• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatの"サンバーくん" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

サンバーくん、長逗留から帰る~ついでに12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
6月25日に、主に冷却系統のチェックと雨漏りの補修を目的に、京都のミヅホオートサービスさんに入っていたサンバーくん。
2ヶ月以上ぶりに迎えに行きました。

冷却系統はチェックの結果、問題なし。
エアコンのベルトからの異音も特に問題なし。
メカ系統は大きな問題なかったとのことです。
2
運転席フロアは、錆で穴が開いていましたが、きれいに補修いただきました。

しかし、残念ながら雨漏りの根本的な解決には至らず。
ミヅホさんから板金屋さんに外注で出ていたのですが、シャワーテストでもはっきりした水漏れ個所がわからず。
元々ぶつけた形跡がある車両を買っていますので、全体的なひずみはあり、これ以上深追いも出来ないので、とりあえず切り上げとしました。
3
運転席下、謎の穴が2か所開いていたところも、ふさいでもらえていました。
4
おでこがへこんでいたのですが、板金にて見事にきれいに補修いただきました。

外装は非常によくなりました。
5
空いた時間にちょこちょこ作業してもらってましたので、2ヶ月以上預けてしまっていました。そうしていたら、車検月の9月を迎えてしまいましたので、法定12ヶ月点検もついでに行ってもらっておきました。

エンジンキーをまわすと、これこれ。
4気筒サウンドがリアから心地よく聞こえてきます。
お礼を言って、帰りました。
6
仕事場に無事帰ってきました。2ヶ月ぶりだねサンバーくん。

ミッションオイルを交換してもらい、ギアはスムーズに入るようになりました。

やっぱりマニュアル車は楽しいです。
いい走りをしてくれます。
7
車内には、思わずヨーグルトかと間違えてしまう小瓶が置かれていました。

板金屋さんが調合した塗料です。
また細々したタッチペイントにも使えますね。
8
おまけ

帰り道、サンマルクカフェでぶどうスムージーを買いました。
夏のお楽しみメニューも、もうすぐ終わりになるでしょうね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初めての車検

難易度: ★★

ユーザー車検へ

難易度:

車検継続検査

難易度:

車検

難易度:

日常点検。

難易度:

日常点検。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ ステラくん、傘ケースを直す https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/3265173/7818469/note.aspx
何シテル?   06/02 17:54
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:53:56
ステラくん車検(83,227km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:27:36
【燃費改善】O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 17:35:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation