• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

観光地の駐車場で無断でクルマを動かされる件

観光地の駐車場で無断でクルマを動かされる件 世間は新型コロナで外出自粛モードですが、子供達が長い春休みでどこにも行けないのも可哀想なので、悩んだ末にちょっと遠くへドライブへ出掛けました。

外出にあたり、休憩施設等での滞在時間は短くしてなるべく他人との距離を空け、マスクの着用と手洗い消毒は行いました。

(この時期に外出する事自体に反対的な意見もあるかと思いますが、そこについての意見は今回はご遠慮下さい。)



目的地は香川県。
うどんを食べて金比羅さんに登って帰って来るのですが、行きは兵庫県を出発して岡山から瀬戸大橋経由、帰りは徳島から淡路島経由で回るルートにしました!

道路も普段より空いている気がしました。




ではまずは昼食のうどんから


自分で大根をおろして醤油をかけて食べるうどんです!
地元の人が通うようなセルフの店ではなく観光客向けの店ですが、子供達にはインパクトがあってウケが良かったです(o^^o)
麺にコシもあり、ピリ辛の大根おろしとすだちの相性もバツグンでした!



続いて、金比羅さんへ向かいました。

近くまで来ると、カントリーロードから一気に観光地モードになりました!

駐車場を探していると『2時間450円』と書いた駐車場を発見しました。
そんなに長居するつもりはないので2時間以内で帰るようにココに入ろうとしたら、向かい側からオッチャンが来て「駐車場はこっちだよ!」と誘導されました。


※問題はこの時点から始まっていました。




誘導に付いて行くと
「7番に停めて下さい!」
と言われたので7番の駐車枠に停めました。

クルマを降りると
「うちはうどんとかお土産売ってるんで、2000円以上買ってもらったら2時間無料になります」
と言われました。
どうやら最初に見つけた『2時間450円の駐車場』とは無関係みたいです。

そんな事駐車場の入口に書いてないし、何も買わなかった場合や2時間以上停めた場合は幾らになるのかも不明です(^。^;)

まあ自宅用のお土産はどっかで買おうと思ってたので、ここで買えばいいやと思いました。


そして次の瞬間
「クルマの鍵をお預かりします!」
と言われました。

正直、嫌でした。


駐車場で鍵を預ける場合は、
①どこかに移動させられる
②移動はしないけど、料金未払いで逃げられるのを防止する為
の2パターンがあります。

今回はちゃんと『7番の駐車枠』に停めてるし、移動する旨も言われてないので②のパターンだと思いました。

仕方なしに渋々鍵を預けましたよ、、、


それから沢山の階段を登って、景色を見て参拝して、再び土産物屋に戻って来ました。


店内に入り2000円分の土産を選んでいると、子供がトイレに行きたいと言い出したので、一緒にトイレに行きました。

トイレに行く途中で駐車場が見えました。



あれ!?セレナが『7番の駐車枠』じゃない場所に停まってるではないか!(゚Д゚;)


すかさず駐車場の係員に話し掛けました。
もちろん冷静に(笑)

私「すいません、クルマが移動されてるみたいなんですけど、どういう事ですか?」

係「あっ、出やすいように動かしました」

私「鍵は預けましたが、移動するとは言われてないし、こちらから乗っていいとも言ってないですよ?」

係「他の人はそんな事言って来ないですよ」
と言いながら、謝りもせずにどっかに逃げて行きました。


すると他の店員を連れて来ました。

責任者らしいですが、私服だし身分を明かさないのでこの時点では誰なのか分かりませんでした。
(普通ならこういう場合は「店長の○○です」とか言いますよね?)


とりあえず責任者風の人と話します。

責「どうかしました?」

私「クルマを無断で乗られたんですが。移動すると言われてないし、乗って良いとも言ってません。どうなってるんですか?」

責「鍵預けたら動かすの当たり前ですよ」

私「はい?無許可で乗っててその言い方では何ですか?」

すると突然、
責「どぉ~もすいませんでしたぁ~」
と言いながら土下座を始めました!!

芸人並のクイック土下座です!!
言い方もバカにしてます!!

当然カチンと来ました!
口調は少し強くなりましたが、あくまでも冷静に続けます。

※この時点で、嫁が異変に気付き子供達と少し離れて待機しています。


私「は?全く気持ちがこもってませんね!」

責「え?謝ってるのにダメですか?ぶつけた訳でもないでしょ?」

私「そんなの謝ってるうちに入りませんよ!人が大事にしてるクルマを勝手に乗っておいてその態度は何なんですか!?ぶつけなければ良いって問題ではないですよ?」

責「そんなに大事なら床の間にでも飾っておいたら良いじゃないですか!」
と言いながらその場から去ろうとしました。

床の間に飾れとか、完全にバカにしてますよ!!!
ガレージに保管なら解るけど、床の間って・・・

立ち去ろうとしてたので
私「ちょ、待てよ!」
とキ●タク風ではないですけど呼び止めました。


責「じゃあ警察呼びますよ!」


は??

警察という単語を出せば怯むと思ったのかも知れませんが、そんな事では怯みません!
と言うか、自分の店の問題だし、恫喝や器物破損とかしてる訳でもないので、警察を呼ぶ事自体が意味不明ですけどね!

私「呼んだらいいですよ!」

と言ったら、スマホを取り出してましたが、何か弄ってるだけで中々電話をしません。
録音や撮影の設定でもしてるのでしょうか?
それとも自分の店に非がある自覚があって電話できないのでしょうか?


私「警察呼ぶんじゃないんですか?家族も待ってるんですけど!」

責「今呼んでますよ」

と言ってやっと電話し始めました。

電話しながら2階(事務所?)へ上がって行きました。


預けた鍵が売店横のテーブルに置いてあったので、嫁と子供達はクルマの中で待機してもらいました。他のお客さんの鍵もありました。
(こんな不特定多数の人が手に取れる場所に鍵を放置してる事もおかしいですけど、今回はそこには触れませんでした)


私はイスに座って待ちました。

10分位経過しても何も言いに来ないし、警察も来ません。

2階に聞こえるように大きな声で
私「すいません!ずっと待ってるんですけどあと何分かかりますか?」
と聞きました。

すると責任者風が顔だけ出して
責「もうすぐ来ますから待ってて下さい」

私「あなたはここで待たないんですか?」

責「モニターで見てるんで来たらわかりますよ」

私「あなたはこちらの責任者の方ですか?」

責「そ~ですよ」

ここでやっと、この私服の人が責任者だと判明しました。


待つこと更に10分程経ったでしょうか。
ようやく警察が登場。
1台のパトカーで3人の警官が来ました。

警官の1人は私から話を聞いて、1人は責任者から話を聞いて、もう1人は駐車場の様子等をメモしています。

きっと責任者は、お客(私)が恫喝してきて困ってるんですよ~とか言ってるんでしょうね(^◇^;)


私は駐車場に入る時にこっちへ強引に誘導された所から一部始終話しました。


すると警官は
警「この駐車場のトラブルはよくあるんですよ」

私「やっぱりそうでしたか」

警「その都度責任者には注意はするんですけど、それが現場の従業員まで徹底できてないんでしょうね」

警「僕も同じ事されたら嫌ですもん」

私「完全にバカにしてますよね」

警「そうですね。でも今回の件で何かの罪に問う事はできないんですよ。当事者同士で話して和解するしかないですね」

私「あの人(責任者)と話しても何も解決しないですよ」

警「それもそうですね(笑苦)」

私「別に金品を要求してる訳でもないし、ちゃんと謝罪したら許そうと思ったんですけど、あんな態度ですからね」

警「そうですよね。ところで、ここの駐車場代はどうなっていますか?」

私「土産を2000円以上買ったら無料だと言われたので、土産を見ているところでした」

警「まだ買っていないんですね?」

私「はい」

警「ちょっと待ってて下さい」

と言って私を担当している警官が、責任者担当の警官の所へ行きました。


その間に書記担当(?)の警官に、
「この白色のがあなたのクルマですか?」と聞かれて、
白色じゃなくてパールホワイトだよ!と思いながらも
「はい、そうです」と言いました。
他にも、記録を残す為に名前と連絡先を聞かれました。


少しすると私担当の警官が戻って来て

警「(責任者が)駐車料金も買い物もいらないから、すぐに帰ってくれと言ってるんですが、どうしますか?」

私は腹が立ったまま納得していませんが、あの責任者とこれ以上話しても無断だと分かっていたので、すぐに帰る事にしました。

警「せっかく兵庫県から来てもらったのに嫌な思いをさせてしまいましたね」

私「いや、お巡りさんは悪くないですよ」

と言って現場を後にしました。




この手の駐車場では、次からは店員による移動の有無と、駐車料金の詳細を確認しないといけないですね。




今回はあくまでも私の私見です。

人によっては私と逆で「出やすいように移動してくれてありがとう」と思う方や、無断で運転されても何とも思わない方もいらっしゃると思います。

ただ、みんカラやってる方々はクルマを大切にしてる方が多いと思いますので、私と同じように嫌な思いをしたり、トラブルを未然に防ぐ為に長文を書きました。

警察の方も仰っていましたが、過去にも駐車場におけるトラブルが起こっておりますし、今回のように警察沙汰や店員さんに声を掛ける所までは行かなくても、内心で嫌な思いをされた方も多いかとおもいます。


最後に、該当店舗の詳細です。
『石段の駅 つるだや』



もしかしたら、これを読んで頂いている方で『つるだや』の関係者の方がいらっしゃるかも知れませんが、これがつるだやの現実です。あしからず。





話は変わりますが、金比羅さんに登って思った事があります!(*゚д゚*)


ハイドラはクルマでドライブしながら使うアプリなのに、クルマを降りて歩かないと辿り着かないチェックポイントがあるのは如何なものでしょうか!?(笑)





トップ画像は、今回のドライブで唯一撮ったクルマの写真です(^^)v
ブログ一覧
Posted at 2020/04/07 11:52:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

愛車と出会って2年!と言いつつもう ...
モモコロンCX-30さん

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2020年4月7日 13:28
いやー、あり得ない対応で嫌な思いをされましたね…
最近誠意の無い人が増えたと思います…
しかも商売人ですよね、ありえないw
こういう対応したら今の世の中どうなるか考えなくても分かりそうですがね…

ちなみにハイドラのCPの件、激しく同意しますw
コメントへの返答
2020年4月7日 18:14
クルマに乗られた事もそうですが、この対応自体が余計に腹が立ちます!!😲
しかも責任者がこの対応ですよ!!
おかしいですよ、この店は!

過去にもトラブルがあって警察から指導されてるのですから、その時点で従業員教育を実施するのも責任者としての任務です!


ハイドラの件は以前にもどこかでありましたよ(笑)
クルマ降りて歩いたり、他の乗り物に乗り継がないと行けない場所とかありますね(笑)
2020年4月7日 21:04
嫌な駐車場に当たってしまいましたね。
ぶつけてないから問題ないやろ!という発想が信じられないです。最近減りましたが土禁の車だったら揉めるでしょうねー。私は昔、旅館に宿泊して早朝に車洗われてた事が有りました。これもありがた迷惑ですわ。
コメントへの返答
2020年4月7日 22:08
繁華街で言うところの、強引な客引きみたいな感じでしたね(゚Д゚;)
今回は責任者が私服のオッサンでしたが、黒服とかが出てきたら違った意味でヤバかったです(@@;)

土禁も揉めるでしょうね!
その場合は新品マットを買ってもらうしかないですね!

旅館で洗車されたんですか?(゚Д゚;)
それは聞いた事が無いサービスですが、クルマを大切にしてる人は自分で手洗いが多いですもんね!
2020年4月7日 22:18
これは腹立たしいですよね


こういう所があるとわかっていれば鍵があっても勝手に動かせないようにハンドルロックとかしてやるんですがね


ハイドラの件本当にその通りで船乗らないと行けないところとかあってどうやってチェック付けるのと思いましたよ
コメントへの返答
2020年4月7日 22:29
ハンドルロックは面白そうですね😁(笑)
昔乗ってたステージアは、クルマの鍵とセキュリティーの鍵が別々だったので、クルマの鍵だけ開けたらサイレンが鳴る仕様でしたよ!


ハイドラのチェックポイントに鉄道の全ての駅が含まれてるのも若干謎ですよ(^。^;)
電車に乗ってハイドラしろって事ですかね?(笑)
2020年4月8日 11:17
やはり、地域性も有るんでしょうねぇ!

1ツッコミするとするば、「高級ホテルか(^_^)ノピシ」or「保険入ってるんか?」ですかね?
やべっ2ツッコミだったぁ(゜∀゜ゞ)
((自分へのツッコミは、無しで(笑))

勿論親切心と、それなりの事があるんでしょうけど、1つ断るなりお伺いたてるなり、指示して止めさせるなりすれば良かったですよね?

車好きには他人にハンドル握られるほど嫌なことはありませんから・・
昔は、有りだったんでしょうけど対応する言葉は選ばないと…
一応サービス業なんですからね!
コメントへの返答
2020年4月8日 13:39
地域性なのか、この店だけなのか・・・(´・ω・`)

高級ホテルは駐車枠ではなくて玄関前に停めるので、その後移動する事は承知できますね(^^)v

これを機に次から鍵を預ける場合は聞くようにします!
どっちみち動かされるにしても、事前に聞いているのと聞いていないのではこちらの気持ちも変わりますからね~

プロフィール

「当たるか分からんけど応募してみた!」
何シテル?   04/25 19:51
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 19:44:41
セカンド・サードシート下の防音施工 C27前期型セレナe-Power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 20:47:11
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 18:25:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation