• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリステ@C27nismoのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後の・・・(о´∀`о)

今年最後の・・・(о´∀`о)先日、今年最後の弄りをしました(^o^)/~~

アッパーテールにロアテールにハイマウントがVになったら、リフレクターもVにするしかないっしょ!と言う訳でやっちゃいました(о´∀`о)

ただ付けるだけではなく、先日UPしたヒーターシートスイッチとリレーをブレーキ配線に噛ませて、ブレーキ連動と常時点灯させてリアフォグとして使えるようにしました(^o^)/~~

夜間にブレーキ踏んだ時に、ドアミラー越しに見える後ろの景色が真っ赤になりますΣ(゜Д゜)



そして昨日は今年最後の洗車をしました(^o^)/~~

その夜に雨が降りましたΣ( ̄皿 ̄;;



今は今年最後のブログを書いています(^o^)/~~

ステージアからエルグランドになって丸1年、新たに沢山のみん友さんができました(^-^)v

仕事柄あまりオフには参加できていませんが、奇跡的に尼Doでお会いできた方、遠方でもみんカラ上で仲良くして下さった方、今年1年ありがとうございましたm(__)m


来年はもっと交流を深めたり、みん友さんとの新たな出会いも期待しています(о´∀`о)


では、短文ではありますが、よいお年を~(^o^)/~~
Posted at 2013/12/31 18:12:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月25日 イイね!

Vテール最新版!

Vテール最新版!週末にVテールのVer.4が届きました(о´∀`о)

Vの人には大袈裟にしないでほしいと言われましたが、問い合わせや度重なる被害に遭っている方が多いのでUPしておきます。

前のブログでも書きましたが、現時点でのVアッパーテールは4種類あります!


Ver.1 元祖溶けテール落ちテール

Ver.2 裏側に穴を空けてそこからシリコンを注入した物

Ver.3 製造過程でシリコンを注入した物

Ver.4 バーの固定に金具を用いてシリコンを減らした物


今回のVer.4のロッドは、201311です♪


もちろん、裏側にシリコンを注入する際の穴はありません。
これはVer.3も同じです。


それでは、表から見てみましょう(^-^)v



斜め上から見た画像ですが、バーの両脇にシリコンを注入した際の白い影は無くなっていて、見た目も綺麗になっています(^o^)/~~

点灯確認もしましたが、問題なく点きました!



最初のクレームを出したのは8月なので、かなりの時間と労力をV社に費やしましたΣ( ̄皿 ̄;;

これで本当に最後になる事を祈っています(;´д`)
Posted at 2013/12/25 14:39:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2013年12月16日 イイね!

Vロアテールを密かに装着(^-^)v

Vロアテールを密かに装着(^-^)v昨日のフェアで購入したVロアテールを、嫁にバレないように仕事帰りにいつもの尼Doで交換しました(о´∀`о)

ホイール変えても気付いてないので、今回も大丈夫でしょう(笑)


暗くなっていたので作業風景はありません( ̄▽ ̄;)

PIAAのレギュレーターが入っていれば、ハイフラ抵抗は切っても正常に作動しました(^-^)v

ポジション配線は、アッパーもVテールにしている人は配線ムキ出しになっているので簡単に取れますよ♪



それでは点灯画像です!!
素人がケータイカメラで撮ったので、かなり爆光に写っていますΣ(゜Д゜)



ポジション




ブレーキ





バック





そしてウィンカー!




ウィンカーはバーの形が分からない程にかなり爆光に写ってますね(笑)




これでリアの光る所は全部ヴァレンティになりました(^o^)/~~

あとは一番下の光らない所を・・・(爆謎)
Posted at 2013/12/16 21:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2013年12月15日 イイね!

やっとVロア(^o^)しかし今度は・・・

やっとVロア(^o^)しかし今度は・・・今日は予定通り、豊中のヴァレンティフェアに行って来ました(^o^)/~~

そこでやっとロアテールのクリアクロームの現物を初めて見ました(о´∀`о)

各色見本があったのでクルマにあてがってみましたが、やっぱりパールのライダーにクリアクロームのアッパーを付けていたら、ロアテールもクリアクロームしかないですね(^-^)v

と言う訳で、クリアクロームをその場で購入(^o^)/~~

ヴァレンティの人と話している時に、クレームの件で電話してた時の西日本エリアの責任者の名前を出すと「私が○○です」と言うので「ドリステです(ここでは本名)」と言うと「○○さんでしたか!アッパーの件ではとてもご迷惑をおかけ しました」と謝罪してきました。

「対策品はいつ来るんですか?」と聞くと「年内にはお届けできるように進めていますが、まだ何とも言えないので、とりあえず年内には一度ご連絡します」との回答でした。

「10月ロッドのヤツを出荷してクレーム出てるらしいじゃないですか」とツッ込むと「申し訳ありません」の一言。


そこから色々話をして帰り際に「何かありましたらまた言って下さい!」って言われたので「何もない事を祈ってますよ!」と言って来ました(^-^)v


そして家に帰って箱を開けると・・・






Σ(゜Д゜)




何で86の説明書が入ってるんだよΣ( ̄皿 ̄;;

早速明日、西日本エリアの責任者に電話します( ̄▽ ̄;)



今日は午後から家の用事があって取り付けはまだできていませんが、とりあえずハイフラ抵抗は外しました(о´∀`о)




取り付けたらまたUPしますね(^o^)/~~
Posted at 2013/12/15 22:07:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2013年12月09日 イイね!

川越で見掛けた3連イカリングの黒エル(^-^)v

川越で見掛けた3連イカリングの黒エル(^-^)v楽しい4日間の冬休みが終わり、今日からまた現実の忙しい世界です(;´д`)

4日間でのエルグランドの移動距離は、実家の往復とディズニーで1335kmでした(^o^)/~~
エルちゃんもお疲れ様でした(^-^)v


さてさて、タイトルにも書きましたが、川越でカッコイイエルグランドと擦れ違いました(^o^)/~~

6日(金曜日)の夜7時頃だったかな?国道16号の川越インター付近を大宮方面へ走って行きました(о´∀`о)

夜だったのと一瞬の出来事だったので詳細は不明ですが、白の3連イカリングに社外フルエアロで車高も低いファントムブラックのE52でした(^o^)/~~


同じ地元民かも知れないので、お心当たりの方がいらっしゃいましたら、是非お友達申請して下さい(笑)
Posted at 2013/12/09 23:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「関西万博!」
何シテル?   08/07 20:49
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3456 7
8 91011121314
15 161718192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34ニスモ純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:52:37
NISMO フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:44:10
バックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:51:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation