先先先週くらいにテージャスランチに行ってきました!!笑
深夜に家を出発!!ガソリンは一目盛りで高速に乗ってからすぐ満タン。
先にまとめておきますが、三分の一くらいになったらガソリンを満タンにすること計三回で往復できました!!
プラドだと飛ばしちゃうから燃費悪いし、どっこいどっこいかなと思います。
タンク容量が小さいのでガソリン食ってる風に感じますね。あと、アメリカ車はランプつくの早い?
話しがそれました。
ときたまSAに寄るだけで走らせること7時間で到着。
100km/h 以下でのんびりなので結構かかりましたね・・・
早くついて仮眠しようと思いましたが時間に余裕がありませんでした。
ナビに入力すると、なんと、この先へ行けということです。

心配になり神鋼さんにメール。
聞いても分からない笑
近所のおじさんに訪ね、なんとかテージャスランチに到着!!!
手続きを済ませいざ、テージャスランチへ!!
第一感想は広い。広い。
眠気と頭痛が吹き飛びました!!
神鋼さんが遅れてくるということで、お先にモーグルコースへ!!
話しには聞いてましたが、凄い粘土質。
少し水分が多いところは車が滑ります。普通のタイヤだとツルッツルでなんともならない感じ。
下見をしていざ!!
ステップが無いので、不安になっては降りてを繰り返しました。
ここ、昔のプラドだと行けません。
ノーマルですが、地を這うように走行でき楽しかったです!!
ここでの
写真。
ここで神鋼さんが到着。
デデーン!!
名物の坂へ向かいます。
動画や画像で見たことはありますが、なかなかの坂ですね!!
地面も乾いてましたし、普通に登れました!!!
雨だとやばいみたいですね汗
みんカラで集まりを知ったs150さん(プラド150)とそのお友達のパジェロ乗りの方もいらっしゃいました!!
まだこのときは一緒に行動せず。
神鋼さんの誘導で以前も行ったことがあるという外周に挑戦!!
ここを降りるときに下回りからゴツッと音が!!
岩でデフを打った音でした。まぁ大丈夫!!
先に道を確認しながら進んで行きました!!
ころころ地形が変わるようですね。道は結構狭く、林道走行みたいな感じでした。
さっそく上に戻れるルートを発見。最後に待ち受けていたのがこの坂です。
神鋼号が登りますが、途中で失速してしまいます。
路面はつるっつる。全然グリップしません。
何回も挑戦しますが、重すぎなようです・・・
それでも、勢いをつけ登りきりました!!!

誰もこの巨体を引き上げることなんてできないので良かったです笑
さて、JEEPの挑戦!!!
真ん中にあった岩をちょっと避けようと思い、右側により過ぎて失敗。
どんな感じか降りて確認し、戻るときです。
滑って転び、ヘッドライトにもたれてしまいました・・・ライトがカクッと動くのです・・・!!!!
上下にがくがく動きます・・・汗
心配している所笑
取れそうなら、最悪テープでバッテンにして帰るつもりでした。
自分も助走をつけ無事登りました!!
軽さとパワー、JEEPの走行性能の高さ、グリップの良いタイヤ。
走っていてとても楽しいです!!!
さて、ぬたぬたが恋しくなり坂の手前にあった場所に挑戦してみました。
結構なぬたでスタック。
ひるまず進みます!!!
ちょっと焦る?笑
JEEPの凄い所が、プラドだともうお手上げなのに、揉み出してるとなんとか動いてくれます!!!
軽さとパワーのおかげでしょうか。
なんとか戻って脱出できました!!!
ここでの写真
1、
2
ここで少し休憩。
今回キャンプっぽいことがしたくて、コンロとインスタントコーヒーを持っていきました!!
湯を沸かし、車の話しをしながら楽しかったです!!!
ここで昼食でしたっけ?神鋼さん?笑
いったん上に登ります!!!
ピザとコーヒーを注文。
コテージみたいな感じで、ウエスタンな良い雰囲気!!!
お店のおじさんもカッコイイ格好だったな。
ここのピザ!!!
めちゃくちゃ美味しい!!!!
やばいです!!!
神鋼さんありがとうございました!!
美味しかったです!!!
さて、下に戻り難易度が高そうなモーグルにYOU 行っちゃいなよ!!
と言われ、道を確認しびびりながら行きました笑
まず入り口がV字。
カッコイイ!!!
これぐらいならへっちゃらさ。
ここからです。
なかなかの高低差。
斜めで降りて行きます。
写真だとあんまりですけど、自分の中では今までで経験がないような場所でした。
これまた自分の限界を上げることができました。
降りたらすぐ登るという感じで、なかなか行けるもんだなという感じでした。
本当、あれぐらいすんなり行けちゃうんだな・・・びっくりです!!
そして、神鋼さんがどうしてもオープンが見たいというので、手伝ってもらい開けました!!笑
これがなかなか手こずりました。
定期的に開けないとダメですね。
畳み方忘れてしまいましたが、なんとかできました。
ここで神鋼さんがJEEPを試乗。
おっあそこのちょっとしたぬたぬた良いねえと普通に横断したら、失速!!!
必死に揉み出していましたが、ダメ。
ごめんねって言って乗り捨てようとしました笑
ちゃんと救助してくれましたよ!!
しかし開放感がたまらんちょたまらんちょ!!
ここでの
写真です!!
この後なにかが外れたかのように、神鋼号が飛ばして渡って行きました!!!
僕も屋根を開けたアクセルをふかし渡りきりました!!!

う〜んマンダム!!!笑
そして、s150さんたちを乗せて午前中とは別の外周に行きました!!!
なかなか楽しんでもらえて良かったです!!!
とにかく気持ちよかったです。
自然の中にとけ込み走る感覚。
木漏れ日が入る車内。
THE JEEP!!
最後に4台で小山に足をかけておしまいとなりました。
とにかく楽しい面白い車です!!
傷なんて関係ない、限界なんてない!!
JEEP最高!!オフロード最高!!

これ、遠近法を間違えた写真です笑
*帰りにとても良いことがありました。
高速道路のガソリンスタンドに寄った際です。
40か50代のおじさんが給油中に左斜め後ろに座り、JEEPの後ろ姿を眺めニヤニヤしています。
窓を拭いている時に、なんか凄い所走ってきたねと言われました。
テージャスランチって所でオフロード楽しんできましたと言うと、
「いいねえ!!!JEEPはこうでないとねって」
おじさんもやっているのかと聞くと、昔に岡山で川の中走ったりしてたよと。
少し話をして、とても良い気持ちで帰れました。
一般人には白い目で見られましたけどね笑
そんなこんなで、途中で仮眠して無事に帰宅できました。
下回り、ボディを洗ったのに、下のガードの裏などはまだまだ土の塊でびっしり!!!
洗ったのに、ほじくったらこんだけでてきました!!!
神鋼さん、広島から持って来ちゃったので返しに行きますね笑
とても楽しかった一日でした!!!
ブログ一覧 |
オフロード | 日記
Posted at
2013/04/09 19:36:46