• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆太郎 neoのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

部活ネタ♪

部活ネタ♪ダーツ部のユニフォーム出来たよ~。

相変わらず手作りなので仕上がりは・・・ぅぅ。
ダーツバーとかって照明が暗いから平気!
へいき。。。

申し訳無いですが、
Tシャツ代の実費1,000円頂きますのでご了承下さい。

それでも欲しいという変わった方は、サイズをメッセ下さいな。

部活メンバーの以外の方にもお売りしますが、
10,000円いただきます(笑

さぁ~これで部員増えるぞ!豆部長!(減ったりして


あ、ちなみに紫のはママラッチのです。
もちろん正座はやなのでお代は頂きませんぇぇ。
Posted at 2009/04/24 21:36:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2009年04月24日 イイね!

4/24警察庁訪問記です

意見書のFAXをしていただきました皆様、有り難うございました。

本日4/16以降にFAXしていただきました意見書を
ssさん、てらぽんっ!2名で警察庁に提出してまいりました。
今回も担当の方に丁寧に迎えていただきました。

お話の内容としましては、前回の意見交換後、何か新しい情報があればお聞かせ下さいとの事でした。

・試験場は平日対応との事だが、現実的な問題として常に試験を行ってもらえるのか?
期日を指定されるようであればとても半年の猶予期間では足りなくなる恐れがある。
・前回の提出後、報告会を行ったが、やはりそこでも2人乗りの規制はかなり強く否定的な
意見が出ている
・パソコンでのネット環境が無く、協力的でない販売店も存在する為に告知されずに6/1以降
乗車してしまうユーザーが多数存在する可能性が高い。
このユーザーに対して違反取り締まりの対象とするのはいかがなものか?
これは告知方法をもっと吟味して100%とは言わないまでももっと徹底して欲しい。
我々倶楽部としても、協力出来る部分は協力する。

法令の詳細につきましては、前回の回答同様、まだ議論されておらず、決定しておりませんので
決まり次第早めに報告します。との事でした。

今後もより良い方向に向かう様に積極的に行動してまいりますので、ご協力の程宜しくお願いします。
Posted at 2009/04/24 15:34:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2009年04月22日 イイね!

買ったよ~

買ったよ~今まで使っていたヘルメットは3年経っていて、
そろそろジェットが欲しいな~と思い始めた途端、
がきーん!こきーん!と2回落としました。
( p_q)予備にしようと思ったのに。。。

SZ-RAM3 STOUTカッコいいなぁ~とヨダレを垂らしつつ、
GGRさんと同じになっちゃうから諦めて、
SZ-RAM3の違うデザインの物にしました。

頭が軽い。。。(中身も軽いけど)
Posted at 2009/04/22 16:12:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2009年04月14日 イイね!

法令改正について(お礼)

今日現在で83名の方々から意見書をお送りいただきました。
多数のFAXを頂きまして幹事一同感謝致します。

幹事のssさん、@keyさん、お疲れさまでした。
rideさん、Mixiに板を立てていただいて有り難うございました。

警察庁には4月16日(木)に提出及び内容確認に出向きます。
その日の夜、品川にて報告会(呑み会?)を行いますのでお時間の都合の
付く方は是非お越し下さい。

お誘いのスレッドです。

今後販売店経由でオーナーの方々に意見書が送られると思いますが、
既にいただいた方は破棄していただいて結構です。

最終提出日まで、まだ受け付けておりますのでお送りいただける方は
宜しくお願いします。


Posted at 2009/04/14 14:29:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | MP3 | 日記
2009年04月07日 イイね!

元祖秘密基地!

元祖秘密基地! 今日は三浦マグロツーの時にtokachiさんにお願い
 していたシガーソケットの取り付けで秘密基地に
 行ってきました♪

 400FL(250FLも同じだと思います)のシート内には、
 シガーソケットが標準で付いていますが、これが
 走行中に少しづつ緩んで抜けてしまいます。
 ((-ω-;)ウーン㊦な突っ込み満載な感じ。。。)


 ソケット側:欧州おねーちゃん規格で緩め
 差し込む側:日本オヤジ製品規格でちっちゃめ

オーマイガッ!って事で、ソケット側を日本のおねーちゃん規格に変えてもらい、
電源がバッテリー直なのでリレーをかませてアクセサリー電源からの配線にしてもらいました。

と書いてはいますが例のごとく何も手出しが出来ないので手際を感心して見てました。。。

右でブレーキパッド辺りをごそごそしているのはtomato親分です。

気温も丁度良くいよいよツーリングの季節到来ですねっ!
うずうずするな~♪



Posted at 2009/04/07 22:51:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | MP3 | 日記

プロフィール

「イベントカレンダーとやらに書き込んで見たっ」
何シテル?   03/02 12:41
走ってれば幸せ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単に油絵風の絵が描ける 
カテゴリ:絵を始めませんか?
2011/07/21 16:31:28
 
Zing 
カテゴリ:バイクパーツのサイト
2009/09/01 16:05:16
 
s-park for riders 都内時間貸駐車場案内 
カテゴリ:これは便利!
2009/02/24 23:21:41
 

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL ぽんちぇ (ピアジオ MP3 250RL)
こんなんで良ければお友達になってください。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation