• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリステ@C27nismoのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

Dレンジでのアイドリング不調改善!

Dレンジでのアイドリング不調改善!先日のDレンジでアイドリング回転数が下がってしまう件で、昨日やっとDへ診せに行きました。

原因は、スロットルバルブの汚れによるものでした(ノД`)

少しの汚れならばコンピューターが自動的に補正してくれるらしいんですが、それ以上に汚れてしまいバルブの開度が調整できなくなってアイドリング不調になったそうです。

スロットルバルブを洗浄して、コンピューターをリセットしてもらったら、アイドリングも快調になりました!(^^)/

洗浄剤を入れるのではなく、スロットルバルブを取り外して直接洗浄してもらったので、確実に綺麗になりましたよ!

ただ、また走行距離が増えたら汚れてくるので、数年後に同じ症状が出る可能性がありますけど・・・(´・ω・`)

まぁ、ひとまず治って良かったです(o^^o)
Posted at 2018/06/24 12:20:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2018年01月21日 イイね!

久々の更新!

久々の更新!あけましておめでとうございます!ヾ(≧∇≦)
って、かなり遅いですよね?(笑)

久々の更新です!
尼ドゥの新春エルグラオフの事もすっかり忘れてました(ノД`)
オートメッセは行けたらいいな~と思ってます!

12月は、マイエル購入5年目を迎え、車検に出しました!
ユーザーで通す予定でしたが、平日に時間が取れなかったのでDに出しました(^◇^;)
でも、ブレーキフルードの交換のみで、その他は点検のみで整備は一切してないので、Dにしては安く済んだと思います(笑)

ただ、バッテリー検査したところ、数値は問題ないですが、5年経過してるので、そろそろ交換しといた方がイイと言われました!

私もそろそろかな~と思いながら、まだ問題なく使えてるからいいかな~と思ってましたが、この際だから交換しようと思ってポチりました!(笑)

バッテリーが着弾して、いざ交換しようと思いクルマを少し移動しようと思うと・・・
「チチチチチッ!」
あれ!?
バッテリー上がってました!(笑)

その場で工具出して交換しました!
注文しといて良かったです(o^^o)

それにしても、エルグランドのバッテリーは重いし、バッテリーのステーに他のステーも固定されてて、交換が面倒でした!

あとは、Dにて、ハンドルを新品に交換してもらいました!
5年経過で保証が切れてしまうので、新品交換しておきましょうと、提案されたので、交換してもらいました!
ハンドルセンターも、きちんと合わせてもらいました!
その時に、外したバッテリーを処分してもらいました(笑)

愛用中のウイポジが、新型が発売されたので、ヴァージンアップしました!
ウイポジっても、ポジにはイグニッション電源を繋いでデイライト化と、ユニットも噛ましてストロボ化もしてますが!(*゚д゚*)


以上、最近の出来事でした~(^。^;)
Posted at 2018/01/21 11:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2017年08月24日 イイね!

エンジンルームに白骨が(゚Д゚;)

エンジンルームに白骨が(゚Д゚;)
ご無沙汰しております!(笑)


先日、LEDのチラつきがあったのでボンネットを開けたところ、
エンジンカバーの上に骨らしき物体がありました(゚Д゚;)

よくエンジンルームに猫が入り込むと聞くのですが、
猫が鳥か何かを持ち込んで食べたのでしょうか??
エンジンカバーやエアクリボックスには、骨の砕けた部分と、油のシミがありました。

ボンネット開けて骨があったらビビりますヽ(゚Д゚)ノ
死骸がそのままあるよりはマシですが(+o+)


あっ、私事ですが、神戸から京都に転勤になり、半単身赴任になります!
余計にエルに触れなくなります(´・ω・`)
Posted at 2017/08/24 08:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2017年02月13日 イイね!

キリ番GET!からの~(о´∀`о)

キリ番GET!からの~(о´∀`о)先日、野暮用で新名神を使って東方面へ行きました(^-^)/


その帰り道の途中でキリ番GETできそうだったのですが、高速道路を走行中なので、写真は撮れないと思っていました(´д`|||)

しかし、たまたま立ち寄ったSAでメーターを見てみると、なんと「55555Km」になってるではありませんか!Σ(゜Д゜)

思わず1枚パシャリッ♪


tripメーターは合わせてなかったので0にしてます(笑)



でもね・・・

この到着したSA・・・






こんな状態だったんです!






(゜〇゜;)?????




タイヤはラジアルですよ(爆)







こんなに積もっていても、チェーン規制や通行止めにはしないんですね~

まぁ規制されたらされたで、帰れなくなってしまうので困りますが( ̄▽ ̄;)




トップ画像は、1歳になったばかりの娘が、先日交換したGT-Rスタートボタンを押してるシーンです(笑)

Posted at 2017/02/13 13:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2017年01月30日 イイね!

次期エルグランドもカウントダウンか?(゜〇゜;)?????

次期エルグランドもカウントダウンか?(゜〇゜;)?????
先日取り付けたGT-Rのスタートボタンを見せるのと、タイヤの窒素圧を見てもらいにDへ行きました(^-^)v

D担当者が「ボタンの次はどこをいじるんですか?」なんて聞いてくるので、あんな妄想やこんな妄想を話していました(笑)

するとD担当者は「もしかしたら、年内にエルグランドがFMCするかも知れませんよ~」 との事Σ(゜Д゜)

まだメーカーからお知らせが来てないし、あくまでも想像らしいですが・・・( ̄▽ ̄;)

ポイントは、今更ながらTVCMを入れたり、ホワイトレザーアーバンクロムを出したり、金利が1.9%になった事など!

確かに、E51からE52になる時も、ブラックレザーの限定車を出していましたね~(о´∀`о)

メーカーも“売り切り”の体勢に入っているんですね~!



E52は走りを重視して全高を下げた結果、見た目の迫力と室内空間(特にラゲッジ)が犠牲になり、キングの座を完全に奪われてしまいました(´д`|||)

でも、走りと乗り心地は確実にエルグランドの方が上です!
(これはネッ●のDラーマンも言ってました(笑)!)

E53では、走りと乗り心地、迫力と室内空間を最大限にして、再びキングOFミニバンになるのでしょうか??


あっ!たとえE53が出ても、すぐには買い替えませんよ~(笑)
Posted at 2017/01/30 21:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「新型みそきん、並ばずに買えました( ^ω^ )」
何シテル?   07/30 08:33
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34ニスモ純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:52:37
NISMO フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:44:10
バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:51:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation