• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

R2君用スタッドレス届く

R2君用スタッドレス届く76歳の父からLINEで「スタッドレス来たぞ~!」と送られてきました(笑)。

もう着きました、早いですね。
西濃運輸で届きましたが、親切なドライバーさんが、小屋の奥まで運んでくれたそうです。

ありがとうございます。

また土曜日にでも片づけに行くかな。
Posted at 2017/10/26 15:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年10月25日 イイね!

R2君用スタッドレスをオーダー

R2君用スタッドレスをオーダーR2君のスタッドレスは、インチダウンして14インチ、155/65R14の軽自動車でよくあるサイズにしようと、色々見ていました。

とにかく一番流通量が多いサイズで、量販店でもたくさん置いていますが、やっぱりネットで買うのが安いようです。

10月半ばを過ぎて、目をつけていたものが、じわじわと値上がり傾向となってきたため、早めに手を打って買っておくことにしました。

以前はサンバーに使っていましたが、今は14インチのホイールも持っていないので、合わせて買うことにしました。

現在サマータイヤ用に履いているホットスタッフさんのG.Speedはなかなかいい感じなのですが、全く同じホイールで同じ色のインチダウンというのもなんだかなあ、ということで、ほかにダーク系のホイールでいいのがないかを見ていました。

嫁さんが「黒ではなくガンメタがいいのでは」というので、ホットスタッフさんのラインナップにあるWAREN W03が、とてもお値打ちで、実物を見てみたらなかなか色目もいいため、これにしてみることにしました。

それほど本格的に走るわけではなく、仕事場までの街乗りしかしないため、スタッドレスはあまりこだわらず、DUNLOPのWinterMAXX01が最も安い国産だったので、これにしました。

4本で税込24,000円!安い!
しかし送料が8,500円かかるので、計32,500円となりました。それでも量販店の特価より安いですね。

実家に届くように手配しましたので、12月初旬までしばらく寝かせておくことにします。

ちなみに、このスタッドレス代金は、もう使うこともないBRレガさんで履いていたスタッドレス+アルミを売却して、補填する算段でいます(笑)。
Posted at 2017/10/25 20:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年10月23日 イイね!

バックカメラ交換品届く、、そして

バックカメラ交換品届く、、そしてビートソニックさんから、バックカメラの交換品が届きました。

仕事場に着くようにしてもらっていたので、本当は土曜日に来たようですが、どのみち台風で土日はダメでしたから、今日でよかったです。

昼休みに、さっそく取り付けてみました。

詳細は、整備手帳をご覧ください。

その1

その2

あっさり映りました!



これでR2君専用ミニ駐車場へバックする際も安心です(^^)
Posted at 2017/10/23 20:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年10月18日 イイね!

バックカメラ点検へ、そしてドア内張り届く

バックカメラ点検へ、そしてドア内張り届くバックカメラは、相変わらず映らないままで、このままではどうしようもないです。
サポートからも連絡いただきましたため、取り外して一度点検してもらうことにしました。

断線とか故障であれば、どうがんばってもダメですからね。。。

もしカメラが正常であれば、配線を改善する余地もでますので、問題点を切り分けられそうです。

そして、注文していたデカいパーツが届きました。



右フロントドアの内張りです。

右側の内張り、最初にR2君を見に行った時点ですごく傷がついてしまっていて、先般コーティングに出したセーフティクラブさんでも、「これは前のオーナーの方が、ブレスレッドか何か、アクセサリー類をされている方で、日常的にずっと傷がついていたのでは」というお見立てでした。

「補修するより、内張りごと買っちゃった方がいいんじゃないですか?」

とのアドバイスで、私もそう思っていたので、いろいろ目を付けていました。

右ドア内に細工したいことが出てきたので、外すのであれば同時に替えてしまおうと、買ってしまいました。
3,000円弱です。安いなあ。

梱包がすごく丁寧にされているので、隙間から確認しましたが、今ついている内張りより確実に綺麗です。これでよさそうです。

また週末に交換してみたいですが、あいにく台風ですね。。。
しばらく寝かすことになりそうな感じです。
Posted at 2017/10/18 17:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2017年10月17日 イイね!

クライマックスシリーズ

クライマックスシリーズあ〜、あかんかったか、、
仕事で遅くなり、帰宅したら終わってました。

しかしクライマックスシリーズも、もうちょいアドバンテージ付けてくれんかな。
1stステージは、2位チーム1勝の状態からスタートで、2勝で勝ち抜け。
ファイナルは、シーズン順位で2位チームと5ゲーム差付いてたら1勝のアドバンテージ、10ゲーム差なら2勝のアドバンテージ、とか。

長いシーズンが報われるようにしないと、何だか気の毒です、、

さて、明日からは利害なしに?純粋に野球を楽しんで気楽に見れますわ(笑)
Posted at 2017/10/17 23:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ 第5回エンジンオイルおよびオイルフィルター交換(90,114km) https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/3265173/8324769/note.aspx
何シテル?   08/09 10:59
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3456 7
8 9 10 111213 14
1516 17 18192021
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

サンバートラック間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:40:54
第25回目給油(過去最高燃費更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:23:17
 
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 23:07:18

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation