• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九十九 十夢のブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

だいぶいい季節になってきました。

どうも、お久しぶりです。
最近は季節の変わり目でガッツリと体調悪くしちゃって寝込んでました…。

ようやく過ごしやすい感じの季節がやってきましたね。
車もエアコンがいらないタイミングが増えてきてだいぶ気分が楽です。
何せX4はエアコンつけると燃費が絶望的なもんで…。

ふらりとドライブでも行きたい気分です。
少し前に近くの道の駅に行った際に、「道の駅ピンバッジ」なるものが売られていまして。
ちょっと回れるところを回ってコレクションしたい!と思っているところです。

自分は埼玉在住なのですが、平地の道の駅にあれば、秩父方面の少し遠い場所にあるような道の駅にもあるようなので県内コンプするだけでもかなり大変そうです…。

いつまでそういった企画を続けてくれるのか分かりませんが、できる限り集めたりしたいな~なんて、ボンヤリ考えたりしてます。

後、直近の話題で言えばやはり「首都高バトル」。
待ちに待った正式リリースが開始しました。
このゲームに慣れてたからか、1日で張り付きすぎたからなのか分かりませんが、一晩でEDまでたどり着いてしまいましたw
翌日全ライバル撃破まで果たして早々にやることがなくなるというありさまに…w

変わらずのクオリティで大変良い作品でした。
現代のグラフィックで首都高を走り回れるというのもかなり大きい魅力ですね。

そして肝心の現実のクルマの話ですが、特段話せることが…。
あまりにも過去乗ってきた車と比べても出来が良いものなので、弄る所がないんです…。(いじるためのパーツもそんなに売ってないけど)

そろそろオイル交換のタイミングが来てるからオイル交換しないとな~ってくらいです。
ただ趣味で乗っているだけなのにひと月で3000kmくらいアッサリ走ってしまったので…
過去にこんなことなかったのでちょっと自分でもびっくりしています。
それだけいい車なんですけどね。

それだけ走っててもなんだかんだ遠出はできてないんで、そのうちやりたいなあ。
九州のクルマ好きの友人が上京してきたり、地元の友達がヴィッツのRS買ったりでこっから自分の周りのクルマ事情も面白くなっていきそうなんで、これからが楽しみです。
Posted at 2025/09/28 13:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月01日 イイね!

神経を削いでくる乗り味

普段使いで自走もするというならハイグレードパッケージもいいですが、遊ぶようで割り切ってベースグレード見つけて足車と2台持ちがベストと言える車です。

これをコンスタントに乗り続けるのはかなりタフさが必要になると思います。
Posted at 2025/09/01 13:22:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月09日 イイね!

X4、約2週間乗ってみての感想

ちわっす。

ブーンも納車して早くも2週間が経ちました。
…まあすごい車ですねこれ。

ホントになんも知らないで乗るとちょっと危ないです。
これより過激なストーリアとかどうなっちゃうのよ…って感じです。

パワーは申し分なく…と言いたいんですが、使い方を間違えると暴発する、という表現の方が正しい気がします。
下手にブーストかけて踏めばドカンと加速してしまうんで、アクセルの開け方にはちょっと気を遣うという印象です。
とはいえ過度に神経質になるものでもないですが。
高速で料金所から合流でダッシュする!という時はもってこいの出力特性です。
ワープするように加速してくれるので快感を伴います。

足回りも剛性感ある足回りです。
前後スタビライザーでのロールの無さというのも感動ものです。
特にここは軽自動車からの乗り換えだったのもあって強く感じている部分な気もします。
そこにLSDで旋回性能も底上げされた挙句、納車時に履いていたタイヤがPOTENZA RE-71RSだったため、とてつもないコーナリングを味わうことができます。

ただ少し足回りに関してはちょっと変えてもいいかな~?と、少しだけ思っております。
スタビライザーか、ダンパーなのか、もう少しロールを抑えるセッティングでもいいのかな…と。
悪路(グラベル)のような場所を走るのであれば、ソフトにしなやかな純正サスでもいいのかもしれませんが、基本的に走るのは公道、つまりは舗装路(ターマック)なわけです。
もう少しハード方向に振る方が、この場合はいい気がしています。
あとブレーキ!効きは申し分ないですが、もう少しタッチに剛性感が欲しいと感じてます。

ですが…X4って社外パーツ探すの大変なんですよね…。
ショップなどでお願いすれば出るのかもしれませんが、車高調などはあんまりバリエーションがないイメージです。
スタビはクスコから出てますが、サスペンションはかなり苦労しそうです。

とまあ、妄想を膨らませつつ乗っています。

まだまだ乗り始めたばっかりなんで、車の感触をもう少し確かめつつ、楽しんでいこうと思います!
Posted at 2025/08/09 01:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月30日 イイね!

さよならラパン。初めまして、ブーン。

さよならラパン。初めまして、ブーン。長らく更新するネタもなくみんカラを放置しておりました。

お久しぶりです。
この沈黙の期間にラパンを手放し、新しい車を手に入れました。

それが、ブーンX4です。

私生活にも少し変化があり、友人や家族を乗せて走る機会が増え、足回りの入れているラパンではちょっと…となっていたので乗り換えを考えておりました。

愛車遍歴的に4代目になるため、4WDで行こう!となった結果、この車になりました。

買い物車としてもそこそこ優秀だし、遊び車としても文句ないレベルで面白い車だと思っているのでこれからが楽しみです。
Posted at 2025/07/30 21:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月30日 イイね!

圧倒的コンペティション

ほどほどに資金を持っている方が街乗りで遊ぶか、しっかり準備ができている方がサーキットやジムカーナ等で使うのに向いている車だと思います。
Posted at 2025/07/30 21:19:06 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「だいぶいい季節になってきました。 http://cvw.jp/b/3665524/48682320/
何シテル?   09/28 13:12
ガジェットとかPCゲームとか同人音楽(ダンスミュージックが主)とかオタク的文化をこよなく愛するオタク君です。 ごく稀にお家でDJしたりとかも…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いちろー@大阪さんのダイハツ ブーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:49:48

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ついに…!手に入れました…!!!! 4代目にちなんで、四駆で行こうと考えた結果、X4に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
現在の愛車です。買った際すでにあちらこちらに少し手が加えられている状態で入手した形になり ...
BMW 3シリーズ セダン 元Sunrise blvdデモカー (BMW 3シリーズ セダン)
自分が現在乗るラパンの前に乗っていた車です。 かっこいいな~~と思いながら乗っていまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation