• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

新型レガシィについて思うこと

新型レガシィについて思うこと 日に日に新型レガシィの露出度がアップしてきてますが、今日買ったクルマ雑誌にはプライスまで載ってました。

価格は正直そんな上がってない印象。
でもそれは定価のお話。
販社への仕切りはたぶん上がるんだと思います。

けっこう生々しい写真もちらついてますが、やっぱりワタクシ的にはムリ…
ホンダとマツダのアト乗り的な印象が×。
スバルらしさが薄れた気がします。
これも宿命でしょうか…

いずれにしても新型レガシィはワタクシにとって半分どーでもよくなりつつあります…(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/10 13:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 15:08
この赤ではオイラはダメですね~
コメントへの返答
2009年4月10日 23:14
やっぱし…
2009年4月10日 17:41
現行はデザイン的にみてもAUDIの
ALLROAD QUATROもそうですが、
他社が追従しましたよね。
新型のデザインではやっぱりがっかりとしか
言いようがないです。。。

リメンバ号を徹底的に載りつぶすんで
このモデルは余程のことがない限り
除外ですなぁ
コメントへの返答
2009年4月10日 23:16
ミートゥ~
たぶんワタクシも同じのかF型探しますよ。
2009年4月10日 20:47
やっぱりBPのデザインは奇跡だったのでしょうか…
実車は見てみたいし乗ってみたいですが、基本的に却下ですね。
車庫入らないし…
コメントへの返答
2009年4月10日 23:20
そーですよね。
この大きさは日本ではネックですよね…
2009年4月10日 23:04
同じくして次期モデルはオイラには( ̄× ̄)b゙NG!!
ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
現行のレガを乗り潰す覚悟です!
コメントへの返答
2009年4月10日 23:22
みんなでBPを楽しく乗り潰しましょう。
ワタクシもその意気込みです。
2009年4月11日 13:40
大きすぎて行くところが制限されちゃいます。
やっぱりBP/BLが大きさ的にもデザイン的にも最高じゃないですか♪
コメントへの返答
2009年4月11日 22:22
そう思います~
他メーカーがデカくしたからか、海外を意識し過ぎなのかわかりませんが、日本で乗りやすいサイズではないように思います。

プロフィール

「@かぜきた 懐かしいね!」
何シテル?   09/19 18:44
1972年12月13日生まれ。奈良出身。 典型的な転勤族。 埼玉県→香川県→埼玉県 現在長野市在住。 V40クロスカントリーとパジェロミニが 現在のマイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イーグルワゴンさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:32:34
CarPlayキット ボルボ CarPlay+タッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:37:00
直球番長さんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:19:22

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
2017/9月~ 2018year model D4 モメンタム 北欧独特の上品なセン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長野転勤をきっかけに 嫁さん用の中古を購入。 ターボでよく走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2年間乗ったパジェロミニのクタビレ具合がMAXに近かったので、入替しました。 平成17 ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
免許取り立てのとき、親と共同で乗っていたクルマ。 荷物がたくさん乗り、とにかく重宝しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation