• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

柿の葉寿司

柿の葉寿司 三連休も呆気なく終わりつつありいまから上京します。
お土産もしっかり買わないと…
実家の付近で有名なのはコレ。柿の葉寿司。
ひさびさなんで買いに行きました。

ヤマトとたなかの2つが超大御所って感じですが、うちはいつもたなかの柿の葉寿司を買います。
なんか微妙な差ですが、たなかの方がうまいらしく…

余談ですが、
じつは駅弁フェアとかでたまに柿の葉寿司を見かけますが、じつは地元の人もあまり知らないマイナーなモノなんでまずくはないですが老舗とはやはり違います(-o-;)
買うなら老舗ですぞ…

で、なんで柿の葉に寿司がくるんであるかみなさんご存知でしょうか?
この寿司はもともと和歌山で取れた鯖を昔の人が寿司で持って帰るときに柿の葉でくるんで持って帰ったのが始まりであるそうな。
柿の葉には抗菌作用とか葉自体が保存に適しているようで、鯖寿司がくるまれてる間に味や香りがよくなるそーです。
だから作りたて新鮮ってのもありません。

マニアックなネタでしたが勉強になりましたか?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/20 13:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 14:30
こんにちわ!

今回もニアミスになっちゃって、残念です。

でやはり地元のお土産としては、やはり柿の葉寿司ですよね。
最近は中身が鮭等色々出ていますが、やはり鯖が一番!
わたくしはこいつが大好きで、お腹が空いているときは10個くらい一気に食べてしまいます。
ヤマトとたなかでは、わたくしは少し酢の風味が強いたなかの方が好きです。

それにしてもお弁当フェアなんかでは、何故かこの2社の寿司ではなく他のマイナーな柿の葉寿司が売られているのでしょうね。不思議です。
コメントへの返答
2009年7月20日 17:53
毎度っす☆
いや~
好みも合いますね(笑)
ワタクシもたなかの鯖オンリーです(^O^)
福井の焼き鯖寿司もうまいですが、柿の葉寿司は中毒になります。
いがいとたなかは穴子もうまいですよ。
いっぺん食べてみてくださいo(^-^)o
2009年7月20日 15:13
勉強になりました!

そしてお腹が空きましたw
コメントへの返答
2009年7月20日 17:56
ワタクシも書き込みしてたらまた食べたくなりました…
もっと食べときゃよかった(泣)
2009年7月20日 16:19
高野山の土産に良くいただきます(^'^)
柿の葉寿司と黒い丸い薬(なんだっけ?)

和歌山ラーメンのお供にも良くありますよね~。

奈良に行った時もあちらこちらで
販売店を見かけましたが今度はお店の
名前を是非チェックしておきます(^^)/
コメントへの返答
2009年7月20日 17:57
正直たなかが一番です。
ヤマトもうまいですが、食べ比べしてもいいかも…
2009年7月20日 16:20
勉強になりました!柿の葉にそんな効能があるとは、昔の人は偉いなぁ~

帰りも暑いわ、混んでるわ、マナー悪い車多いわで大変でしょうが、御安全に!
コメントへの返答
2009年7月20日 17:59
おつです!
今回は飛行機なんで楽勝っす。
雨もそんなに遭遇せずラッキーでした。
明日から仕事が若干つらいっすぅ~
2009年7月20日 19:49
番長、グルメやねぇ。今度、お土産もって
きてください。(笑
コメントへの返答
2009年7月20日 21:01
B級のスペシャリストですがぁ(大汗)
前のオフ会にろじすたーさんが手土産もって来てくれたので次ななにか持っていきたいですね…
2009年7月20日 22:09
柿の葉寿司ってあるんですね~☆
これは初めて知りました(^^;
機会があったら食べてみたいです(*^Q^*)

昔の人の知恵って凄いですよね♪
お勉強になりました(*^^)v
コメントへの返答
2009年7月21日 0:05
ほんと、奇跡の発見だったんでしょうねぇ。
デパートでも買えるようなので機会があればぜひ。
2009年7月20日 23:32
へぇ~っ勉強になりました。
ちなみに葉も一緒に食べるんですか?
なにせ初めてみるもので・・・。
コメントへの返答
2009年7月21日 0:07
葉はですねぇ、意外と硬いんです。
食べられないです。
でも洗えばまた使えるので、うちのオカンとかは再利用したりしてましたよ。
そこらへんは関西人丸出しです・・・

プロフィール

「@かぜきた 懐かしいね!」
何シテル?   09/19 18:44
1972年12月13日生まれ。奈良出身。 典型的な転勤族。 埼玉県→香川県→埼玉県 現在長野市在住。 V40クロスカントリーとパジェロミニが 現在のマイカーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーグルワゴンさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:32:34
CarPlayキット ボルボ CarPlay+タッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 09:37:00
直球番長さんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:19:22

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
2017/9月~ 2018year model D4 モメンタム 北欧独特の上品なセン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長野転勤をきっかけに 嫁さん用の中古を購入。 ターボでよく走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2年間乗ったパジェロミニのクタビレ具合がMAXに近かったので、入替しました。 平成17 ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
免許取り立てのとき、親と共同で乗っていたクルマ。 荷物がたくさん乗り、とにかく重宝しまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation