紋(下がり藤), 屋根が開く というちょっと渋いオシャレ方向にふってます。 モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 3 4
567891011
121314 15 1617 18
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

F1™ピットストップカフェ六本木 
カテゴリ:F1
2010/04/24 01:19:40
 
突撃! MJ戦略参謀本部 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:34:39
 
清水草一.com 
カテゴリ:フェラーリ
2009/12/19 13:32:40
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2代目マイカートです。 ビレル RY30-S2 MTS(通称赤ビレル) 水冷125cc搭 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
命名:F355アントワネット ぶわわわわわ,をっほほほほほ。 東京おしゃれライフ(?) ...
その他 その他 その他 その他
第三の車、グランツーリスモ5. まじめにドライビングシミュレータとして活用中。 自動車 ...
その他 その他 その他 その他
ついに購入!マイカート トヨタF1最高成績マシンTF105仕様。 みせつけてやるぜミーと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation