• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

カツ丼とおいなりさん

カツ丼とおいなりさん朝から少し仕事場で残っていた作業を片付け、昼前に帰宅したところ、特に食べるものがなさそうなので、マリ太郎君とカメレオンテ君で近くの食事処へ出かけました。

今日は風も強くて寒かったですね。

老夫婦が営まれている、お寿司とうどん、丼が中心の店でしたが、うどんに惹かれつつもカツ丼を選択。嫁さんは鍋焼きうどんにしてました。

とても優しい味のカツ丼でした。いいですね。



他のお客さんが食べておられた、いなり寿司がとても美味しそうだったので、追加で頼んでしまいました。



甘くておいしいですね。

そういえば明日11月1日は「すしの日」です。
家の近くにはお寿司屋さんが、わりと多くあるんですが、サバ寿司やおいなりさん等を、お安く売っていたりします。
平日だと、なかなか営業時間内に買いにいけないのですが、明日は日曜なので、どこか行ってみようかな。
Posted at 2015/10/31 22:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2015年10月26日 イイね!

自転車雑誌を買う

自転車雑誌を買うふだん、自転車雑誌はあまり買わないのですが、帰りに本屋に立ち寄ったら、「BICYCLE CLUB」の最新号に、シマノの2016カタログが丸々ついているという。

ホイールやブレーキ、スプロケを今あれこれとパーツ検討していて、これは寝床で転がってながめるのにいいなあ、と思って買ってしまいました。

パーツのカタログは本当にわくわくしますね~。

上を見たらキリありませんが、自転車はけっこういいパーツと言われるものでも、車に比べたらめちゃくちゃ安い(当たり前か)ので、カスタマイズとかも手軽で本当にうれしい限りです。

車をいじるより自転車の方が楽しい今日このごろです。。
Posted at 2015/10/26 19:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年10月25日 イイね!

ギョーザパンチ

ギョーザパンチ何もない平和な日曜日は、昼前に1週間分の食料を嫁さんと買い物に行くのが通例ですが、いつもいくスーパーでこういうラーメンを見てつい買ってしまいました。

いったいどういう味なんだろう、と興味ありましたが、完成するとまさにギョーザパンチな味でした(笑)

しょうゆ味のもつ鍋に、ニラとニンニク、あと餃子のタレを足したような味ですかね。
なかなかの強烈な餃子臭です。これは平日には食べられませんね~

エースコックの商品紹介には「好奇心を掻き立てる」とありましたが、その通りに好奇心は掻き立てられました!
Posted at 2015/10/25 20:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2015年10月24日 イイね!

ロードバイクとの旅その14 実家へ往復、そして日本シリーズ開幕

ロードバイクとの旅その14 実家へ往復、そして日本シリーズ開幕弟に、先日のプロ野球ドラフト会議、スカパーでは完全中継番組を毎年やっているので、録画を頼んでおきました。
さっそくブルーレイにダビングしてくれたというので、ではと、約25km離れた実家までBassoさんで取りに行くことにしました。

快晴で風もなく、自転車乗るにはありがたい天気です!
朝9:30に出発して、甲賀市水口から実家のある近江八幡までは、高度でいうと下りになります。
快調に走り、新幹線わき、日野川ぞいに現在建設中のごみ処理プラントまでやってきました。



平地の、辺りに何もない田んぼの真ん中に突然こんなもん作ってるんですが、ごみを燃やしてできる熱で、温水プール?みたいな施設もついでに作っているらしいです。なんだかな~

新幹線、そういえば先週の今日は東京へ行ってたんですね、もう1週間経っちゃったのか、あまりも早い(汗

実家に無事到着です。



父に「自転車、片手で持ってみ」と言って促すと、

「なんや、これ、えらい軽いなあ」

と驚いていました。そして、

「これ、高いんやろ」

と、ニヤリと笑われました(笑)。
亡くなった母が健在だったら、「そんなもんにお金使って」と小言いわれたのは確実か、と父と話していました。

無事ブルーレイを受け取り、帰りは近江八幡駅方面まで走ってから、違うルートで帰りました。

水口へ戻る前に、長い坂が待ち構えています。



上着を脱いで、半袖になって登り切りました。


さて今晩からは日本シリーズ、プロ野球ファンとしては楽しみです。
いちおう阪神タイガースを応援はしていますが、野球を見ることが自体が好きなので、一杯やりながら、利害なく(笑)、気楽に観戦をさせていただきました。

やっぱりソフトバンク、強いですね。
補強もやるけど、生え抜きも3軍制度を導入してしっかり育成している、オーナーもお金は出すけど口は出さない、そして王さんが全体をまとめている、いい球団ですね。




Posted at 2015/10/25 21:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年10月23日 イイね!

懐かしのカレーハウスDON

懐かしのカレーハウスDON仕事が終わってから、買い物をしたくなって県境を越えイオンモール鈴鹿へと行ってまいりました。

今晩は夕食を自分で取らないといけないため、何にしようかと思ってましたが、以前イオンモール内のフードコートにあった「カレーハウスDON」が、近くに移転して営業を続けているらしいので、行ってみることにしました。

近鉄平田駅近くにありましたありました。



さっそくカツカレー(ミルフィーユカツ)をいただきました。

この丸い皿です。いい感じです。

美味しいですね~
めちゃくちゃ辛くはないのですが、ほどよくスパイス効いていて好きな味のカレーです。
カツがひつまぶしみたいに切ってあるのも食べやすいです。

カウンターのみの店ですが、

「毎日、50人目のお客様は食事代無料」

と書いてあります!なかなか太っ腹な経営ですね。


以前、イオンモールにあったとき、番号札を渡されて呼ばれる方式でしたが、

「番号札、いぃちばんのかたぁ、いぃちばんのかたぁ!」

と妙に甲高い声で呼ばれるのが特徴でした(笑)
果たしてあの甲高い声は健在なのか?

美味しくいただいて、店を後にするとき、

「あぁりがとうごぉざいましたぁ~!」

と2人の店員さんの甲高い声が(笑)
伝統は健在のようです。また来よう!
Posted at 2015/10/23 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 R2くん真夏の洗車2025 https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/2456154/8332978/note.aspx
何シテル?   08/14 23:22
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18 19202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

サンバートラック間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:40:54
第25回目給油(過去最高燃費更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:17
 
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:07:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation