• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carlife777の愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2008年3月2日

ホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ボディーはすでに、完了していましたがホイールはまだだったので今回施工しました。あまりにもパッドダストがひどいから…
汚い状況の写真は撮るの忘れました…
2
これはフロントのハブですが、リヤハブは錆が出ていて綺麗にしました…まだ新車のはずなのに…今までの車はそんな事無かったな…MADE IN USAだから…?
3
結構時間掛かりました…ホイールを綺麗にしてからのコーティングは、中外も両方施工しました。バッドダスとも付きにくくなったみたいです…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

エンジンオイル交換他

難易度:

デイライト減光

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月6日 22:15
あれ!いつの間にかスプリング替えてますね(^^)
H&Rですか?
コメントへの返答
2008年3月6日 22:42
H&Rです!納車当日に入れ替えました…
だから、ノーマルは3.0Isしか乗った事無いんです…(-_-;)
だいぶんなじんできて良い感じに成って来ましたが、来週足回りの最終セッティングを行ないます…
2008年3月6日 22:51
ということは、
スペーサーですね!
FRONT10㎜REAR15mm位いですか?(^0^)
コメントへの返答
2008年3月7日 19:39
FRONT5mmにしました。10mmだとツライ知チですが車高が下がりすぎるのと、雨天時の走行中のはね等を考えた結果です…
4.8はFRONTヘビーですから…REARは15mmで車高を上げ乗り心地共に綺麗に仕上げれればと思っています。
2008年3月7日 20:14
なるほど~
熟知されてますね!
週末の
フロント、サイド、リアからの写真UP
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年3月7日 21:46
了解です!アダプティブDriveとサードシートのおかげで少しセッティングが難しくなった感じです・・・下げ過ぎるとまるで、カートに乗っているかのごとく…ダイレクト感が…リアのセッティングは要注意です…227Mさんは、いよいよ227Mに履き替えですか?
2008年3月7日 22:23
サスは普通に入れたら・・リアが、ん~な感じで
ノーマルに戻そうかと・・・
そろそろ227Mのネーミングも変えないとです(^^;
21インチの239もなかなかいいなと♪
コメントへの返答
2008年3月21日 18:00
227Mさん、リア20mmスペーサ-入れたのですね…はみ出しがきつくないですか?それと、リアオバーフェンダーに小傷が付きやすくなるので、要注意です…僕のは手遅れになってしまいましたが…
2008年3月21日 20:09
リアの20mmはスタッドレスの時に入れていたH&Rなんですが、
ギリで入りました。
オーバーフェンダーの小傷要注意ですか(^^;
後でリアスペーサーの写真UPします。
コメントへの返答
2008年3月21日 23:27
入りましたかぁ…僕の場合は20mmはバーフェントップは入りますが、バーフェンアンダー側が出たので駄目でした・・・違法指摘で…アンダー側で入らないと駄目らしいです…

プロフィール

「いいね! http://cvw.jp/b/366700/44603460/
何シテル?   11/24 21:49
車・バイクが好きで、今まで色々とやってきましたが、皆さんと色々な話題の情報交換が出来ればと思っています。宜しく御願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW X3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 00:56:50
おすすめ 
カテゴリ:PARTSSHOP
2008/03/05 19:44:35
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F25から乗り換えです。
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
久々のマニュアル復帰です…
BMW M5 BMW M5
すごいです・・・
BMW X3 BMW X3
初ディーゼル 色々出来ればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation