• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろぱがんだのブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:濡れた車体にそのまま施工
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:皮膜の耐久性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/11 20:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)

回答:キイロビン120

Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか?

回答:かけている



この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。

※質問を編集や削除等しないで下さい
Posted at 2021/05/22 05:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っていません
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:ノーマル

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/13 20:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月27日 イイね!

サイドミラー比較(カローラスポーツとベリーサ)

サイドミラー比較(カローラスポーツとベリーサ)カローラスポーツのサイドミラーが小さいと言うネットの書き込みを見たので、そんなことないと言う情報を提供します。
ベリーサからカローラスポーツに乗り換え、後方の死角の少なさに喜んでいるのですが、サイドミラーの大きさの違いも大きいかなと思っています。
実際に撮影したミラーの比較ですが、カローラスポーツは横18cm縦13cm、ベリーサは横14.5cm縦10cm。ベリーサはRX-8と同じサイドミラーを装備していたそうです。
ベリーサは特に左後方の死角が大きくて、ヒヤリとしたことが何度もありました。カローラスポーツはBSMもありますが、死角が少なくて安心感が高いです。
Posted at 2021/02/27 08:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

車に過度の趣味性を求めない人の車

キャンペーンに乗っかって、再びの書き込みです。
1か月1500kmあまり乗ってみた感想です。
まったりと乗るには最高の車です。私もアラカンが見えてきた歳なので、もうアグレッシブな走り方はしません。
クラウンほどジジくさく無く、快適に乗れるこの車がちょうど良い気がします。
Posted at 2021/02/25 12:58:45 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/366323/48679060/
何シテル?   09/27 00:15
ぷろぱがんだです。よろしくお願いします。 自宅から180kmほど離れた工場に単身赴任中のため、13年乗ったベリーサからカローラスポーツに乗り換えました。通勤と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
車種選択を誤っていたので、修正しました。(ターボ→ハイブリッド) ベリーサから買い替えで ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
妻用に買いました。以前に乗っていたラパンは、私が単身赴任に出る事になり、ベリーサを持って ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚してしばらくは妻の持ってきたトゥデイに乗っていましたが、子供が生まれることがわかった ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
最近、電車通勤から自動車通勤に切り替えることになり、妻が仕事に使っていたベリーサを使うよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation